こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
お出かけのとき
投稿者みさと    25歳 女性
2007/08/26 13:23

うちの子は11ヶ月のときに歩き、今は1才4ヶ月ですが
小走りをしたり歩くこと走ることに関しては抜群です。しかし
あまり歩くことが好きすぎて言うことを聞いてくれません。
スーパーに行くときベビーカーに乗せるのですが歩きたくて
ベルトをすり抜けおりようとします。私がなかなかおろさないと
泣きわめきおろしてと要求してきます。大半はおろさないで無理やり乗せておくのですが、たまにあまり騒ぐのでおろしてみると
あっちこっち走り回り私の元から立ちさってしまいます。歩きまわっていると他の方の迷惑にもなるので手をつないで一緒に歩かせようとすると手をふりはらわれ、それでも無理やり手をつなぐと泣いて手におえなくなってしまいます。とにかくスーパーに限らず手をつないで歩いてくれません。それに本当に悩まされています。言葉の早い子はもう親子の言葉のやり取りができるのかもしれませんが、うちの場合まだしゃべれないので泣いて意思を伝えようとしてきます。
とにかく今は手をつないで一緒に歩いてくれないのが悩みで他のお子さんはどんなものかとお聞きしたくて投稿しました。

まさにウチの長男です
投稿者ゆうすけ    33歳 女性
2007/08/27 10:36

まさにウチの長男と同じことが!!と読んでいて思いました^^;

ウチの長男君も、10ヶ月頃には歩き始めて、
1歳を過ぎるともう行きたいところへ行くようになりました。
親がソバにいようがいまいが、
とにかく自分の行きたいところへ行くのです。
もちろんベビーカーにはのらない、手は全くつないでくれない。
車の多い駐車場でも親の手をはたいて歩き出します。
なのでいつも暴れる息子を抱っこして買い物をしていた覚えがあります。
他のお子様を見てるとママと一緒に手をつないで歩いてくれている姿を見てると、
とてもうらやましくなって・・・・_| ̄|○
まだ育児を始めて(子供を授かって)1年ですから、私も自分の気持ちや感情がうまくできず、
子供をしかってばかりでした。
当時はこれといって対策も出来ず、子供は叱られてて、その度に自分もヘコんで、
出来るだけ一緒に買い物へ行かないよう、行かないよう、
実家へ預けたり旦那に預けたりしたように思います。
そんな中、一度して成功したことは、
買い物の時間をいつもは30分のところを、
あえて1時間2時間と余裕をもってすることでした。
先に子供に好きなように、行きたいように歩かせて、危険な事、迷惑な事は避け、
あとはやりたいようにさせてたことがあります。
事前に公園で歩かせることもいいですが、今の時期は難しいですよね。
ですが、これは余裕があるときしか私にはムリでした。

2歳3歳になると今度は歩くスピードや走ることも出来るようになって、
さらに追いかけるのが大変。
ましてや呼び戻しても戻ってきてくれない上に、
こちらをみてニヤ(・∀・)ニヤと笑ってはわざと遠ざかってしまいます。
ちょっとのスキにいなくなって、店内で探し回ったこともあります。
海外でよく、天使の羽を子供につけて紐をつけて親が持っているのを見て理解できなかったことがありますが、
「ちょっとつけたいかも・・・」と思ったこともあります(-"-;A

ウチの長男君も、お子様も、
体力が有り余っている?そんな感じですね。
なので、買い物をされる前に公園で遊ぶ、
今の時期でしたら家の中で体を動かして遊んでみる、
市や町の施設を利用して遊んでみる、デパートの遊ぶコーナーに行ってみる、
とにかくお子様のやりたいことを先にさせて、疲れさせると、
意外とすんなり座ってくれると思いました。


ちなみに、ウチは4つ離れてチビが産まれて、
この子も同じように歩き回って大変なんだろうな、と思っていたのですが、
確かに歩き回ることはあっても、基本は手をつないで歩いてくれるので、
長男の時に羨ましがっていた「手をつないで歩く」の願いがやっと叶った感じでした^^

眠たい時間に
投稿者mamalion    36歳 女性
お子様: 6年ヶ月 / 4年ヶ月
2007/08/27 14:29

我が家の長男もそうでした。
何度迷子になりかけた事か^^;

我が家の場合ですが、買物は基本的には夫のいる週末にまとめ買いをしていましたが、
そうでない時は、午前中はとにかく公園で遊ばせ疲れさせていました。
で、帰って来てから昼を食べ、何もなければ昼寝・・となるのですが、
長男、とにかく寝ると起きない子でしたので、買物に行きたい時はその時間に連れ出していました。
私はスーパーまでは車で行っていましたので、着く間に長男を寝かせ(車の揺れが気持ち良かったのか、コテンと寝てました)
で、スーパーに着いたらベビーカーに乗せ代え買物をしていました。
※昼寝の続きは帰って来てから

ただ・・ベビーカーで買物カゴを持っての買物は大変です。
それにいくら良く寝ると言ってもいつ起きるか分らないので、ゆっくり買物は出来なかったです。
ちょっとしたモノの買物の時と言う事で。

ちなみに・・次男が産まれてからは、次男はおんぶで長男はやはりベビーカーでした。
手を繋いで・・・は、4歳になってからと記憶しています。

うちの長男も…
投稿者こま    大阪府 32歳 女性
お子様: 3年3ヶ月 / 1年0ヶ月
2007/08/28 01:52

 長男は2歳前に「手をつなごう」と言うと、地面に仰向けに寝て手足をバタバタとさせ大泣きしていました。しかし一人で走り回ると、どんな場面でも危ないことがあるので「手をつながないなら外出はしない」と話しました。まだ話せませんでしたので、どこまで理解していたか分かりませんが…。外出しても、家の前の歩道でつなぐ事を拒否したら、泣きやむまでその場で待って家へ戻りました。大泣きされる横で黙って待つことは、人の目が気になりますが。それを繰り返していたら、少しずつ手はつないでくれるようになりました。手をつないでくれないと、ほんとうに危ないですよね。
 それから、ベビーカーについてですが、一般の座ってベルトを締めるタイプのものは嫌いなようで、泣いて座ってくれませんでした。レンタルしたB型は一日で返品しました。そこで、おんぶっこというベビーカーを使ってみると、喜んで乗るようになりました。お店まで歩いても、店内では「乗ってね」と丁寧に頼むと乗ってくれました。2歳前は本当に大変な時期でした。

お話聞いて
投稿者みさと    25歳 女性
2007/08/28 11:35

安心しました。

きっと体力があまっているのですね・・・
最近は暑くなかなか外で遊んであげてないので
それが体力をあまらせる原因になっているのかもしれません。
先輩ママの投稿を参考にさせていただいて今日から、なるべく
子供をたくさん遊ばせてから買い物に行ってみようと思います。
ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |