こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
おとなしい?娘
投稿者ジュジュ    27歳 女性
2011/05/13 01:03

2歳3ヶ月の娘の悩みです。娘は友達におもちゃを取られてもイヤ!とかダメ!と言えず、泣きたいのも我慢してしまいます。物を取られる前に自分からさっと渡して争いを避けている時もあります。どの友達と遊んでもそうです。

見ているのがつらい為、もう友達と会わせるのはやめようかと思っています。でも、それで良いのかなぁーとも思います。

どうしてあげる事が娘のためになるのでしょうか。

アドバイス、よろしくお願いします。

対処の仕方を…
投稿者にじ    41歳 女性
お子様: 男の子 8年ヶ月 / 男の子 5年ヶ月
2011/05/13 14:47

気の優しいお子さんなんでしょうね。ママの歯がゆい思い、よく解ります。我が家の長男もそういう感じでしたから…

お子さんがお友達の居る場所で遊ぶのが嫌そうなら、一旦距離を置いて、ママと二人でゆったり過ごすこともアリだと思います。
ただ、お子さんがお友達と遊びたい、他の子の居る場所に行きたいと思っていらっしゃるようなら、お友達と過ごした方が良いと思います。

でも、やられっ放しじゃダメ。子供同士で上下関係ができてしまう。
私なら、こんな時どうすれば良いのか、対処法を簡単なところから子供に教えていきます。

例えば、
・「貸して」と言われて「ダメ」が言えないなら、ママと一緒でも良いから「返して」と自分で言うようにする。
・お友達のママに「取られた」と言いに行く。
・隙を見てサッと取り返す。
・他の楽しいことを見つけて、あっさり気持ちを切り替える。
などなど…

これから大きくなって、幼稚園・小学校に通うようになれば、否応なしに様々なタイプの「お友達」が大勢登場します。
皆が優しいとは限らないし、聞きわけが良いとも限らない。
そんなお友達の中で起きている時間の大半を過ごすようになるのですから、少々のことでは動じない子、上手に気持ちの切り替えのできる子、自分の気持ちを上手く友達に言える子になっておいて損はない。

因みに、同じような感じだった我が長男、3歳になる前には「返せ〜!」とお友達を追いかけるようになり、幼稚園になれば「ダメ」「やめて」と言えるようになり、小学生になったら迷惑な「自称・友達」には、「友達じゃねーし」と本人に面と向かって言い返すようになりましたよ。
そんな兄ちゃんを見て育った次男は、自分が認めたお友達には甘いですが、そうでないお友達には「『貸して』って言わなきゃダメなんだよ!」とその場で一喝しています。

男の子と女の子では少々違うとは思いますが、これも一つのチャンスと思われてはいかがでしょうか?

にじさんへ
投稿者ジュジュ    27歳 女性
2011/05/13 22:04

アドバイスありがとうございます!

イヤと言えるように教えても良いのかどうかも分からなくて…。でもうまくかわせるように教えてあげても良いのですね。

私の娘も、にじさんの息子さんのように強い子に育つよう試行錯誤で頑張ってみます。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |