こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
育児放棄したい(中傷は辞めて下さい)
投稿者milk    22歳 女性
お子様: 男の子 年0ヶ月
2010/06/26 06:15

※この文を見て頂いて不快になる方も居られるかもですが…聞いて下さい。

あたしには生後3週間になる息子が居ます。母乳では無く完ミで最初は3時間置きに起きてオムツ替え、ミルク60でちゃんと眠る子でした。しかし最近になってから寝付きが悪くて泣いて起きてオムツ替え、ミルク60をあげて寝たかと思っても1時間で起きてしまったり30分で目覚めて泣き過ぎて?鼻から出る程のミルク吐き。
吐かせたく無いしミルクは胃に負担を掛けるから3時間は空けなきゃダメ。みたいな話も聞いたので抱っこしてあやしたりするんですが一瞬寝ても布団に降ろすとまた泣き初めます…
やむを得ず追加でミルクをあげる事もあります。その時は結果100とか飲んでしまって飲ませ過ぎで吐きます。でも吐いてスッキリすると寝たりします。

と、吐かせたく無いから短時間にミルクはあげたく無いのに泣いて、何をしても泣き止まない…こんな繰り返しでしばらく泣いてる息子を見つめていたりしてしまいます。イライラが最高潮になって逃げ出そうかと思う位。

本当に手がからなくなる歳まで誰かにあずけたいと思ってしまいます…

何か良い方法はありませんか?もうどうして良いか解りません。
今もおしゃぶりで誤魔化していますがたぶん1時間以内に起きそうな気がします。
今から憂鬱で憂鬱で仕方ない…

こんな感情になる親ならいらないですよね?ダメだって解ってても可愛い〜。だけじゃ無理な現実…誰か…助けて下さい…

分かります
投稿者さくら    福岡県 31歳 女性
お子様: 男の子 1年9ヶ月
2010/06/26 06:45

まず、始めに。全然不快になんて思いませんでしたよ!
だって、気持ちがよく分かりますもん。
3ヵ月頃までは気持ちに余裕がなくて、心の中で生まなきゃよかったかも…って思う毎日でした。でめそのうち表情もドンドンでてきて、大変だけどかわいー!って思えます。
夜、寝ないとのこと。
我が子も3ヵ月頃までは、寝たかな?と思ってもお布団におろしたら、ぎゃー!でした…
諦めて抱っこしたまま、座って眠ったことも。
ミルクを吐いちゃうってことは空腹じゃないのかも。ママに抱っこしてほしいとか寂しいとかそういう理由のが強いかも。抱っこや添い寝じゃ泣き止まないですか?
あとは単純にお部屋が暑いとか?少しエアコンかけて涼しくしてあげるといいかも!
あまりアドバイスになってないかもですが…
でも、トピ主さんの気持ちが痛い程分かったので思わず書き込みしました。

さくらさん
投稿者milk    22歳 女性
お子様: 男の子 年0ヶ月
2010/06/26 07:18

優しい書き込みありがとうございます。

きっと大きくなれば、もっと前向きに考えられるのだと思いますがそこに至るまでにあたしが良い母親で居続ける事に自信が無くて辛いです…
さくらさんはそれを乗り越えてこられたんですね。すごいと思います!親なら当たり前。何だとは思いますがあたしは負けそうなので負けないで育てられたさくらさんや周りの人、尊敬します…
産む前はこんな当たり前の事が出来ない何て思って無かったです…

抱っこしたら泣き止む時もありますが
布団に寝かせるとて泣いてしまったり
1時間で起きてしまったり…
室度を調整したりもしてるんですが
一向にダメだったり…きっと飲ませ過ぎですよね。寝返りとゆーか横にして寝かせてもう゛ーって伸びをしながら力んで真上を向いた時何かでも、ミルクが込み上げてるみたいでゴクゴク言ってたりします。

飲ませ過ぎで寝ないで3時間経過した場合、ミルクをあげるタイミングも解らなくなります…このままぢゃ本当に育て方が解らないんです。

おはようございます
投稿者こと    35歳 女性
2010/06/26 07:27

milkさん、おはようございます。
産後3週間、いまちょうど大変な時期ですね。

すぐに目が覚めるのは、まだお腹空いてるのかも?
回数がわかりませんが、ミルク缶に書いてある
平均授乳量×平均授乳回数=一日の総量を超えてなければ
あげ過ぎってことはないと思いますよ。
1回の量がちょっと大目かな〜と思う時は
途中で休憩をはさんで、一度ゲップをさせてから
またゆっくりあげるといいですよ。

赤ちゃんは吐きやすい胃の形をしているので
吐くと言っても噴水のように吐くのでなければ
大丈夫です、と私の時は言われました。

ミルク、おむつ以外にも
暑い・眠い・もうちょっと抱っこしててよ〜でも泣きますよ。
立って抱いてないと泣く子だったので
ウトウトするまで立ってあやして、抱いたまま
座椅子やソファーで私がウトウトしてました。
本当に上の方の言うように、3ヶ月までは落ち着きません。

うちはミルクの量が少なくて、生後3週間頃に
産院に電話して、助産師さんに相談しました。
土曜でしたが来てくださいと言われ
実際にミルクをあげて、ゲップをさせて
と見てもらい、量やあげ方について指導をうけました。
そして1ヶ月検診までに、こういう方法で
体重増加の様子を見ましょうね〜となりました。
退院後、1人での育児が不安だったので
不安や愚痴や自分の体調なども聞いて貰って
すごく救われた気がしました。

泣いたり吐いたり、思い通りに進まない育児にイライラ
こんなのみんなが通る道です。
一度、助産師さんに相談してみてはどうですか?
土曜でも大丈夫ですよ。

大丈夫だよ!
投稿者あき    35歳 女性
2010/06/26 11:07

milkさんの今の気持ち、すごくよくわかりますよ。私にはもうすぐ3歳になる息子がいますが、私も同じでした。
何をしても泣き止まず、昼も夜も泣いてばかり。私が鬱状態になってしまうんじゃないかと思いました。
でもこれだけは信じて頑張って欲しいのだけど、あと数か月したら嘘のように眠ってくれるようになるよ!特にミルクは母乳と違って腹持ちがいいから、夜も長時間まとまって寝てくれるようになります。必ず。
milkさんのお母さんも、同じ思いをしてmilkさんを育ててきたんだよ。世の母親は多少の差はあるものの、みんな同じ経験をして、母になるんだよね。
辛いのは自分だけじゃない、必ず今の状況が笑い話になる日がきます。だから頑張ってネ!
あと、きちんとげっぷさせてますか?
あと、ミルクなら誰でも飲ませられるよね。一人で育児するのではなく、お母さんや旦那様にも協力してもらって!疲れたら助けをもらって!
心配しなくて大丈夫!あと少しの辛抱!

頑張り過ぎないでね
投稿者はーるる    35歳 女性
お子様: 男の子 4年0ヶ月
2010/06/26 11:54

まだママになったばかりで、わからない事だらけで大変だと思います。
ママは子供と一緒に成長するんですよ。
最初からママにはなれないから、わらない事だらけで良いのです。

赤ちゃんは、泣いていても吐いても体重が増えて成長すれば、1ヶ月検診までの子育ては成功です。
後はたくさん抱っこしてあげて、ママになった喜びを味わって下さい。
ミルクの量や回数も決めたれた通りにきっちりやらなくても、個人差もあるし、噴水のように吐かないなら多少多くても大丈夫だと思います。
ただ、上の方も仰ってますが、ゲップはちゃんとさせて下さいね。

出産は体力をとても使い、まだママの体もちゃんと回復していないと思います。
寝不足になったり大変だと思うので、家事等は後回しで赤ちゃんと一緒に寝ちゃう勢いで、抱っこしたままでいても良いと思いますよ。
全てを一人ではできないから、旦那様や家族の方に助けてもらいながら、手抜きして、赤ちゃんと一緒に居てあげて下さい。

不安になったらご両親や、地区担当の保健師さんや、出産した病院でも相談にのってもらえるはずなので、一人で抱えないでたくさん周りに頼ってくださいね。
最初はみんな子育て初心者です。
文頭にも書きましたが、最初からできる親はいませんから、無理に良い親になろうとしなくて大丈夫ですよ。

ことさん・あきさん・はーるるさん
投稿者milk    22歳 女性
お子様: 男の子 年0ヶ月
2010/06/26 16:49

沢山の励ましの言葉、アドバイスありがとうございます★まとめた返信で申し訳ありませんm(_ _)m
みなさん乗り越えてこられて母は強しですね!もう少し肩の力を抜いて育児をしてみるのも良いのかな?と感じる事が出来ました。私自信、母親に育てられたのは3歳までで母親の顔も覚えて居ません。しかし、一番辛い時期にあたしを見捨てる事無く育ててくれたのだなと実感します。あたしも逃げ出す事無くこの子を育てたいと少しながら前向きに考えられそうな気がします。
正直母親が居ない為に頼る場所があまりありません。旦那さんのお母さんも育児には無関心というか…あまり腹を割って頼れなくて…。独りで抱え込んでしまいがちで…
弱味を見せられるようになれば良いなと思います。

今日はゆりかごを買いに行きました。
今はぐっすり寝てくれています★

授乳の仕方をアドバイス頂いたように
ゆっくりペースで飲ませてあげようと思います。

まとまりの無い文章ですいません★

締め後ですみません
投稿者たかまつこ    31歳 女性
2010/06/26 22:11

分かります分かりますよ〜!
締められているのにすみません。具体的なアドバイスを、という訳ではないんですが、お気持ちが痛いほど分かり、つい・・・。

きっとmilkさんにとって初めてのお子様なのでしょうね。
一人目の最初の一ヶ月って、一番しんどい気がします。
もちろん私もそうでしたよ。
なんで寝ないのか分からない、なんで泣いてるのか分からない。
初めて母親になるんですもの。分からなくて当然なんですよ。

「体がまだ母親になりきれていない」長女の最初の1ヶ月、私はそう思っていました。我が子が産まれて、夜寝られない生活がある日突然始まるんですから、体はしんどいに決まってますよ。

「こどもが大好き!かわいいから早くこども欲しい!」と話す知人がいますが「かわいいだけじゃ育てられません」と心の中でいつも思ってます。

「こんな感情になるなんて・・・」というお気持ちも分かります。
私もなりました。きっと多くのお母様がその葛藤を抱えながら子育てをなさっていますよ。
数ヶ月したら楽になると皆言うけど、憂鬱だしつらいし、自分にとっては先が見えないんですよね。

でもでも・・・本当なんです。つらい日々も1日1日と確実に過ぎ、本当に楽になる時期が必ず来ます。「いつなの?」それはこどもによりけりですが、一般論では3ヶ月です。

お姑さんに腹を割れない、とのこと。
嫁の子育てには口を出しにくいものですから、もしかしたらお姑さんは遠慮なさっているかもしれませんよね。
「子育てなんてしんどくて当たり前よ!」と突っぱねるようなお姑さんなら身も蓋もないですが、「お義母さ〜ん」と思い切って話をしてみてはどうですか?

話せる年長者が身近にいるのは、きっと心強いと思います。産院の看護師さんや自治体の保健師さんは、具体的にアドバイスをくれたり、優しく話を聞いてくださると思いますよ。
子持ちの先輩や友人に打ち明けるなど、話せる相手を見つけてみてくださいね!

よくわかります。
投稿者はる    静岡県 22歳 女性
お子様: 女の子 0年4ヶ月
2010/06/28 18:51

締め後にすみません。

気持ちよくわかります。うちの子も置くとダメです。。ダメな時は何してもダメなんですよね。

そんなときにアドバイスされたのが、赤ちゃんを包む方法でした。口頭でうまく伝わるかわかりませんが説明してみますね。


1.四角い大きめの布(今の時期はガーゼみたいな薄いものがいいかも…)を用意します。

2.布を広げ、上になる一辺を決めたら、その一辺の真ん中に子供の頭が半分出るように寝かせる。

3.ママの右手で赤ちゃんの両手を持ったまま、左手で左上の角を着物を着せるように斜め下にかぶせる。

4.今度は左手で布の上から赤ちゃんの両手を持ち、右手を離し、右上の角をまた着物を着せるように斜め下にかぶせます。左手を抜き、その手で布の上から赤ちゃんの両手を軽く押さえます。

5.右手で赤ちゃんの足を持ち、あぐらを組ませるように軽く押さえます。

6.左手で左下の角を斜め上に持ち上げ、赤ちゃんの背中に入れ込み、右手を足から離します。

7.右下の角も同様に斜め上に持ち上げ、背中に入れ込みます。赤ちゃんが布の中で反り返らず、手足を動かせる強さに巻いてください。よく動く赤ちゃんでしたら、背中に回した二つの角を結んでも構いません。



と…口頭でわかりましたでしょうか?このまきかたは通称『おひなまき』と言います。産まれたばかりの赤ちゃんは体が猫背になるように丸く抱っこしてもらったほうが楽で落ち着くそうです。うちのこもそう抱かれた方が安心しているようでした。布団でも少し疲れてしまうようです…。簡単に足の下にクッションを入れてあげるだけでも違うそうですよっ。

今はどうしても愛情が一方通行に感じてしまいますよね…でも大きくなるにつれ、笑ったり目で追いかけたり、だんだんママを求めてくれます。これからなんです。

頑張りすぎず、息抜きしながら、子育て一緒に楽しんでいきましょうねっ!

責めないで!
投稿者ママ    長崎県 20歳 女性
お子様: 年8ヶ月
2010/06/29 14:57

毎日子育てお疲れ様です。
お気持ちよくわかりますよ
生後3ヶ月って一番大変な時で
私も同じようなこと思ったりしていました。
やっと寝たかと思うと布団におろした瞬間
起きて、また1から寝かしつけのやり直し。
誰だって嫌になる時もあると思います。
うちの娘も生後1ヶ月から完ミで育ててきました。
夜、やっとの事で自分が眠りにつけた時に
泣き出して哺乳瓶にミルク入れ
お湯を入れほんとにきついですよね。
子供の泣く声が嫌に思えてきて
「じゃあ私はいつ寝たらいいの」なんて
心の中でおもっていました。
でも、子供を産んだ人なら
皆同じように経験し、いわば誰もが通る道なんです。
この3時間の授乳がいつまでも続くわけではないので
とにかく頑張るしかないんですよね。
2ヶ月くらいになってくると夜中の授乳が
減る、またはなくなるのでだいぶん楽になりますよ!

うちの娘は今8ヶ月ですが
夜泣きがちょうど始まる時期で
夜中、1〜2時間おきに起こされて
ちょうど産まれたばかりの頃を思い出し
毎日「今日は起きませんように」と祈って
自分も寝ています。
ほんとに今が1番大変な時期なので
嫌になることだって何度でもあります。
もう少しで楽になると思うので
頑張ってくださいね!
お互い子育て頑張りましょう。

ほんとツライですよね
投稿者きらら    兵庫県 29歳 女性
お子様: 1年10ヶ月
2010/07/03 14:26

私もナカナカ寝てくれなくて毎日が大変でした。毎晩座イスに座って抱っこしたままでいたり、おっぱいをくわえたままで何時間もいたり、逃げ出したくなる気持ちわかります。
赤ちゃんはなくもの、と言われても泣き声に耐えられないです。

これだけはいえます。今でも毎日大変で何度も過去吸になってしまいますが、それでも子供がいてくれてよかったと思える日がありますよ。
カワイイだけじゃ子育てできないよね。
もう少し大きくなったらなんで私かいるのにこんなになくの?って思う事あるけど、ママだから甘えでるんだと思います。

うちの子は泣きすぎて吐いてまた飲んでしてると、空気がお腹にたまって苦しかったみたい。上手にゲップができなかったから、抱っこで寝ても布団に寝かせると起きてたことが、病院に行って分かりました。

子育てはこれからなので、無理しないで、頑張りすぎないでください。

こんにちは
投稿者こみ    島根県 40歳 女性
お子様: 8年4ヶ月 / 5年8ヶ月
2010/07/08 12:59

読ませていただきました。
小さい頃の赤ちゃんの泣き声、一時しか聞けません。
おぎゃ〜って。
数ヶ月するとまた、違った泣き声になりますよね。
声聞きながら、 可愛いな〜ってながめてました。

あと、ほんとしんどいとき、 まだまだ若い16歳くらいの
おかあさんも頑張ってるんだって、自分に言い聞かせて
頑張りました。 大変だよね。 思い出しました。

もう解決したかもしれませんが
投稿者ほし    24歳 女性
2011/08/04 00:09

うちもよく吐いてました

病院に行ったら、
げっぷしてもすぐ寝せず、20〜30分くらいだっこしてあげたら吐かないよ。
って言われて、そのとおりしたらほとんど吐かなくなりました

うちのこはやっと三か月です。
夜はなんとか寝てくれるようになりました
あたしも寝不足で超きつかったよ!
もう解決してるかもしれないけど、3か月前の私を見ているようで。。思わず書き込みしちゃいました
子育て大変でいっぱいいっぱいになること多いけど
頑張ろうね!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |