こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
「禁煙」の投稿で意見いただいた方々へ
投稿者あやの    30歳 女性
2005/07/06 15:00

こんにちは。
ここのところ、このサイトも荒れ放題ですね。

以前タイトル「禁煙」で投稿させていただいて、色んなアドバイスを
いただいた「あやの」です。
あれから、なんとかずーっと禁煙に成功しています。
皆様の暖かいお言葉を胸に自分に厳しく頑張れたおかげだと思っています。
この場をお借りして改めて「ありがとうございました」。
まだまだ油断はできませんが、自信も付いてきましたし
これからも禁煙続行したいです。
ご報告まで・・。

良かったですね。
投稿者Keiko    長野県 41歳 女性
2005/07/06 16:33

禁煙は美容のためにも良いですよ。

タバコを吸っていらっしゃる方は、目の淵、唇、顔色が悪い方が多いように感じます。

禁煙は一日一日楽になっていくものではないかと思います。
タバコからの呪縛から少しずつ開放されるわけですから。

ただ、禁煙の苦痛は経験者以外にはわからないことかもしれませんね。だからこそタバコやめた方が良いですよ!っていえるんですけどね。

是非禁煙の輪が広がることを願っています。

すばらしい!
投稿者ふうこ    歳 女性
2005/07/06 20:53

本当よかったですね(^^)
これからも頑張って続けられますように。

禁煙とかダイエットとかって、こうして大勢の方に「やります!」って宣言しておくと効果的なんだそうですよ。
誘惑に負けそうになっても「みんなに言っちゃった手前やらないとな・・・」と思って続けられるんだそうです。
(私もそうです)

お互いがんばりましょう☆

次はダイエット・・・
投稿者あやの    30歳 女性
2005/07/06 23:16

keikoさん・ふうこサン、返信ありがとうございます♪
それほど「死にものぐるい」で頑張ったわけではないのに
すでに1ヶ月以上の禁煙続行で、日に日に体調の変化も実感し
いかにタバコが体に悪かったか・・と思い知らされた次第です・・。

ですが、困った事に、ありがちな「禁煙=太る」パターンのようで
この1ヶ月で2キロも増やしてしまいました(泣)
産後から太りっぱなしだった事もあるのですが、
今の私の体重は過去最高で、さすがに見た目にも「太った?」って
分かるレベルです・・。いよいよヤバイ!!と本気で悩んでいます。
夏休み、子供にプールせがまれているのにぃ〜・・!
とゆー事で、今度はダイエット実行頑張ります!!
何かまた続けられそうなアイデアあれば是非アドバイスお願いします!

さわりだけ
投稿者海人    歳
2005/07/07 00:17

「何かまた続けられそうなアイデアあれば是非アドバイスお願いします!」

近年はダイエットにおいても様々な新情報が出てます。

従来なら「食べる量を減らす」「運動する」の二点のみだったが、カロリーと運動に終始するのではなく食べ物固有の「燃焼効率」に着目したり、代謝の改善から「燃焼効果」を上げたり。

ダイエット法としての名前は知らないが、前者ならパスタが一番効率良くパンが一番悪い。
カロリーが同じでもパスタの方が太らないのです。
また、後者においては身体が柔らかい人の方が代謝量が多いらしい。

他にも基礎代謝を利用したダイエットもあります。
朝食にチーズなどを摂取して体温を上昇させる。
昼食は炭水化物を主体とし上昇した体温を維持し、夜間はどうしても体温が低下するので、夕食は炭水化物は摂取せずにタンパク質主体とし燃焼させる為に筋肉を作る。

ま、私はダイエットどころか太りたい人間なので、この先は自分で調べてみてください☆

努力と根性だけでは、効率的ダイエットは出来ないみたい。

それと、リバウンドのメカニズムは知ってた方がイイですよ。
リバウンドが起こるくらいなら、ダイエットなんてしない方が身のため☆
(ダイエットって食事制限の事で痩せる事じゃないんだよな・・・)

てか、さわりにしては長すぎた(苦笑)

すごい!!
投稿者てゆーかちゃんとレスできるじゃん    歳 女性
2005/07/07 09:36

残念なことに、経緯(以前のスレッド)は見させてもらっていませんが、禁煙おめでとうございます。
恥ずかしながら私は、禁煙にチャレンジすることを思い立ちもしないのですが、、禁煙に成功した人は、その強い意志をすごく尊敬します。
きっと、ダイエットにも成功しますよ!!頑張って下さいね。

ありがとうございます
投稿者あやの    30歳 女性
2005/07/07 11:29

海人さん、とっても参考になりましたよ♪
めずらしく(笑)丁寧に教えて頂いてビックリしつつ喜んでいます☆
私は頭が悪い(記憶力が特に)し、単純なので、ダイエットも禁煙同様、「気合」で何とかなるかな〜なんて思っていましたが
効率良くするためには、頭も使わないと・・って事なんですね!
幸い、パスタは好物です(パンも好物ですが・・)ので、試してみようと思います。今は取り合えず、寝る前に腹筋などの運動を適度に
やってる程度なので食事の内容を見直して行きたいと思います。
頭の悪い私にも簡単に理解できるよう、もっと教えてくれる気になったら(笑)また連絡下さい♪(ダイエット系のサイトを読んでも
あっさり理解できるほど頭が良くないので勘違いして悪循環になりやすいのです・・泣)

「ってゆーかちゃんとレスできるじゃん」さん、
お褒めのお言葉ありがとうございます☆☆
実は、私も今回が2回目の禁煙チャレンジでして挫折も経験してますので、ニコチン中毒の威力も体験済みですが、なぜか本当に今回は
スムーズにできたのです!自分でも本当にビックリで、ダメなら
また吸おう・・とか甘い気持ちも時には持ちつつやればプレッシャーも
少ないまま(それなりにストレスや苦痛もあったけど)、煙をイヤがるまでになりました。
まだまだ体内からニコチンが抜けるまで時間もかかると思いますが
美容と健康のためにもこれからも頑張ります!
ってゆーか・・・サンも、思い立ったら気軽にチャレンジしてみて下さい!
体を犠牲にして「お金を燃やしてるよーなもの」と思えばタバコが憎くなります(笑)
それに、寝起きの体のダルさも、歯磨きでえずく事もなくなりました〜。服や髪もタバコ臭くないし、いい事ばかりですよ♪

〆後に失礼します。
投稿者トクメイチャン    34歳 女性
2005/07/07 12:00

禁煙おめでとうございます。
ご飯が美味しいですよねーーーー!

で、ダイエットと聞いて書き込みしました。

海人さんのおっしゃってるダイエットはGI値の低い食品を積極的に
洗濯する低インシュリンダイエットのことだと思います。

それにあわせて、私は低炭水化物ダイエットをお勧めします。

詳しくはインターネットで検索してみてください。

それと、アーモンドはお嫌いではないですか?
小腹すいたらアーモンドを食べてみてください。

「アーモンド ダイエット」で検索してみて下さい。

嫌いでなければ、一日、15〜20粒食べるとよいです。
アーモンドはオレインサン、食物繊維が豊富で便通がよくなります。ビタミンEも他の食材と比べると非常に多いです。
数日食べているとお肌の調子も良くなります。
ニキビもできませんよ。

某HPより抜粋
■アーモンドの脂肪酸の組成の9割が 体の良いといわれている不飽和脂肪酸で占められています。 そして約7割が悪玉コレステロールの抑制に働きのある 一価不飽和脂肪酸、特にオレイン酸がその主成分です。

これからも頑張ってください
投稿者りなえく    32歳 女性
お子様: 女の子 年ヶ月 / 女の子 年ヶ月
2005/07/07 12:00

前回の投稿、興味深く読ませていただきました。
順調に「禁煙」出来そうですね。
なにより、強い意志があられる・・・

素晴らしいです。
私はタバコを経験したことがないので、「禁煙」の苦しさは分かりませんが
とても辛いそうですね。
40年近く吸っていた父が2年前に禁煙しました。
今年、ある病気で手術しましたが、喫煙中の人と比べ回復が早かったそうです。
それを考えると「辛い禁煙」も「楽なもんだ」と言ってましたよ。

影ながら応援しています。

とにかく勉強しよう
投稿者海人    歳
2005/07/07 12:28

「めずらしく(笑)丁寧に教えて頂いてビックリしつつ喜んでいます☆」

それは、アナタが禁煙に成功した事に対する、ささやかな敬意です。
まあ、「GI値」など、それぞれに対しちゃんとした言葉を忘れてる部分もあるのだが(笑)

一つ気になったのだが・・・

「炭水化物ダイエット」ってのは、炭水化物を摂らないダイエット法の事かな?
私が思ってるのと同じなら、近年、欧米で流行ってるそ〜だが、日本人と欧米人の「腸の構造」が違う事を理解してから行った方がイイかも?
私は肉類を中心に食べると聞いたのだが、日本人が欧米人並みに肉を食べると大腸癌の発病率が跳ね上がりますよ。

それと、自ら「頭が悪い」と公言しても世間は特別扱いしてくれません。
(マイナスでは特別扱いだが☆笑)
頭が悪くて「損する」のは自分なんだから、頭も鍛えましょう♪

海人さんへ
投稿者トクメイチャン    34歳
2005/07/07 12:54

低炭水化物ダイエットは炭水化物を食べないのではなく
必要以上の摂取を控えるものです。

炭水化物は脳の栄養に変わります。
余った分が脂肪として蓄えられます。
その蓄えられる分を控えるだけでOKなので
肉・魚・野菜はいくら食べてもOKです。
(ただし、イモ類・トウモロコシなどは除く)
大豆などの豆製品・チーズやヨーグルトはOK

注意点は、脳にいく炭水化物が少なすぎるとボーっとして
思考力が落ちたりするので、まったく食べないということ
避けて下さい。

じゃぁどれくらいなら食べてよいのか?
  ↓
検索キー「低炭水化物ダイエット あるある」
これで検索するとあるある大辞典のHPがHITします。
こちらにある程度詳しく書いてあります。

低炭水化物だけで検索すると、ダイエット本や食品の通販の
ページがたくさんHITしますのでご注意を!

嬉しい♪
投稿者あやの    30歳 女性
2005/07/07 14:07

たくさんのアドバイス、ありがとうございます!
本当に嬉しいです!引き続き禁煙と、新たにダイエットに成功してまた報告できるように頑張りたいな〜と、つくづく思いました。
最近、サイトが荒れ気味でしたが、やっぱり恐れず相談して
色んな意見を聞ける事はプラスになって返ってくるので良かったです。

海人さん・・
「頭が悪い」と言う事で特別扱いを受けよう!ってつもりでは
ありません。
関西人ならでは・・・かもしれませんが、
「若く見えるね〜」→「あほやからちゃう?」の流れのノリのような
発言です。すみません・・。まぁ、実際に頭良くはないですけどね(笑)
これから、教えて頂いた内容で検索してみて自分にできそうな
内容を「覚える事」から頑張ります♪言い訳&イヤミではないですが
今までずっとダイエットとは無縁だったので、「○○ダイエット」と
一言で言われても本当に意味不明で・・(汗)頭がこんがらがっている状態です・・。できれば詳しい方・そして簡単に分かりやすくアドバイスしてくれる方、直メールいただければ幸いです・・。(わがままですみません・・)

りなえくサン、応援ありがとうございます♪某サイトでもコメント有難うございました。気持ちを落ち着かせてもらいました。感謝してます。
頑張ります!!

遅ればせながら
投稿者とと    歳
2005/07/08 00:31

すごい!!大成功じゃないですか!?(o^^o) 
頑張ってるんですね!
禁煙が出来てるんですから、ダイエットもきっと出来ますよ。
私がやったダイエットは簡単なエクセサイズでした。
私が続けられた理由は可愛いワンピースを見つけたことと、友達の結婚式が重なったことでした。
「よし!やせて、あの可愛いワンピースを着て披露宴に行こう!」と思ったからでした。
「人に見られる」と思ったらちょっと頑張れました。
今は・・・(^_^;)私もがんばろっかな?!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |