こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
服のニオイがきになる
投稿者あーママ    24歳 女性
2006/06/07 23:18

1歳の娘がいます。
前から部屋干ししてる洗濯物のにおいがすごく気になってて、
悩んでます。以前カンジタになったこともあるので、心配です。
天気のいい日はいいのですが、これから梅雨の時期は特にいやですよね。
みなさんはニオイの対策って何かしてますか??
最近の洗濯機って、デオドライ機能とかクリーニングいらずのような機能があるんですよね。欲しいなぁ・・。

部屋干し用の洗剤
投稿者プラム    大阪府 38歳 女性
2006/06/07 23:22

部屋干し用の洗剤がありますよ。
割と良かったです。

あと、リネンウォーターなんかも使うと良い香りがします。
まだ使ったことが無ければ、一度試してみてください。

すぐ干す
投稿者にじ    36歳 女性
お子様: 男の子 10年ヶ月 / 男の子 年10ヶ月
2006/06/08 10:43

部屋干しするなら、
(部屋干しに限らずですが)洗濯終了後すぐに干す。

 干す時に洗濯物どうしの間隔を開ける。風通しが悪いとなかなか乾かず、その内匂いの元(雑菌)がつきます。

 換気扇、エアコンをフル活用する。お風呂場で干すなら換気扇で湿気を飛ばす、部屋で干すならエアコン(今の季節ならドライ)をつけて湿気を飛ばす。

ウチは主人が洗濯物のにおいを気にするので、部屋干しするならこんな感じです。その他は↑の方が仰るように、洗剤などで工夫してます。

うちは
投稿者のんちゃん    28歳 女性
2006/06/08 11:04

こんにちは。
うちは、雨の日や梅雨時期には、部屋干しするので
除湿機をつけてますよ。
カラッとかわいてます。
これからの時期には、必需品かなーと思います♪

なるほど〜
投稿者あーママ    24歳 女性
2006/06/08 12:26

いつもカーテンとかに濡れた洗濯物がついたりしてて、気になってるんですよね。
風通しをよくしないと駄目ですね。
洗剤も替えてみようかな。

三菱のHPをみたんだすが、そのブログも面白かったです。
主婦の人たちがいろいろ試してて。

この間娘の服が、くさかったので、
かなり凹んでます。。

我が家は・・・
投稿者ran    東京都 32歳 女性
2006/06/18 22:45

せっかく洗濯したのに、におうのはガッカリですよね。
ある程度部屋干ししたら、縮むのが気にならないものは乾燥機に入れて、あとは間隔をあけて干しています。
エアコンのドライも結構使ってます。
最近はデオドライってあるんですね、知らなかった・・・
子供の制服や通学帽みたいな洗いたいけどそうは洗えないものなんかによさそう。
汗でジメッとしてるの結構気になるんですよね。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |