こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
どこも同じですね
投稿者めろんぱんな    35歳 女性
2006/07/11 14:28

いけないと分かっていますがあえて、他サイトでも聞いてみたく同じ意見を書き込みました。
(めろめろ=わたしです)

でもやはり自分が非常識だった「よう」です。

もうこれにておしまいにさせてもらいます。
最後にひとつだけ、言わせてください。

私達の行動は間違ってはいないと自負しております。
その証拠に各お母さん達からちゃんとした意見をも聞けましたので。

色々なご意見ありがとうございました。

痛すぎる(呆)
投稿者ふ〜    35歳 女性
2006/07/11 16:16

あなたの子供が不憫だよ

しつこいね
投稿者呆れてる    東京都 35歳 女性
お子様: 女の子 3年2ヶ月
2006/07/11 16:23

あのねぇ・・他サイトでも同じ事聞いたとか書いてるけど
あなたもかなり自己中な人だよ。
もっと自分の我を通すんじゃなくてさぁ他人に対する
思いやりを勉強したほうがいいよ。
思いやり教育も大事な子育てだよ。
あくまでも自分の意見を曲げないってさぁ・・
そりゃ辛口意見もでるし・・・みてて・・そんなママさんが
いると思うと子供も幼稚園もかわいそうだよ。
迷惑だね

釣られてみようかな〜
投稿者教えてよ    21歳 女性
2006/07/11 16:23

各お母さん達からちゃんとした意見

どんな意見?
あなたが怖くて、うわべだけの言葉じゃないの?

それにしても、自分が非常識ってわかったくせに、間違ってないって自負してるんだね。
あなたの中では 非常識=間違いないこと なんだ。

何だか矛盾してるって思うのは、私だけかな? 

釣られちゃった〜ん
投稿者まるお    33歳 女性
2006/07/11 16:36

他に類を見ないこのくどさ。

感心すらおぼえます。

このくどさを生かせる職業に就いていたならば、

あなたの右に出る者はいなかったでしょう。

ズバリ!

あなたのご主人は無口でしょう!

行動を起こしたことじたいは間違っていないとは思いますが・・・
投稿者Keiko    長野県 42歳 女性
2006/07/11 17:05

疑問に思ったことを問いただす事自体は大切な事と思いますよ。
ただ、根本にある「なんで全体責任でその園児のために周りが変えなければいけないのでしょう。」という考え方に終始していたことについてはどうなんでしょう?と思います。

園が
「1人の園児のために材料やメニュー変更は団体生活においてするべき事ではない。」
という結論を出したことも残念に思いますが、
・そうせざるを得ない状況を作っしまっていなかったか?
・もっと譲歩することはできなかったのか?
・イベントを中止しなくても良い方法はなかったのか?
・感情論に走りすぎてはいなかったか?
(例えば抗議をされたアレルギーの児童のお母さんの態度が気に入らないとか・・・)
以上についてはご一考いただきたいものです。

例えば、貴方のお子さんが園での生活で困ったとき
「一人の園児のために園の方針を変えることはできません!」と突っぱねられたらどうでしょうか?
そういうことはあり得ないと言われればそれまでですが・・・。

不幸にして不愉快な思いをしている児童がいても、それがたった一人であれば無視されるのが団体生活なのでしょうか? 

非常識・・・・
投稿者かっつん    32歳 女性
2006/07/11 17:20

いわゆるいじめに近い行為を試みていた様な気がするんですよね。
ずっとROMしてましたが。

園側にもアレルギーの子供のことを考えて最初からわかりやすくお知らせしてなかったことは非があると思いますけど、お肉を変更したから子供がカレーの日を嫌がってる、ただ一人の園児の為になんでみんなが我慢しなきゃいけないの?って考えがよくわかりません。

会は中止になったそうですが、みんなが迷惑しているから遠慮させようと気づかせるって行為は本当に大人げないです。

みんなが迷惑=そのアレルギーの子の親以外みんなじゃないんでしょう?
もっとみんなが楽しく過ごせたらいいなっていう寛大な心をもたれた方が宜しいかと・・・・・。

うちもアレルギーを持っている子供がいます。

もし、自分の子供のおかげで行事がなくなった、周りがうちを非難しているなんて思ったら泣けてきますね。
でも、正直、心狭き人たちなのねって思ってしまいますけど。

なんとなく・・・
投稿者やれやれ    27歳 女性
2006/07/11 17:42

子供が、集団で一人を無視する・・・そんな感じですよね。

いわゆるいじめ?それを間違っていないと言う・・・

あなたが不思議です。

何が何でも自我を通す母・・

お子さんの将来、不安ですね・・・

横に反応
投稿者mamalion    35歳 女性
2006/07/11 18:02

*不幸にして不愉快な思いをしている児童がいても、それがたった一人であれば無視されるのが団体生活なのでしょうか?

団体生活っていろいろ難しいですよね。
はっきり言って皆が納得できるって事じたい無理があると思います。

アレルギーを持つお子さんの親御さんにしたって、その決められた中でどう参加したらいいか
スレ主さんにしても突然のメニュー変更で、戸惑ってしまったお子さんに対しどう対処すればいいか
そして、苦情?があったからと言ってただ単に面倒な事から逃げイベントを中止してしまった園

園生活って社会の第一歩
団体生活でなくても世の中いろいろ厳しいですよね
過保護な親(我が子しか見れない親)ってどうなんだろうと・・・

今回のスレを読ませて頂いて感じた事ですが、皆さんにもっと考えて欲しかったですね。
そしてお子さんにも・・・

スレの論点からははずれますが、
投稿者Keiko    42歳 女性
2006/07/11 18:12

流れから、どうしてもスレ主さん批判になってしまうのですが、
その一方で

mamalionさんのご指摘の
*アレルギーを持つお子さんの親御さんにしたって、その決められた中でどう参加したらいいか*

これも大切な事ですよね。
配慮してもらって当然という態度をとられると、周囲の人の理解は得られにくいかもしれませんよね。

問題解決のために、
譲歩すべきは譲歩する、折り合いをつけられるべく話し合い知恵を出し合う、これに尽きると思います。

私も
投稿者気の毒・・・    35歳
2006/07/11 18:30

釣られてみます♪

※その証拠に各お母さん達からちゃんとした意見をも聞けました

みなアナタのような人間に面と向かって反論すると、
「我が子がどんな危険な目に合わされるか不安」だからです。
私だって、あなたの狂いっぷりを見てしまったので
(削除された連続投稿)
恐くて愛想笑いして「そうよね、そうよね〜」って言うしか出来ないと思います。

私は「めろんぱんな」じゃなよーん
投稿者煽ってみたあ    35歳 女性
2006/07/11 18:45

このスレに関しては「釣り」でーす。
子育て119というサイトでマツーリになってたので、
たぶん此処のをコピペしたんでしょうねー
面白い方もいるもんだ。^^

本物の「めろんぱんな」さん、ごめんね。成りすましちゃってえ。
でもあなたの考えは間違ってまつよー。
あ、あと↑の「めろんぱんな」もニセです。それは私じゃなく
別の救急人だと思います。

釣りと分かっててレスくれた方、ありがとん♪
騙された方、くすくす。(* ̄m ̄)プッ 

煽ってみたあさんへ
投稿者PP    39歳 女性
2006/07/11 19:22

こういうことして面白がっているなんて、年の割りにお子様ですね。
また、とても、ひねくれていると思います。
めろんぱんなさんがどうであれ、あなたのこうした書き込みは、真面目に答えている方に対して、非常に失礼ではないでしょうか?
人のことをとやかく言う前に、ご自分の人としての品性をもっと磨く事をお勧めします。
非常に不愉快です。

いけないと分ってるなら
投稿者やったら非常識でしょ    35歳 女性
2006/07/11 22:52

マルチポストはご法度。
あっちの板は、良くも悪くもクールでスピーディー。
こちらの板は、まったりしていて無駄スレにも優しい。
『私達の行動は間違ってはいないと自負しております。
その証拠に各お母さん達からちゃんとした意見をも聞けましたので。』ってあなた…。
『間違ってはいないと自負』している人からの書き込みほどウザイものは無いんですよね〜。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |