こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
小姑の愚痴
投稿者    26歳 女性
お子様: 1年7ヶ月
2006/02/02 13:36

私は同居しています。旦那の兄弟が下に4人います。大家族なので色々大変ですが不満があっても頑張ってきました。
 先月近所のお友達から真ん中の妹(大学生)が私の悪口を言っているみたいっていうのを聞きました。どうやら妹は幼馴染の友達に私の愚痴を言ってたらしくその幼馴染が近所のおばさんに話してそのおばさんは友達のお姑さんでした。
その悪口は夏に小姑が私の子供を抱っこして金魚の水を触らせてたのです。その時ちょうど何でも口に入れる時期だったのと金魚の水を触らせてお手手洗わせてないのを何度もみていたので、金魚の水は汚いからお手手洗わないと!って言っていた事が不満だったらしくて悪口を言っていたみたいです。その他にも色々言っているみたいで…
 このことを聞いて小姑とふつうに話せなくなりました。今までの私は何だったの?って思ってしまい小姑の態度を見ていると私は家政婦??って考えてしまいます。
大学生でもう大きいのに家のこと何もやらないし!
 
子どもともおう遊んで欲しくない!って思うようにもなりました。
 
 なんだか疲れます。ここで旦那にいってもらっても何も変わるわけじゃないし!毎日嫌で嫌で仕方ありません!もうどうしたらいいのか!!

小姑の存在って何なのでしょう?みなさんはどんな風に接していますか?

ズバリ
投稿者aoki    30歳
2006/02/02 19:12

別居する以外にありませんよ。
あなたがうまく、ストレスと付き合っていけるならいいのですが・・・・・。
できないのなら、別居すべきだと思います。

すごい
投稿者らんらん    28歳 女性
お子様: 女の子 年5ヶ月
2006/02/03 00:05

どうしても同居をしないといけないんですか?
いつまで住む予定ですか?
小姑はそんな感じでも姑とか他の方は優しいんですか?
春さんが、小姑と仲良くなりたいと思うのなら、今までの事は自分にも悪いところがあったのかもと割り切って普通にしたらどうですか?
同じ屋根の下に住んでる限り嫌なことはつきものですよ。
小姑からすれば、もともと住んでたわけだし、家政婦と思ってるわけではないとおもいますよ。多分、春さんが一緒に住む前から何もしないで親が何でもしてくれてたんでしょうね。
今どうしても我慢できないなら出ていくしかないけど、姑たちはびっくりでしょうね。
家をたてる計画などはないんですか?
出ていくと、この先もっと感じ悪くなりそうなら、こうかんがえるしかない!
いつかはお嫁に行く!それまでの辛抱。
そして、子供ができれば気持ちをわかる時がくるとおもいます。
頑張って下さい。

頑張って下さい!
投稿者ゆき    山梨県 39歳 女性
お子様: 男の子 1年ヶ月
2006/02/03 09:06

私は姑と同居しています。それだけで不満が一杯なのに、春さんはスゴイですね。反省してしまいました。
もともと他人だった人との共同生活ですから不満があっても当たり前ですよね。我慢出来ない事も多々・・・嫌で嫌で仕方ない・・・それも解ります。だけどどーしようもないんですよね。結局我慢するしかない。
レベルは違うけど私も同じような気持ちによくなります。
だけど子供が一番!子供のことを考えると自分が「マイナスの心」でいることは良くない(なんだか自然に伝わってるような気がします)と思うようになりました。私の場合、別居もできないので無理にでも前向きな心を持つように心がけています。
なんだか精神論みたいですみません。。。
でも、そう考えるようになって少し気持ちにゆとりが出てきました。

気にしない
投稿者くまお    32歳 女性
2006/02/03 10:08

女同士集まればそういうことは絶対にありますよ。実の親子でだってあると思うし。ましてや一緒に暮らすってなると。
妹さんは春さんに甘えてしまってるんだろうけど春さんも疲れますね。
でも実は小姑さん側も気使ったりしてるんではないのかな??
それが春さんには見えないってだけで。
あれこれ考え出したらたいへんだしここはもう割り切ってサバサバと何にも気にしてないぜ、動じてないぜ!って堂々としてればいいんじゃないかな。
そうしてたらそのうち、キツイと思ってた事も言い合える(いい意味で)ようになるかも。
ならなくても春さんの心は今よりましかな??
母は強し!でいってみては。
もし私が春さんの立場なら・・・そうする。

お返事ありがとうございます
投稿者    26歳 女性
2006/02/03 16:48

お姑さんのこと嫌だなった思ったことありますよ!小姑の問題が出る前までは…
小姑の問題が出てからお姑さんのことが嫌だなって思っていたのが痒いものだなって思ったのです。

家はいずれは出て家を建てるつもりです。
4月から小姑は留学するそうなので4月から気が楽になりそうです。
気にしないようにって思ってもなかなか難しいですね!留学中に今の感情がなくなるといいのですが…。
とりあえず3月までに私が就職して家を出る準備をしていきたいと思います。

色々ご意見ありがとうございます。

元小姑としてなんですが
投稿者錯乱坊    千葉県 34歳 女性
お子様: 女の子 2年5ヶ月
2006/02/05 07:48

もう締めてしまったあとかもしれないですが私も元小姑で結婚して今は実家を離れていますが実家を新築したときに兄嫁夫婦と子供と同居した時期がありました。結婚なんてもともと他人が夫婦になり同居といえば違うところからくるわけですから環境も育てられ方も違いますよね?私の場合、実家の母から見ても小姑の立場からみてもそれはやっちゃマズイでしょ?とか思うことが多々ありまして・・・多少愚痴もでる部分はありました。
小姑さんも結婚して子供を産めば苦労もわかるとは思いますが愚痴られる春さんも悪い所は本当にないですか?うちは実家の父が亡くなってから兄嫁の悪いとこがなおさら自分勝手な一面がひどくなり結局、同居解消で実家から車で5分ほどのアパートに引っ越しましたがその後、姪から兄夫婦のケンカが多いことや兄嫁が仕事をもっているのはいいのですが食事もあまり作らないようで姪はコンビニ弁当等食べているのでかなりデブになったり家のなかも汚くガス定期点検も受けてないそうなので子供たちだけの(中3、小5)の料理は禁止だそうです。父親である兄貴が食事を作っているそうです。兄貴も子供のためにと我慢してますが姪はそんな母親のせいで将来の自分を心配してます。コレは私の実家のことなんでものすごく恥ずかしいことですが育ちも環境も違えば愚痴もでるのも当然ですよね?本当に悪い所ないですか?

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |