こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
育児外です
投稿者若葉マーク    25歳 女性
2006/05/24 18:31

来月、友人の結婚式に行くのですが結婚式自体、出席するのが
初めてなので教えてください。
場に合った適度なおしゃれをしていこうと思うのですが
ダイヤなどの指輪(婚約指輪とか)をしていくときは
左右どっちにしていくものなのでしょうか?
サイズは薬指ならどっちでも入るように作ったものなんですが
決まっているものなんですか?
現在、左には結婚指輪のシンプルなものをしています。
重ね付けされる方もいると思いますが、重ねるには合わない
ものなので・・・。
左に結婚指輪・右に石付き?それとも左に石付きのみ?
よくわからない質問ですみません・・・。
「結婚指輪だけでいいじゃん」て感じなんでしょうが
結婚したときに母から譲られたものがあり今まで出番がなかったので付ける機会があるのであればしたいな、と思ってます。
なんせ初めてなもんで「常識」がどうなのかわからなくて・・・。決まっているものなのでしょうか??

私も迷った!
投稿者うずら    31歳 女性
2006/05/24 20:10

若葉マークさんこんにちは。
私の結婚指輪も、エンゲージとは全然似合わないものですが、
重ねてつけていきました。
雑誌を読む限りでは、マリッジの上にエンゲージを重ねてつけるのが正式らしいですが、友達は左にマリッジ、右にエンゲージをつけて出席していましたけど、だからと言って「え!?」という印象は受けませんでした。
似合わないのに意固地になって重ねるより、それぞれの指輪が映えるようなつけ方をされたほうがお母様から譲り受けられた指輪も喜ぶんじゃないかしら?
エンゲージリングはそうそう毎日気軽につけられるものじゃないですよね?せっかくの機会、ご自身も楽しんできてくださいね!

え!?そうなの?
投稿者り〜り    32歳 女性
2006/05/25 21:49

私、婚約指輪はいただいた時点からずっとはめています。
母もそうです。だからかな?

婚約指輪を買いに行ったお店で、重ねづけをしたい旨を伝えると
婚約指輪をはめて、結婚指輪をはめるんだと言われました。
そして、婚約指輪は少し大きめ(はずせるように)にして
結婚指輪はちょうどを選ばされました。
今になって考えてみると、結婚指輪を上からはめるならはずせないよねぇ・・・?^^;

婚約指輪、普通の方は確かにしてませんね。
でも、タンスの中に入れたままではいただいた意味もないし
はめる機会なんて一生に数回しかないんだし、じゃんじゃんはめたいな〜なんて思って
やっぱりはめています。
ダイヤモンドって一番硬いんでしょ?
だったらどこにぶつけても大丈夫!

って、全然質問の答えになってないんですが
多分「一般的には」くらいの決まり事しかないと思いますよ。
お店で言われたから私も信用していたし
それは個人の「はめ方」によるものじゃないかな?

もうひとつ・・・
投稿者若葉マーク    25歳 女性
2006/05/26 11:24

レスありがとうございました。参考にします。
特に変に思われるつけ方はないんですね。
見せびらかすわけじゃないですしね。普段おしゃれが
遠のいてしまっているのでメイクはどうしよう、髪型は・・・
など楽しみです。

もうひとつ質問です。ストッキングってこの時期はきます?
よくフォーマルは黒のストッキングって聞きますよね?
でもcancanなど雑誌とかの「二次会スタイル」みたいなのをみたら
モデルの子たちはみんな生足なんです。
上の投稿に「結婚式」と書きましたが私が出席するのは
二次会です。どうなんでしょうか?
最近出た方、こんな季節に出た方、どなたか教えてください。

二次会ならそんなに硬く考えなくても
投稿者るる    29歳 女性
お子様: 女の子 2年ヶ月
2006/05/26 17:39

二次会に出席するならそんなに硬く考えなくても良いのではないかな?
私は生足に自身が無かったのでストッキングはいて行きましたよ。どんな感じの二次会かは分かりませんが、私が出席した二次会でははいてる人もはいてない人もいましたよ〜。
因みに、私もずっと婚約指輪付けてますよ!重ね付けですが付けないでいるのがもったいなくて・・・

確か・・・
投稿者プラム    38歳 女性
2006/05/26 17:42

フォーマルの場合、靴はつま先が出ないものをはくのが正式な作法だと聞いたことがありますが、二次会であればカジュアルな会が多いと思いますのでミュールなどでもよいと思います。
ミュールの場合、ミュール用のストッキングもあるので素足が嫌ならはいても良いと思いますが、はかない方がきれいな場合もあるので、着ていくドレスとの兼ね合いで決めたら良いのではないかと思います。
ストッキングの黒・・・ですが、服によっては合わないと思いますから、それは気にしないで良いのではないでしょうか?

ちなみに、私はアクセサリーなどは、着ていくドレスやお着物によって、ダイヤにしたりパールにしたりと楽しんでます。勿論左手の薬指にはめて行きます。華やかな場に出る場合、こだわりのない私は結婚指輪はして行きません。

いろんなお話
投稿者若葉マーク    25歳 女性
2006/05/27 11:30

ありがとうございました。会の幹事はうちの主人たちの
グループでみんな独身なので、みなさんのおっしゃるように
あまり固く考えないでいこうかとおもいます。
久々のおしゃれなので楽しみです。指輪と一緒に母からもらった
ルビーのネックレスもしまってあったので付けるのが
楽しみです。ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |