こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
2歳児は自転車の前・後ろどちらに乗せますか?
投稿者グリーン    34歳 女性
お子様: 男の子 2年6ヶ月
2005/08/12 23:41

こんばんは。
いままで田舎暮らしでどこにいくにも車で動いていたのでが,転勤で割と都会なところに住むことになりました。始めは嬉しかったのですが,私の運転技術ではとても車は出せない・・・しかし徒歩では行動範囲が限られてしまう・・・という理由もあり自転車を購入しようかと思っています。いま息子は2歳半ですが,そのくらいのお子さんをお持ちの方は自転車の前・後ろどちらにのせていますか?個人的に後ろは不安なので前を考えていたのですが,前は15キロまで(2歳まで)とあるのでどうなのかとおもいまして。ある,自転車販売店にいったところあくまでそれは参考なのでと・・・前かごにそのまま乗せられるタイプを奨められました。みなさんはどうですか教えて下さい。
また,お勧めの自転車などありましたら教えて下さい。

今から買うなら後ろ・・・
投稿者S    歳 女性
2005/08/13 02:01

うちの子は2歳前に自転車を買ったので、前乗せの子ども乗せ専用の自転車を買いました。
でも、2歳9ヶ月の現在身長が平均より高いということもありますが、
運転するときに子どもの頭が視界の邪魔になりつつあり、
後ろ乗せ用の補助いすを買おうと思っています。
グリーンさんの息子さんは今2歳半ということなので、
今からかうなら後ろ乗せを買ったほうが長く使えるかな、と思います。
ただ、二人目を考えているのでしたら子ども乗せ自転車(前乗せ)を
買って、
後から後ろ用の椅子を買うというのも良いかもしれないですね。

電動アシスト
投稿者まこと    神奈川県 歳 女性
お子様: 2年5ヶ月
2005/08/14 01:06

グリーンさん、こんばんは。
ウチは、カゴに乗れるタイプではなく、ハンドルに後付けのタイプの前乗せに乗せています。
ですが、最近身体が大きくなってきたこともあって、乗せ降りが大変!時々、足などが引っかかって転倒しそうなことも・・・
ただ、まだ後ろはすこーし不安なので、ぎりぎりまで前に乗せるつもりです。
お勧め自転車ですが、やっぱりアシスト車がお勧めです。
楽なだけではなくて、子供を乗せててもスムーズにスタートがきれるので、フラフラすることがないからです。
フル充電すれば、かなり長い距離も大丈夫ですよ。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |