こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
主人と話す時間がなくて
投稿者せな    30歳 女性
2005/07/24 22:40

 皆さん、はじめまして!皆さんのご意見を参考にさせて頂きたく、投稿しました。

 最近、主人の仕事がとても忙しく、話す時間が5分とありません。でも、だからといって必死で働いてくれる夫には何の不満もなく、ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。今のところ、手紙やメールがやっとですが、なんだか上手く伝えられないこともあって・・・。

 似たような環境の方や、単身赴任のご主人をお持ちの方、「ウチはこうして気持ちを伝えています!」というアドバイスを頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

うちも一緒ですよ
投稿者匿名    30歳 女性
2005/07/24 23:20

うちも主人の仕事が忙しく、帰ってくる時間が毎日遅いです。
私は育児に専念しているので主人が帰ってくる時間には、疲れて寝てしまいます。なので、話をする時間がほとんどありままして土日は主人の仕事は休みなのですが、主人が朝早くから出かけてしい、会話する機会があまりありません。唯一の会話は主人が仕事中での携帯メールです。私はそのメールで気持ちを伝えているので何とかなっていますが、足りないときは主人に時間の都合を聞いて話をするように心がけています。まったく会話がないのは淋しいことですから・・・・・。せなさんもご主人さんに少し時間をとってもらってお話してみてはいかがですか?時間がとれないようであれば、電話とかでもいいのでは?なんておもっています。アドバイスになるかどうかわかりませんけどね・・・。

度を超えりゃ、自己中な押しつけだ♪
投稿者海人    歳
2005/07/24 23:30

★必死で働いてくれる夫には何の不満もなく、ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。

そりゃ、エエこっちゃ♪

★今のところ、手紙やメールがやっとですが、なんだか上手く伝えられないこともあって・・・

時間の制約ってな「物理的」な事は、ど〜にもならんだろ・・・
その上でも、あなたなりに考えて行動した方が、旦那としては嬉しいんじゃないの??
他人の入れ知恵じゃ、「あなたの気持ち」では無いのだから。

優れた料理であっても「仕出し弁当」よりも、多少見劣りがあろうとあなたの「手作り」が嬉しいのと同じ。

それとね・・・
あなたが「伝えたい!」と必死になったトコロで、旦那が求める範囲を超えるなら「ありがた迷惑」でしかない。
あまりにも度を超えりゃ「ウザイ!」でしかない。
その辺の気遣いもお忘れなく♪ 

ついでに・・・
投稿者にじ    35歳 女性
お子様: 3年ヶ月 / 年0ヶ月
2005/07/25 11:46

ウチも、夫婦の会話なんて、今は5分もないです。(主人が出産前に異動したので・・・)
でも、感謝の気持ちや心配してる気持ちなど、こっちの思ってることを何とか伝えたいですよね。

で、私は「ついで」に一言添えるようにしてます。
朝の出勤時、「行ってらっしゃい」に「気を付けてね」と一言。
帰宅の時は「お帰り」に「お疲れ様でした」と一言。
主人から仕事中に電話が入ると、切る前に「有難う」と一言。
ものの2・3秒ですが、言えば何となくすっきりします。

会話したい時は、主人が寝る前に「脚でも揉んであげましょ」と釣ります。事務連絡と子供の話は、主人の食事時を狙います。

注文や苦言はタイミングと相手に余裕がなければ伝わりませんが、そうでない「気持ち」なら、ちまちま伝えることは可能・・・かもしれませんよ。

似てるかも?
投稿者わな    兵庫県 23歳 女性
2005/07/25 15:02

うちはまだ子なしで専業ですが旦那はほとんど家にいません。
単身赴任とかではないですが・・・
ちょっと前は今ほど忙しくなかったので仕事中にも電話できたので電話やメールしてましたが
今は電話も出来ないしメールしても帰ってこないくらい
忙しいようで。
朝行って帰ってくるのは夜中、遅い時は朝方帰ってきます。
私は専業、小梨だから帰ってくるのを待っています。
朝も起きるようにしています。
帰ってきてもご飯食べてすぐ寝るので時間はあまりないですが
少しでも話ができたらましかなと言い聞かせています・・・
朝はそうとう辛いらしく会話にはなりませんが一応顔だけでも
見てこうと思いおきています。
私もほとんど伝えられず悩む日々です。
毎日良い方法がないかなと模索中です・・・
いいアドバイスできなくて申し訳ないですが一緒に頑張りましょうね。

ありがとうございました
投稿者せな    歳 女性
2005/07/25 19:48

 匿名さん、にじさん、わなさん、レスありがとうございました。皆さんも、同じような環境のもと、頑張ってらっしゃるんですね!皆さんのレスを読んで、改めて思うことがたくさんあり、また、勇気づけられました。皆さんもとてもご主人思いなのですね。なんといっても主人あっての家族です。私も頑張ります!

 ちなみに昨夜は、私が主人の深夜の帰宅時間に目覚ましをかけて起きて、話す時間を作ってみました。たまにだから、明日の朝に響いてもいいや!と思って・・・。疲れているところゴメンネ、でも少し話したかったんだ、と言ったところ、主人も嬉しいと言ってくれて、久しぶりに一時間ほど話すことが出来ました。

 子供のこと、仕事の事、今の思い、あっという間の一時間でしたが、久しぶりの会話で何だか恋人時代に戻ったみたいで、嬉しいような気恥ずかしいような、でした。毎日では2人とも疲れてしまうので、またしばらくしたら起きてみようと思います。

 皆さん、レス本当にありがとうございました。お互いに少しでも主人の支えになりたいものですね。ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |