こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
どなたか教えて下さい〜
投稿者けーたん    27歳 女性
お子様: 年3ヶ月
2006/01/30 16:00

「白湯」「重湯」とは、何ですか・・・?
作り方と与え方(時期)も教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

えーっと
投稿者ゆい    33歳
2006/01/30 16:22

「白湯」っていうのは湯冷ましのことですよ。
赤ちゃんには水道水をそのまま飲ませられないので、いったん沸かして
冷ましたものをあげます。

「おもゆ」っていうのはお粥を作った時の上澄みのことだと思います。
離乳食の始めはそれから始めるのが基本です。

白湯(さゆ)は産まれて二週間もすれば大丈夫です。
湯上りや喉が渇いた時にあげてください。

おもゆは5ヶ月頃からだと思いますが、赤ちゃんの発達状況によるので検診時に相談してみてはどうでしょうか。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |