こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
喘息が心配でフローリングに..でも
投稿者はなこ    30歳 女性
2006/03/10 10:38

もうじき5ヶ月になる男の子のママです。風邪をひいたのかゼロゼロしています。旦那が小児喘息があったので息子もなるのではないかと心配しています。ダニ対策として、フローリングにしたいのですが、アパート3階では下の方への音も心配…以前コルクのものにしたら、上の子の時にはかびてしまったり、端をむいてしまってぼろぼろに…リビングに敷きたいのですがお勧めなものありますか?また、よくデパートのキッズルームや子育てセンターにあるような、ウェルタンマット??っていうのかな?弾力性があって柔かすぎないものどこに売っているかご存知ですか?

我が家
投稿者ホームセンター好き    千葉県 40歳 男性
2006/03/11 02:43

我が家ではフローリングでしたが、フロアーマットを敷きました。
商品名:ジョイントマット(ベージュ、グレー、ピンク、ブルー)
半畳(約300×300×H7mm)9枚入り 777円(確か)
ホームセンター(ケーヨーD2)で買いました。
良かった点
1 裸足で生活できる
 夏、べたべたしない。冬暖かい。
2 うんこ、食べ物など汚してもそこだけ取替えOK
  ジュータンより簡単、洗うのも簡単
3 転んでもフローリングよりショックが少ない。
4 フローリングが傷つかない。
 ・ミニカーでガリガリOK いす、机ガリガリOK
  (子育て仲間が集まっても一番評判良かった点)
5 防音に優れているとは思わないが生活のなかで高い音が少なく
  なった。あとは妻のたまにの美声のみ
悪かった点
1 意外にコストがかかる(6畳で約1万円)
2 たくさん買う人はいないのか、取り寄せになった。
3 接着剤が気になり、1週間干した。
4 マット同士の隙間にホコリ(砂)が入り掃除の手間が余計に増  えた。
5 端っこを切ったりなど手間はかかる(私は好きなので・・)
結論
我が家は敷き詰めてよかったです。参考になれば
追伸
私はこれで妻の友達の株を上げました。

ありがとうございます
投稿者はなこ    30歳 女性
2006/03/12 16:51

ホームセンターさんありがとうございます^^
とってもわかりやすかったです。参考にさせてもらいますね。
うちの旦那もまめたいといいのですが…うらやましいです^^

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |