こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
双子を育てるリスク
投稿者ペン    千葉県 33歳 女性
お子様: 3年ヶ月
2009/04/20 01:31

はじめまして。
二人目がなかなかできず不妊治療をしています。
実は先日の検査でタマゴが3つあると
内診の結果から先生に言われました。
もう一年も通っていてなかなかできないので
今週期は人工授精に踏み切ろうかと夫婦で考えています。

そこで先生が言うには、
「不妊治療の上で多胎というのはあまりおススメしません。
しかし一年も結果が得られなくどうしてもというなら
今回挑戦しても構いません。
その代わり3つ子は滅多にないと思いますが
双子の可能性はあるということを理解したうえで
実行してください。」と言われました。

正直双子といっても大変なんだろうな〜と思うぐらいで実際はどんなに大変なものなのかあまり分かっていません。
凄く不安ですが反対に、嬉しさ楽しさというのもきっとあるはずです。

双子以上を出産された方がいらっしゃいましたら
良かった点、苦労した点など教えていただければなぁと思います。

ちなみに一人目はよく泣く子なので育てるのが辛いと感じることが多かったです。
でも笑顔に救われるんですよね〜。

双子ママです
投稿者こりんこ    37歳 女性
お子様: 女の子 3年10ヶ月 / 女の子 年6ヶ月 / 男の子 年6ヶ月
2009/04/20 23:56

私も不妊治療を経て双子を出産しました。
治療をしていると多胎の可能性はある、と医師から説明されていたけど、実際「双子です。」と告げられた時は動揺しました。
出産までの間、何度“あぁ、一人だったらな・・・”と思った事か。

一人目の時とは違い、つわりも酷く、妊婦生活が本当に辛かったです。
おまけに前置胎盤で双子の体重差もあり、周産期医療センターへの転院→即入院となり、絶対安静でトイレ以外は極力寝ているように言われていました。

それでも8ヶ月になった途端に出血が止まらなくなり、帝王切開で800グラムと1200グラムの双子を出産しました。
出産した喜びよりも“どうして、もっとお腹で育ててあげることができなかったんだろう”という自責の念でいっぱいでした。

出産後数ヶ月たって、いろんな合併症などの心配がなくなりつつある今、やっと双子を出産した喜びを感じています。
それでも三歳の子もいるので、育児は大変で、実母に同居してもらいながら、義両親や周りの人たちに協力してもらって、何とかやっています。

正直、まだまだ喜びや楽しみよりも不安や大変さのほうが勝っている状況でしょうか(^^;
早く双子が3歳ぐらいになるといいな〜と思っています。

怖くなってきました
投稿者ペン    千葉県 33歳 女性
お子様: 3年ヶ月
2009/04/21 14:38

ちょっと怖くなってきますね〜。
普通に出産するということ事態が
とても厳しいものがあるんですね。

一人目も居るのでじっとしているわけにはいかないし、
もし入院にでもなったら周りにも迷惑がかかりますよね。

双子の体重差、未熟児の場合の合併症・・・。
考えたこともありませんでした。
かなり不安で怖いです。

私もあれからネットで調べてみましたが
やはりほとんどの方が早期からの入院や、妊娠中毒症、貧血、
酷い悪阻に悩まされたとのっていました。

かなり不安です。

しかしせっかくの今期のチャンスを見逃したくないし・・。
非常に難しい選択です。
ご意見ありがとうございます。

二人目
投稿者。。。    30歳 女性
お子様: 女の子 年8ヶ月
2009/04/22 10:46

ペンさん、こんにちは。
投稿を何度か読んで、なんとなく無視できず書き込みました。

不妊治療のうえ多胎はあまりオススメしませんとお医者さんは言ってますが、なぜでしょうか?
わたしも二人目が欲しいと思っていますが、二人目が双子でもいいとも思っています。

題名に双子を育てる『リスク』とありますが、育てることに大変さはつきものですが、リスクとはどんな意味があるのでしょうか?

大変さ=リスクと捉えているならば、人工授精してまで頑張ることもないと思います。

どんな意味があるのか知りたいです。

意味
投稿者ペン    33歳 女性
お子様: 女の子 3年ヶ月
2009/04/22 15:47

。。。さん。
不愉快な思いをされたのならごめんなさい。

私が使った意味での「リスク」は
母体や赤ちゃんの体に産前後どれだけの負担がかかるものなのか、
産前後生活や育てていくうえで不便なこと大変だなぁと感じることなどを教えていただくという意味でした。
もちろん反対の嬉しいと感じるときのことも。
「リスク」という言葉の使い方が間違っているかもしれません。

病院の先生がおすすめしないと言われたのは
深くはお聞きしませんでしたが、今思うと妊婦時の負担が大きいということなのかもしれません。

私は排卵障害があり不妊治療をしているので
子供を早く欲しいという気持ちと今週期を逃すと
また次回の排卵がちゃんとこないのではないか?という気持ちとがあって焦っている部分もあります。
そんな自分の気持ちを冷静にするためにも現実に多胎を出産された方のお話をききたかったのです。
すみませんでした。

すみませんでした。
投稿者。。。    30歳 女性
お子様: 女の子 年8ヶ月
2009/04/22 22:05

詳しい状況も分からず、言葉尻をとったような質問をしてすみませんでした。

私の知り合いにも兄弟に加えて双子を育ててるママがいますが、
毎日必死だけど子どもがすごくかわいいと思うと言っていました。
きっと喜びも二乗なのではと、ちょっぴり羨ましく思います。

ペンさんにお子さんがいらっしゃいますが、心配も多いかもしれませんが、きっと何とかなるのではないかと思いました。
ご主人、ご両親、お友達が助ける手を出してくれると思います。

うまく表現できませんが、お互い頑張れたらと思います。

多胎を勧めない理由
投稿者茄子    29歳 女性
2009/04/22 22:48

多胎妊娠を勧めない理由は、多胎だとどうしても母体に負担が掛かりますし
胎児にも負担が掛かります。
もちろん双子・三つ子・それ以上を全て正常な妊娠生活・分娩で
標準以上の体重で産む方もいらっしゃいますが、統計では何らかの異常があったり
管理・予防措置で入院される方がほとんどです。
また胎児にも何らかの異常(低体重や未熟児であることから派生する障害や病気)
がある例が数多くあるのも事実です。
単純に1+1で苦労が2倍・・・ということではありません。

ですから「あえて大変な思いをすることはないんじゃないか」という
意味で「勧められない」と言われたのだと思いますよ。

ただ、治療の成果の妊娠であろうと自然治療であろうと多胎か否かに
関わらず、妊娠・出産って一人の人間を生み出して人間一人の人生を
背負うものですから「障害があったら」「大変だったら」とリスクばかりを気にされるのなら産まないほうが賢明かと思います。

ありがとうございました
投稿者ペン    33歳 女性
2009/04/24 00:17

茄子さん、ありがとうございます。
大きな言葉の意味を教えていただいたように思います。
なんだか私の考え方が狭かったですね。

一人にしろ多胎にしろ、健康であろうと障害があろうと
人間として子が生を受けた以上
親としてその子の全てを受け止められないのなら
まだ時期を待った方がいいかもしれませんね。

私は何か大事なことを忘れていたように思いました。

ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |