こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
断り方
投稿者    33歳 女性
2005/09/05 14:29

子供が行っている保育園に、高額な化粧品や下着、エステに来ないかと誘ってくる母がいます。私は被害にあっていませんが
友人が困っています。話を聞いたのですが、友人もはっきり断ればよかったのにあいまいな返事をして、エステに行ったり化粧品を試しに渡されて使っているようなんです。

多分興味がぜんぜんなかったわけではないと思うのですが
今は後悔の思いが強いようです。
私ははっきり断るように言いましたが、どうも友人は断る気があっても回りくどいいい方してはまっていきそうに思います。
皆さんは誘われた時どう断りますか?

実際・・・
投稿者    30歳 女性
2005/09/05 15:41

Kさん、こんにちは。

私なら「すごくいいのはわかるけど、正直、経済的にムリなだぁ・・・。残念だけど^^;」って断りますね(笑)

光さんへ
投稿者K    33歳
2005/09/05 16:09

光さんこんにちは。
言われたように断っても相手は折れないんですよ。
買ってもらいたいから。
経済的に無理でもやっている人はいるって言うそうですよ。
結構しつこいです。

そんな場合は
投稿者    32歳
2005/09/05 16:26

向こうも嫌われても構わないから
執拗に勧誘してくるわけだから
こっちも相手に嫌われる態度を取るしかないですね。
曖昧な態度や回りくどい断り方がまずいんですよ。

無理なものは無理
投稿者    30歳 女性
2005/09/05 17:02

しつこいんですかぁ・・・。ま、相手の方はそれが仕事ですからね。
仕方がないのかもしれませんが。

経済的に無理な人もやってるって言われてもね、うちはうちですから。
無理なものは無理。それをハッキリ伝えるしかないですよね。

「いいなぁ。欲しいなぁ。・・・・・でも。」って気持ちがKさんのお友達にあると、「押せば買ってもらえる!」って思われちゃうのもありますよね。

保育園で顔をあわせるから断りにくい・・・とかそんな理由もあるのかしら??? でも、しつこく声をかけてくる相手の方にとって、Kさんのお友達は保育園のママ友達というよりは「客」ですよね。

Kさんはお友だちのことも相手の方のことも実際に知っていらっしゃるのだから、一番いいアドバイスができるのはKさん自身かなとも思いますが。

しつこく勧誘されても断り続けるしかないですよね、本当に必要ないなら。押されて押されて買ってしまったら、相手の方の思う壺ですし。
お金を払うのはKさんのお友達ご自身です。

「本当に結構です。宝くじでも当たったら買わせてもらいますね」じゃダメですか?

Nさん、光さん
投稿者    33歳
2005/09/05 19:15

相手は嫌われても商売だからしつこいんですよね。
友人もわかってると思うのですが、子供を同じ保育園に通わせて
て時々顔はあわせるので断りにくいってこともあるかもしれません。私も全く知らない子ではないので、話を聞いて「まさかあの子が・・・」って正直意外でした。

また友人も性格的に考え込んでしまうタイプで、こうしたほうがいいと思っていても、なかなか行動にすぐ移せない子だと思います。私もどちらかというとそういうタイプなのですが、一度経験したことがあるので、気をつけています。
やっぱりはっきりきっぱり「いらない」と断るほうが無難ですかね?

私なら
投稿者態度L    99歳
2005/09/05 21:22

一度でも誘いに応じてしまうと使えませんが、化粧品や下着の訪問販売などの場合は、「うちの親戚が同じ商売しているの。私はそっちから買わなくちゃいけないから、ごめんなさいねえ」って言います。

一度誘いにのった後なら、「うーん、効果なかった。悪いけど。私は短気だから、すぐ効果がでないものってダメなのよねえ」と言いますかね?

私だったら…
投稿者トマト    27歳 女性
お子様: 男の子 3年4ヶ月
2005/09/05 21:46

担任や園長先生などに「高額な化粧品や下着、エステなど誘われて困ってる」と相談すると思います。
逆に自分が使ってる化粧品を勧める!

興味ないの、ごめんね〜
投稿者むーむー    大阪府 32歳 女性
2005/09/06 11:16

「興味ないのー。ごめんねー!」とニッコリ。
余計なコトは言いません。
(言えばソコに反応してくるのがオチです)

何度しつこく誘われようと、コレを繰り返す。
以上です^^

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |