こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
万引きをして捕まりました
投稿者たにさ    36歳 女性
お子様: 女の子 6年1ヶ月 / 男の子 4年4ヶ月
2005/08/03 10:28

本屋さんで、万引きをして私服警備員のひとに声をかけられました。

事務所に案内されたあと、警察に連れて行かれ、指紋と写真をとりました。

いい大人がなにやっているの
盗んだ本を子どもにみせるの?
次は逮捕だよ。拘置所だよ・・・・と言われました。

仕事中の主人が身柄引取りに来てくれました。

お金はあったでしょう?と言われました。

何やっているんだろう、私。
これから、どうしたらいいのか、頭がいっぱいでわからない。

心の病
投稿者ペンギン    40歳 男性
2005/08/03 10:55

育児にお疲れですか?
それとも何か満たされない思いがあるのですか?
自分がやったことの重さが本当に解っていますか?

とお話を聞いた段階では思います。
これから、は普通に違法行為もなく生活していけばいいんです。
それと自分の内面を客観的に見る作業をするために専門家の助けを
借りることも有効です。
一度カウンセリングを受けてみるのもいいかもしれません。

良くTVで実録物をやっていますが、放っておくと常習的に万引き
をする様になるケースもあります。満たされない心を放置してはい
けません。解決する方法を模索して下さい。

あの。
投稿者元私服    歳 女性
2005/08/03 11:07

「事務所に案内されたあと、警察に連れて行かれ、指紋と写真をとりました。」

万引きの初犯でこれは有り得ないですよ。

刃物でも持っていたの?
暴れて店員や私服に危害を加えたの?
名前を聞かれて答えなかったの?

ネタだとしても、もうちょっとお勉強したほうがいいのでは。

ほんとに、何やってんの?

ネタではないです
投稿者たにさ    36歳
2005/08/03 13:51

ペンギンさんへ。

自分でも、心が病んでいると思います。
カウンセリングを受けてみたいと思い、探してみましたが田舎なので近所にはなく、実際受けるとしたら莫大なお金がかかることを知りあきらめたところです。

優しいお返事ありがとうございます。
でも、私は優しくされるに値しない人間です。
罵倒して欲しいです。


元私服さんへ。

私みたいなダメな人間を、何人も見てきたのでしょうね。
経験談など聞かせていただけたら嬉しいです。

立ち直ったひとはいますか?
それとも、堕ちてゆくだけですか?

この話、ネタではありません。

刃物も持っていないし、暴れてもいないし、何も隠さず最初から観念して言うとおりにしていました。

最初でそれはありえないというのは、最初であれば、事務所で話をするだけで警察に連れて行かれるということはないということですか?
私も最初はそれを期待していましたが、店長さんが「ウチでは、子どもでも大人でも、警察に通報することになってるから」と言っていました。

ネタでない証拠にもう少し書きますか?

警察の人は2,3人来ました。
制服を着た見るからにおまわりさんが1人と、私服のひと二人です。

本屋へは車で行きましたが、警察署までは警察の車(パトカーではない)で行きました。
小さい子がいて、「チャイルドシートは・・・」とききましたが「この場合仕方ないだろう」とだっこして乗りました。

帰りは、本屋までは送ってもらえず、ダンナの車で行きました。

指紋は、インクをつけて紙に押すのではなく、ガラスに手を押し付けて写真を撮っていました。
そのままでは写らないようで、泡の出るフォームを手につけました。
指だけでなく、親指以外の4本、親指、小指がわの側面、手のひらを取りました。

写真は、胸のところに黒いバーのようなものがあり、数字のマグネットをはめて年月日や固体番号を一緒にとっているようでした。

正面のほか、ななめ・全身もとり、めがねありとなしで撮りました。

個人情報は、名前・住所・電話番号・職業のほか、旧姓や出生地、配偶者の名前と生年月日、子ども達の名前と生年月日もきかれました。

取調室は、スチールの机と向かい合わせにパイプいす、ドアの隣にまた一つ机があり、足元には金具につながった黄色いロープがありました。
これは、逃げないように手錠を縛っておくのだなと思いました。

構って欲しいのかしら?
投稿者みえ    愛知県 36歳 女性
お子様: 男の子 13年ヶ月 / 女の子 9年ヶ月
2005/08/03 14:48

毎日が平凡すぎて、それは幸せな事だけど退屈でハメを外したくなって、何か事件を起こしたくなってしまったのかしら?と思いました。

後悔の念・・・というよりも、罵倒されたいという言葉からもっと騒いで、この平凡な毎日を打ち崩して!という気持ちがあるのかな?と思います。

大変でしたか?
また暇になると手が伸びてしまうのかしら?

お子さんもその場にいらっしゃったんですね。
お子さんが悪い事をしても何も言えませんね。
でも時には棚上げしないと、子育ては出来ませんよ。

平凡が一番です。
仕事でも始めて毎日忙しく過ごしましょう。
無かったことにしたいのなら、魔がさしたのなら、一生懸命働く事でお子さんに対する罪を償って下さい。
お金の為に働くばかりではないと思います。
正直に暮らす事、汗水流して働いていたら、万引きなどできないと思います。
時間がたっぷりあると、余計な事を考えてしまいますよね。
頭を使うより、体を動かして下さい。

子供の頃優等生だったのかな?と思いました。
警察のお世話になった事もなく、ハメを外した事もなく・・・遊び足りなかったというか、世の中の裏街道を見ていない・・・というか。

ご主人も心配でしょうね。
たにささんの事も心配でしょうが、そんなママに子供を託すことが。

万引きしてしまった事は忘れましょう。
気にして卑屈になるだけでは、たにささん一家が明るく立ち直れません。

ご家族にはこれからの行動を見て貰いましょう。

その本屋に行くのは、もう止めて下さいね。

時代なのかなあ
投稿者元私服    歳 女性
2005/08/03 17:05

■私みたいなダメな人間を、何人も見てきたのでしょうね。

ダメ人間かどうかは私が決められませんが、
万引きした人のことは、数だけは見ているはずです。

■経験談など聞かせていただけたら嬉しいです。

私服は現認して身柄を確保するまでがお仕事ですので、
その後に係わることはありません。
確保した経験なんて聞いても仕方ないですよね?

■立ち直ったひとはいますか?
■それとも、堕ちてゆくだけですか?

更生する気はあるのでしょうか?
自分次第だと思いますよ。

■この話、ネタではありません。

そうですか・・・私が現役だったころは、
初犯であれば、ほぼ警察ざたにはしなかったのですけどね。
時代が変わったのかもしれませんね・・・。

万引きというと聞こえはいいですが、
要は窃盗ですから、スレ主さんのような扱いを受けても仕方ないかと思います。

おそらく、不起訴になるとは思うけど、
万引きは窃盗なので、
実刑が確定したら罰金では無く、懲役になります。

で、ネタではないとして、スレ主さんの
「これからどうしたらいいのか」の問いには、
スレ主さんが何をしたいのかがわからないので
答えようがありません。

だから、なに?
投稿者海人    歳
2005/08/03 18:06

★何やっているんだろう、私。

犯罪

★これから、どうしたらいいのか、頭がいっぱいでわからない。

人として生きるか、クズとして生きるか、好きにすれば?

なお、罵倒して欲しいならSMクラブでも行け♪

ご主人と話しましたか?
投稿者うらら    歳
2005/08/03 21:33

初犯で捕まってよかったですね。
もし見つかっていなかったら、きっと何度も繰り返し行ってしまったことでしょう。
お子さんが一緒だったということで、お子さんへの影響が心配ですが大丈夫そうですか?

カウンセリングを受けたい・・・というお話ですから、ご自分で自分の中に何か問題があるということは気づいていらっしゃるわけですよね?

今回のこと、ご主人は何かおっしゃっていましたか?
もし、受け止めてくれそうであれば、ご主人をカウンセラー代わりに、心の中のことをすべてぶちまけてみてはいかがでしょう?
最初は支離滅裂になるかもしれませんが、話しているうちに、あなたが心底何が足りなくて何を望んでいるかがわかってくると思いますよ

万引きなんてするなよ〜。
投稿者通りすがり    36歳 男性
2005/08/03 22:12

たにささん、いい大人が万引きなんてするなよ。

情けないですよ。

職も無く食べるにも困っているお年よりとかなら同情もしますけど、

あなたは旦那さんがしっかり働いているし、お子さんも2人も居て、そんな恵まれた状況にいる人が万引きなんて・・・。

いいですか。万引きをしても怒られて許されるのは、ガキとお金の無いお年よりくらいだと思います。

お金もある大人が、軽い気持ちでたとえ見つかってもたいした事無いだろうと行う万引きは一番卑怯な犯罪だと思います。

あなたはその卑怯な行為をしてしまったのですから、十分に反省をしてそこのお店の駐車場の清掃でも毎日したら?

か、ボランティア活動に参加してみたら?

多少は心が晴れるかもね。

どうしたいですか?
投稿者まむ    30歳 女性
2005/08/04 00:22

いっぱいの頭には、どんなことが入ってますか?

後悔?恥ずかしさ?
スリルとサスペンス?
社会に属してるという証拠になった?
不満?言い訳?
ご主人が仕事中に迎えにきてくれた安心感?
そして、そんなご主人との今後の関係?
世間の目?
子どもへの影響?

まだまだいっぱいあるでしょうね。
そして、悲劇のヒロインになってる。

最近では、ネットでも電話でもカウンセリングはできます。
お金がかかるというのなら、公的な機関での悩み相談や、
育児相談などで、関係ないかもしれないけど話を聞いてもらうことも
できます。

あなたのためにとは言いません。
周りの人のために、きちんと自分の気持ちを処理できるように、
専門的な治療を受けるべきです。

ありがとうございます
投稿者たにさ    36歳 女性
お子様: 6年1ヶ月 / 2年4ヶ月
2005/08/04 09:43

みなさん、メッセージありがとうございます。
元私服さん、質問に答えてくださってありがとうございます。

自分でも情けないです。

頭がいっぱいのなかみは、まむさんが予想したこと、全部入っています。私が自覚していなかったことまでありました。
あとは、これから仕事を始めたいのだけれどそれに関わらないかとか、
子どもの名前・生年月日を聞かれたのでなにか影響はあるのかとか、
お店のことでは店長さんが「子どもを連れたお母さんが万引きするなんてこっちは思わない。悲しいなあ」と言ったこと・・・怒るのではなく、その「悲しいなあ」が心に刺さりました。
お店の側が「厳しい処罰を望みます」とすると、逮捕になる(?)のだそうです。そうしてくれなくてありがたいとか。
お店の中に、知り合いがいたらどうしようとか、
本屋さんと警察の人に迷惑かけて本当に悪かったとか、
主人には知られなくなかったとか・・・。

これからどうしたいの、本当に本音は、こどもみたいなんですけど、本屋に入るところからやり直したいです。
きちんとお金を払って出てくれば良かった。

でも、それはできないから、「今」この状況でどうしたいかというと、自分は犯罪者だという気持ちと、誰かが知っているかもという気持ちで、いつもうつむいている、この気持ちをどうにかしたいです。

子どもも、いつもと様子がちがう両親に気づいているようで、いつもよりおとなしくオドオドしています。
つかまったとき、上の子はお友達の家にいて何も知らず、下の子は取り調べの間、主人が来るまで別室で遊んでいてもらったし、まだ小さいのでで、はっきりとはわかっていないようです。
年齢が、最初は「4歳4ヶ月」と書きましたが「2歳4ヶ月」なのです。ごめんなさい。

主人とは、話をしていません。
家に帰って、また仕事に行く前に「次やったら逮捕だよ。」と言われただけです。
主人は、話をすれば聞いてくれるし、受け入れてくれると思います。
満たされないもの・不満があるのかもしれませんが、自分ではわかりません。

確かに毎日イライラはしているけど、子育て中のお母さんたちも同じですよね。

公的機関のカウンセリングは、思いつきませんでした。
市の広報などに載っていますね。
私のような者の話も聞いてもらえるのでしょうか。
一度、行ってみようと思います。

長くなりました。
みなさん、どうもありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |