こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
夜中にお腹がすいたら・・
投稿者大飯    30歳
お子様: 男の子 年1ヶ月
2006/04/05 02:53

おっぱいを飲ませると、おなかが空きますよね。
日中なら、気軽に何かをつまむのですが、さすがに夜中はできません。肥満のもとだし歯磨きをまたやるのは面倒だし。
今のところ、お茶かお水を飲んでがまんしていますが、根が食いしんぼだからか、時々、おなかが空きすぎて悲しくなってしまい、そんなことがストレスになってしまいます。ばかばかしい質問ですみませんが、空腹を満たす(まぎらわす)ために何かやっている人がいたら、方法を教えてください。

飲み物
投稿者にじ    36歳 女性
お子様: 男の子 3年ヶ月 / 男の子 年8ヶ月
2006/04/05 10:11

私も(まだ)夜中に授乳してる身です。
普段は授乳後布団で行き倒れていますが、たまに、夜中、台所に出没します。
その時は、牛乳や野菜ジュースなどでお腹を誤魔化しています。
飲んだらすぐうがいして、また寝室に戻ります。
牛乳は結構腹持ち良いですよ。

私は・・・
投稿者うみ    27歳 女性
お子様: 年5ヶ月
2006/04/05 12:29

大飯さんこんにちは。
私も母乳で育てています。本当、食べすぎ?!っていうくらいお腹空きますよね。夜中は空腹よりも眠さが勝って、授乳後はバタン!ですが。
夜寝る前に何かつまんではどうですか?私は「ふかしいも」を常備し、お腹が空いたらつまんでます。結構腹持ちは良いですよ。ご飯を炊く時にお米と一緒に炊飯器に輪切りしたさつま芋を入れてスイッチオン。便秘解消にもなります。お腹が空きすぎてストレス→おっぱいの出が悪くなるよりは、少しでも口に入れた方が良いと思い、食べてます。気持ちも満たされますしね。
余談ですが、私は甘い物が好きで毎日のように食べていたら、乳首に「白斑」ができました・・・。助産婦さんに「甘いものや脂っこいものをよく食べていたらできる」と言われ反省しました。食べたものはおっぱいに結びついてくるんですよね。それからはなるべくご飯や野菜、豆腐なんかをたくさん食べるようには心がけています。・・・でもチョコ一個くらいは毎日口に入れてしまいますが。

アドバイスになったかどうか・・・。一緒に空腹と闘いつつ?!、頑張りましょうね。

私は
投稿者ぴりん    32歳
2006/04/05 23:44

私はヨーグルトです。
プレーンタイプです。
カルシウムもとれるし、消化もいいので胃の負担がないかなと思ってるんですけど。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |