こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
子供を預けるのはいつから?
投稿者かなこ    22歳 女性
お子様: 年10ヶ月
2006/07/18 12:47

うちの子は今まで完全母乳で育ってきて、
子供と離れたことはほとんどありません。

病院や美容室などは誰かについてきてもらって外で待っててもらったり…
この前寝てる間に旦那に見ててもらって
初めて10分だけ1人でコンビニに行きました。

私は不整脈があり1歳になったら断乳しようと考えてるのですが
断乳したら子供を親とかに預けて旦那とデートしたり
夜飲みに行ったりドライブに行ったりしたい!と思っていました。

だけどそのことをママ友に話したら
「1歳の子を預けて遊びにいくなんて信じられない、自己中なばか親」だとみんなに言われてるようです・・・

やっぱり1歳じゃ早すぎですか?

私は他のママ友が完全ミルクで2ヶ月の頃から預けて遊びに行ってると聞いてとてもうらやましくなってしまいました。

みなさんはいつから子供を預けてお出かけしましたか?

大丈夫だと思います
投稿者とおりすがり    30歳 女性
2006/07/18 14:51

かなこさん、こんにちは。

私は、生後○ヶ月だから大丈夫とかではないと思うのですが。
完全母乳だとタイミングもありますしね、長時間は離れられないのが現実だと思いますが、少しなら全然大丈夫でしょう!
その子にもよるかも??ばあばやじいじでも平気なお子さんもいれば、絶対ママじゃなきゃ大泣きな子もいますしね、様子を見つつお出かけすればいいと思います。
でも、遊びに行きたいから断乳したいとも取れるような・・・。
不整脈は1日のデータ取りました??不整脈と母乳は何か関係あるのでしょうか?私は詳しくは分からないので何とも言えませんが・・。
まだお若いし、遊びたいのも分かりますがほどほどにね!

ありがとうございます
投稿者かなこ    22歳 女性
2006/07/18 17:19

とおりすがりさんコメントありがとうございました。

確かに遊びたい!という気持ちもありますが
私の不整脈は産後からずっとあって、この間病院に行ったら
「個人差はあるけど授乳は心臓に負担がかかるので
あなたの場合早めに断乳したほうがいいよ」と言われたので
断乳を決意しました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |