こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
パート?派遣??正社員?
投稿者AKANE    大阪府 24歳 女性
お子様: 女の子 3年ヶ月 / 男の子 1年ヶ月
2006/02/23 16:20

4月から保育園に入れて働こうと思っているのですが、まったく社会人経験がなく今からとても不安なのですが、子供が小さいときってやっぱり、熱を出したりしやすいと思うし、派遣だと、急なとき、休めないですよね…
うちの地域では保育ママは病後しか預かってくれないし、親親戚は遠く夫も朝早く夜遅いので当てになりません。
同じような人って、どんな働き方をしているのですか??

面接の時に言われたのが
投稿者ブルー    29歳 女性
2006/02/23 22:44

私も産後働こうと思い再就職先を探していました。
ある面接で正社員とパートどちらを希望しているか聞かれたときに、
子供の事で欠勤・早退があるかもしれないからパートを希望しますと言ったら、
突然の欠勤・早退が困るのは正社員であろうとパートであろうと同じ。仕事に対する責任は同じなんですよ、と言われました。
それを言われて、そうだよなーと納得しました。
雇用形態も重要かもしれませんが、まずは育児に対して理解のある職場を探してみることをお奨めします。
正直言ってなかなか難しいですけどね。でも絶対に無いわけじゃありません。
派遣は即戦力を必要としてる場合が多いので、言葉は悪いけどリスクのある人(欠勤・早退の可能性が高い人)は雇わない場合が多いでしょうね。
私の場合はたまたま派遣先の会社が理解のある会社で、今すぐにでも来てほしいってくらい人手不足の会社だったので、
派遣社員として雇ってもらう事ができました。
地道に探してみてください。働きやすい環境がありますよ。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |