こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
母乳についての質問
投稿者パパ大好き    大阪府 29歳 女性
お子様: 女の子 1年6ヶ月
2006/05/15 21:47

私は娘が生まれて二ヶ月経たない頃に母乳をやめたのですが、1歳になる頃でもまだでるのかな〜なんて思い乳首を触ってみると出たのです。
その頃に妊娠して、残念ながら流産してしまい。
なにげなしに昨夜お風呂で体を洗ってて、また乳首を触ってみるとまたでたのです。
それって変ですよね?こんな経験お持ちの方いませんか?
母乳をやめて一年経っても母乳出てたこともおかしいのかな?と不意に疑問を持ってしまったのですが・・・。どうでしょうか?

変じゃないですよ
投稿者昔話    33歳
お子様: 6年ヶ月 / 1年ヶ月
2006/05/16 08:10

はじめまして。私は、上の子がお子さんと同じぐらいのときに、パパ大好きさんと同じ様に流産の経験がありますが、流産後特に生理のときにおっぱいがでていました。二年近くはでていましたよ。知り合いに助産師さんがいるので聞いてみたら、流産したと言っても、妊娠していたので、処置をしたことで体のホルモンがお産後のホルモンに変わり、おっぱいがでるそうです。そして、二年ぐらいは出てもおかしくないそうです。個人差はありますけどね。友達ままにも、おっぱいをやめてから二年ぐらいおっぱいが出ていたママもいました。でも、もし色が変だったりなど、おかしいと感じたら、病院に行って下さいね。

安心しました
投稿者パパ大好き    大阪府 29歳 女性
お子様: 1年6ヶ月
2006/05/16 16:21

安心しました。
でも一応病院にいってきます。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |