こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
お腹空いても寝てる?泣かない。
投稿者みーこさん    東京都 28歳 女性
お子様: 女の子 0年2ヶ月
2010/05/31 14:40

教えてください。泣かない赤ちゃんはよく調べてみました。それでも不安なのですが。おなかがすいても泣いたとこ見た事ありません。よく寝ているので 起こしてあげようとするのですが…深い眠りなのか なかなか起きなく 起きないまま授乳しています。こんな感じの方いますか?起きないまま授乳していますか?1度8時間くらい寝ていて怖くなりました。

ウチの娘も・・・
投稿者hiro    愛知県 35歳 女性
お子様: 女の子 2年11ヶ月
2010/05/31 17:48

うちの娘もそんな感じでした。
育児本や人に聞くと「3時間おきに授乳」なのに、
娘は起きませんでした。
私が3時間おきに目覚ましかけて、起きてました。
そしてミルクを飲ませていました。
今思えば、泣いてからあげればいいんですよね。
ミルクだったせいもあり、生後2ヶ月目からは
夜中に起きる事もありませんでした。

今でもよく寝る子です。
未だに昼寝は2〜3時間します。
それでも夜9時には寝ますし、
朝は起こさなければ9時過ぎまで平気で寝ています。

1歳半検診の時もお医者様に
「まだ午前も午後も3時間位平気で寝ます。 
 夜泣きもしないし、グッスリ寝てて・・・
 どこか悪くないですか?」って聞きました。
『それも個性ですよ。いずれ寝る時間は短くなります。』
確かに短くなったけど、まだまだよく寝ますね(笑)
隣の1歳の娘さんを持つママにも羨ましがられます。

来月3歳になります。
身体は大きく、風邪もめったにひきません。
もちろん、異常もありません。
『寝る子は育つ』
その通りだと思いました。

病的であれば、母の感が働くと思います。
心配であれば、1度お医者様に相談されては?
安心できると思いますよ。

アドバイスになっていませんが、
寝る子は本当に親孝行ですよ。

おなじですね。
投稿者まま    千葉県 31歳 女性
お子様: 女の子 2年3ヶ月
2010/05/31 18:39

うちもよく寝てました。
2ヶ月ころから夜は9時に寝て、朝6時くらいにおきていたような。
楽できてラッキーなかぎりですね!
2才になった我が子はよく食べよく遊び、元気いっぱいですよ。

新生児のころはあえておこさず、体を休めてましたよ〜。

病院で相談すべきだと思います
投稿者あみぃ    静岡県 37歳 女性
お子様: 男の子 2年3ヶ月 / 男の子 年9ヶ月
2010/05/31 23:06

主さんは病院へは相談されたのでしょうか?
ここで経験者に質問するのは安心も得たり情報を得ることもでき
いいこともあるのですが、赤ちゃんの状態はそれぞれ
大丈夫なときもあり、危ないときもあり・・・・

きになったのはとりあえず体重の増加はどうでしょうか?
よく寝る=授乳回数が足りない=栄養不足になる可能性があります
それで満ち足りてるのか?それとも、問題があって寝てばかりなのか?
不安を煽るようで申し訳ないのですが、いくら経験あっても素人判断ですよね
出産された病院でもいいですし、調べれば助産所などで母乳相談などいろいろと相談できる機関があります
うちの姉の場合ですが、まぁまぁ寝る(といっても長くて6時間ですが)子で、最初の一ヶ月寝かせていたら体重の増加が良くなくて一ヵ月後に再検診になったので、専門家に見てもらった方がいいと思いますよ
怖くなった=母親の勘であり、危険信号の場合もありますよ
この勘が大事でなんらかの病気の早期発見につながることも多いので、こんなことぐらいでも、病院に連れて行くべきです(何事もなければ、それはそれでずっと心配してるより安心できますよね)

そうですね。
投稿者みーこ    28歳 女性
2010/06/01 12:36

1度 病院へいったのですが体重は増えてるし問題ないと言われました、ただ泣かないのは、変っていわれただけで検査も何もありませんでした。8時間も寝てたっていったら、それはあけすぎだから4時間おきにあげてね。っていわれただけです。
違う日に よく寝ていて体調が、おかしい気がしたので病院へいき採血とレントゲンをとりましたが異常はありませんでした。
しかも病院についたら元気になってました。
脳が、おかしいのでしょうか?最近は あやすと笑ってる気がしますが…こんな感じの事を先生に聞いても 脳とか見てもらえるのか、個性だよーで終わってしまうのか…病院を変えたほうがいいのかなぁ。

知り合いのお母さん達は?
投稿者するめ    36歳 女性
2010/06/01 16:06

夜中全く起きない赤ちゃんは確かに珍しいけど、そんなに変じゃないですよ。
近所のママさんにでも話聞いてみたらどうですか?
私の同僚にもそういう赤ちゃんがいて、夜中起こして授乳なんてしなかったそうですよ。
体重が増えてるなら尚更。
まだ気がすまないなら他の病院の看護婦さんに相談するとか。
全然変じゃないですよ。

まわりは
投稿者みーこ    28歳 女性
2010/06/01 17:23

まわりは結構泣いてたり 夜鳴きとか抱き癖がついたーとか言ってます。なので、不安ですね。
体重が増えてるのは、私が時間ごとに、あげているからでしょうか。本人の意思ではないのですが。
大きい病院で授乳の時間など聞かれ、泣かないので私が3〜4時間おきにあげてます!っていったら、なんか笑いながら本当に〜なんてかえされたので、やっぱ、おかしいのかなぁーと思いました。でも、大きい病院でも、そんな感じってことは、小さいとこでも同じですよね。考えすぎなのですが、やはり何かあっては、と考えてしまいます。明日市の人に相談してみようと思います。

うちも起きませんでした
投稿者はるる    35歳 女性
お子様: 3年5ヶ月
2010/06/02 01:00

うちの子も同じ感じでしたよ。
私は帝王切開だったので、普通分娩の人より少し長く入院していましたが、その時から寝てばかりいて、起こさないとミルクを飲まない子でした。
ほっておくとずっと寝たままで、看護婦さんが起こしてくれていました。
退院して自宅に戻ってもやはり寝ている事が多く、夜泣きなんてした事なかったし、夜9時に授乳した後は12時に起こして授乳し、後は朝まで起こさないで朝起きてから授乳していました。
起こしても泣く事もなかったし、親孝行な子だなと思っていました。
でも3ヶ月過ぎた頃からミルクの飲みが悪くなり、お腹が空いて泣く事はなかったけど標準の量を飲ませるのに苦労しました。
体重も増えが悪く、成長曲線の下のラインをギリギリに上る感じで、検診の時に相談しても「増えてるから大丈夫ですよ」と言われるだけでした。
今でも痩せていて、食が細く食べさすのは一苦労ですが、脳の異常なんてないし、元気にしていますよ。
おそらく、産まれた時から食に対して意欲的ではなかったんだと思います。
これも持って産まれた性格なのかもしれません。
今では一応「お腹空いた」と訴えて、空腹時は機嫌悪くなったりしますが、少し食べれば満足して、後は惰性でダラダラ食べています。

産まれて1年位は夜泣きもしなかったし、泣き叫ぶ事が殆どなくて、この子は泣き方を知らないのかもと思った位静かな子でしたが、1歳過ぎたら普通にやんちゃな男の子になりました。
たぶん医師の判断は、体重が増えていれば大丈夫という判断だと思います。
とは言っても私は医師ではないので、心配な様でしたら納得いくまでいろいろ相談されてもいいと思いますよ。

はるるさんへ
投稿者みーこ    28歳 女性
2010/06/02 15:00

ありがとうございます。
今日聞こうと思いましたが、旦那が、たまには泣くんだから心配ないって言っていたので 少し私も落ち着こうと思います。
はるるさんみたいな感じで、似たことを書かれているので嬉しく安心しました。きっと食よりも寝るほうが好きなんでしょうね。はるるさんのように 離乳食も食べ少食でも すくすく育っていく姿を夢みてがんばります。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |