こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
お聞きしたい事・・
投稿者新米ママ    東京都 23歳 女性
お子様: 年9ヶ月
2006/06/16 11:55

育児外かもしれませんが宜しくお願いします

皆さんは、ブラックフォーマルっていつ頃から揃えましたか?
お姑さんとTV見てて、たまたま通販でやってて・・・
「そろそろ揃えなきゃね、買ってあげるわよ☆」と言ってくれたのですが・・・。
なんとなくおばさん臭い気がして、敬遠してました。
今までは黒っぽい私服でごまかしてたんですが。。

子供も産まれたし、きちんとした物を買ったほうが・・という気持ちもあります。
しょっちゅう使うものでもないし、まだいいかな・・
とも思ってしまいます。

こんな質問ですいません。
皆さんのご意見聞かせてください!!

結婚を機に
投稿者もも    31歳
2006/06/16 12:05

 結婚を機に喪服だけはそろえました。
 ブラック・フォーマル一式は高価で手が出せなかったもので・・・。

 主人の知人(会社関係など)のお葬儀にも出来る事も考えて、慌てて揃えたといった感じでしょうか(^^;
 義理母様が買ってくださるなら、甘えてみては?♪
 揃えて置いても、損にはならないと思いますよ(^^)
 
 短いながら、参考まで・・・うまくかけなくてごめんなさい。

慌てて買うよりも
投稿者プリン    34歳 女性
2006/06/16 12:13

私は21歳になってすぐに買いました。
と、言うのも…祖父が危篤になったからです。

確かにブラックフォーマルのデザインは数少ないですが、
探せば、20代前半〜30代前半まで着れるようなデザインもありますよ。
だから、慌てて買うよりも、じっくりと選んで探せば
良いと思いますよ。

私も30代半ばに突入したので、
30代半ば〜40代半ばまで着れそうなデザインを探して
先日買い替えました。

友達は、私よりも慌しく購入したので
本当にオバサン的なデザインを着ていました。

ブラックフォーマルが必要な時って、本当に急に必要になるので事前に用意しておいて損はありませんので、
姑さまに甘えて購入して貰っても良いのでは?

就職・結婚を機に
投稿者にじ    36歳 女性
お子様: 男の子 4年ヶ月 / 男の子 年11ヶ月
2006/06/16 12:31

ブラック・フォーマルは、10数年前、就職前に母と買いに行きました。
職場関係で冠婚葬祭に出席することもあるだろうから・・・と。実際、年に数回、役に立ちましたし、身内の法事にもこれで出ました。
生地のしっかりしたもので流行り廃りのないデザインのものを買ったので、今でも堂々と着ることができます。

ママ友達の情報ですが、幼稚園によっては、入園・卒園の時、保護者はブラックフォーマルが多い園もあるそうです。
ウチの長男が通う幼稚園はそうでもなかったですけど、私の姉は子供の卒園・卒業式にブラックで出席したそうです。

ついでに、和装の「ブラック」(喪服ですね)は、嫁入り道具として結婚前に買いました。近親者の葬儀や法事は和装が良いようですよ。

私は
投稿者かおりん    31歳 女性
お子様: 年5ヶ月
2006/06/16 16:48

3年前に父が亡くなりましたので、そのとき購入しました。
結婚してはいませんでしたが、やはり自分の親であったということと、年齢的にも黒の服というわけにもいかないかなぁ・・・。と思い慌ててです。
通夜に間にあわせなくてはいけないので、寝る間もないくらい忙しい中の喪服選びでしたよ。

使う時に購入では選ぶ余地はありません。気に入っていようがいまいがそれを着なくてはいけないですから。

お姑さんが買ってくれるというなら甘えてしまっていいと思います。ただ、テレビショッピングでは若い人が着て様になるものはないでしょうから、デパートへ行くことをお勧めします。服は年代によって買い換えなくてはいけなくなるかもしれませんが、バッグは少し良いものを一つ持っておけば問題ないのではないでししょうか?

持っていた方がいいです
投稿者コロ    27歳
2006/06/16 17:08

なかなか買う機会は無いと思うので、買ったほうがいいかなと思った時が買いどきです。
なんて偉そうに書きましたが、私も実は持っていません。
ところが、つい先日急に知人のお通夜に行くことになってしまい慌てて母に借りました。

周りの友人も急に不幸があって買ったという人が多いですが、急いでいたので選ぶ暇も無く買ってしまった人がほとんどです。
最近は色々なデザインがあって、おばちゃんぽくないものもあります。デパートのフォーマルフェアでは、しっかりしたブランドのものも安くなるので、私もフェアがないかチェックしている所です。

学生なら黒っぽい服でも大目に見てもらえますが、結婚して一人前になった(?)ら、きちんとしたものを着ないと恥ずかしいと思いました。お姑さんが買ってくださるなら、甘えてもいいと思います。

参考になりました^^
投稿者新米ママ    23歳 女性
お子様: 男の子 年9ヶ月
2006/06/16 17:34

たくさんのお返事、ありがとうございました!!
やはり、いつ必要になるかわからない物ですもんね・・・。
結婚する前、実母に「買っておけば?」と言われてたんですが、
なんとなく買わずにいました。。

結婚して一人の大人として(?)ここはお姑さんに甘えつつ、購入しょうと思います☆いいのかな〜。。汗
お姑さんは買ってくれる気マンマンみたいで、日曜にでも買い物行こうとはりきってくれてました(^^;)

デザイン重視しつつ選んできます!
どうもありがとうございました♪

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |