こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
寝る前の
投稿者これがやめられない    33歳 女性
お子様: 年3ヶ月
2006/07/19 23:54

子供を寝かせつけてから

ふ〜っと一息入れるときの

甘いものがやめられなーい



これ食べるとカラダにジュワ〜っとくるのだけど・・・


みなさんの一息入れ方、どんなんですか?

夕食時の
投稿者ぷはー!    30歳
2006/07/20 21:37

わたしはビールっす

これを飲むと

今日も一日お疲れさん。育児終了〜〜!!

って感じっす

こどもに隠れてお菓子を食べるのもやめられないっす

↑コレ
投稿者    0歳
2006/07/20 23:25

同一人物だ。自演自作。さみしい。

やめてください
投稿者これがやめられない    33歳 女性
2006/07/21 14:18

つまらないスレだったかもしれないけど、
子供たちのことばかりでなく、私たちお母さんの事も、
と思って書き込んだまでです。

あなた達は何を思ってか、つまらない内容だと判断して、
なんの根拠もなく、自作自演だの、さみしいだのと。

最初の普通にレスをくれた方に失礼だと思いませんか?

深刻な書き込みしかしてはいけないのですか?

くだらない内容だと思うなら、素通りしてください。

あなた達こそ心に余裕のない寂しい人です。

ごめんなさい
投稿者ぷはー!    30歳
2006/07/21 14:52

これがやめられないさん
似た形式で、またちょっと軽い感じで書いてみようと思って書いたら、
こんな事になってしまって、ごめんなさい。
疑われてご気分を損ねられたことと思います。
申し訳ありませんでした。

カキコされた方、疑わしい書き方をしてすみませんでした。
スレ主さんと私ぷはー!とは別人です。
本当ですよ、信じてくださいね。

これがやめられないさんの気持ち、わかります!
私は夕食時のビールと、こどもが寝た後のおやつとがやめられません。
私も本当に至福の時って感じです。
お母さんも育児のご褒美&一人の時間を持ちたいですもんね。

ぷはー!さん
投稿者これがやめられない       33歳 女性
お子様: 年3ヶ月
2006/07/21 16:06

あなたが謝ることではないです。

あんまり失礼な人達なものだから、私もつい。

抗議するに値しない人達でしたが、

挑発はできるのにあとは知らん顔を決め込んで。

せめて謝るぐらいの勇気はほしいですね。

私にとってのご褒美
投稿者シロビー    45歳 男性
2006/07/21 16:31

子供を寝かせつけてからの一息の入れ方?
『寝てる子どもの横で添い寝』
半開きのまぶた。口からとろけ落ちるよだれ。

私にとっての育児のご褒美って、そんな子どもの姿を見れる事だね。
たいがいの場合、寝かし付けの後は仕事しなきゃいけないんで、
そんな悠長なことはできませんがね。
食べたり飲んだりは子どもと一緒じゃないとナンカ空しいですな。

読書!
投稿者りく    27歳 女性
2006/07/21 19:56

早めに就寝してくれた日は…読書!

自分の好きなお菓子とジュースを用意して、読書です★

続きが気になって寝るのが遅くなってしまうことも
しばしばですが…。やめられないですっ。

でもシロビーさんのように子供の寝顔見ながら添い寝もいいですよね!
寝顔ってどうしてあんなにかわいいのかな〜☆
興奮してしまいますっっ!!

そうだねぇ、
投稿者ゆうすけ    32歳
2006/07/21 23:52

しいて言うならゲームかな。

子供たちが寝て、自分も眠りに落ちてなかったら、
ボンバーマンしてまーす☆

いろいろ
投稿者これがやめられない       33歳 女性
お子様: 年3ヶ月
2006/07/22 06:23

息抜きの方法っていろいろあるんですね。

でもやっぱり、上にも書かれてましたが、

子供の寝顔が一番ですね。

小さな手をそっと握ったり、かわいいほっぺに何度もキスしたり。
食べちゃいたくなりますよね(これは私だけ?)

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |