こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
連絡がこない
投稿者K    34歳
お子様: 男の子 6年ヶ月 / 4年ヶ月
2006/07/16 18:37

長男の保育園時代の友達が海外に栄転し一年が経ちました。
昨年の夏と冬に一時帰国した時には私の家に電話をくれていました。
子供も親も仲良くしていたので、他の仲良くしていた友達数人に私がメールで連絡をし、ランチしながら集まっていました。
が今年7月の初旬に帰国すると手紙がきたので、連絡を待っているのですが全然こないのです。ひょっとしたら帰国が延びたかと思っていたのですが、違うグループでその友達が仲良くしていた母に偶然会えたので聞いて見たら、その人のとこにはメールで無事帰国したと手紙に書いてあった日にちに連絡がきたそうなんです。

ちょっとショックでした。もしかして電話番号忘れたのか。
友達は持ち家でその家は他の人に貸しているので実家から連絡がきます。実家の電話番号を前帰ってきたときに聞いたのですが、携帯が盗難被害にあってしまい、番号が分からないんです。
他に考えられなくて・・・忙しいにしてももう一週間になるし。
こっちから連絡もできないしでどうしたらいいか考えています。
向こうから連絡くるまで待つしかないのでしょうか?

例えば・・・
投稿者にじ    36歳 女性
お子様: 男の子 4年ヶ月 / 男の子 1年ヶ月
2006/07/16 23:16

こういうことはありませんか?

お友達は、他のお友達同様、まずは貴方の「(前の)携帯」に帰国報告のメールを送った。
ところが、貴方から返信もこないし実家にも連絡はない。
お友達はがっかりしている・・・

もし、当たりなら、お手紙が来た時点で、お返事に、新しい携帯の番号とかアドレスとかをスレ主さんが書かれたら良かったですね。ご実家の電話番号も、その時にお尋ねになっておけば良かったですね。

今からなら、他のお友達に、その方の日本での連絡先を訪ねて、こちらから連絡なさっても良いのではないでしょうか?

にじさんへ
投稿者K    34歳
2006/07/17 12:48

ありがとうございました。解決しました。
今日違うグループのママさんに電話して携帯番号を教えてもらうことができました。
電話してみるとずっと忙しく今日、明日にでも私に連絡しようと思ってくれてたみたいです。
とりあえず会うことを決めました。

思い切って聞いてみてよかったです。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |