こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
帝王切開後の二人目
投稿者かずまま    32歳 女性
お子様: 年6ヶ月
2006/02/08 15:01

6ヶ月の子供を持つかずままです

結婚した当初から子供は年子で2人と思ってたのですが、
1人目は帝王切開の出産になってしまいました。
退院時に助産師さんに相談したところ一年は妊娠をしないでくださいといわれました。
知人などに聞くと1年〜3年の幅があってどの答えがホントか迷ってしまいます。
医療機関での答えがホントかもしれませんが・・・

帝王切開で複数お子さんを持ってられる方の経験を聞かせてもらったらと思いました。
良かったらどれくらいたっての妊娠だったとか、妊娠中どうだったとかのお話を教えてください。
よろしくおねがいします。

帝王切開で
投稿者雪だるま    40歳 女性
2006/02/08 16:34

4人授かりました。
この掲示板より「くもといっしょに」を検索していってみてください。
帝王切開でも年子を産んだお母さんもいます。

ただし、安全に生みたいのでしたら是非医療機関で相談の上妊娠計画を立ててください。
二人目の妊娠中は特に気にすることはありませんが(手術がうまくいっていれば)、後期になると陣痛が来る前に手術の計画を立てます。
あまり知られていないことですが、子宮破裂の可能性が普通に生んだ人より高くなるからです。

そういうリスクもかいてありますので一度見に行ってくださいね。


出産を人生の計画通りしたいのか、少しでもリスクを減らして生みたいのか、よく考えて妊娠してください。

ちなみにうちは3年ぐらいあけています。
なので、上の子と最後の子の歳の差が10歳あり、ながい子育ての真っ最中です。
若いうちに生むのは若さで乗り切れますし、年齢を経てから生むのは知恵と経験があります。

がんばってください

私の場合
投稿者輝楽    35歳
お子様: 3年9ヶ月 / 1年6ヶ月
2006/02/08 18:29

上の子が予定日超過で帝王切開、下の子は予定帝王切開でした。

自分で調べた所では、1年は妊娠しないように、という説が一般的だったようなので、主治医の先生に確認した所、別に関係ないよ〜、いつでもいいよ、だって赤ちゃんはおなかの中で10ヶ月かけて大きくなるんだからねハハハ、と言われました。
そうは言われても、やはり不安な気がしたし、特に年子を希望もしていなかったので、上の子が1歳半くらいまでは避妊していましたが。

しかし、やはり医師によって考え方が違うと思いますので、二人目出産も同じ病院にかかられる予定なら、主治医の先生にしっかりお尋ねされる方がよいかと思います。

ありがとうございます
投稿者かずまま    32歳 女性
お子様: 年6ヶ月
2006/02/08 20:58

雪だるまさん、輝楽さんありがとうございます。

私達夫婦の年齢などの問題もあり
早く次の子をと思ってたものですから・・・
やっぱり1年は待とうかと思います。
雪だるまさんの教えてくれたところを覗いて少し勉強もします。
ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |