こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
私、育児ノイローゼなのでしょうか・・・
投稿者パピヨン    東京都 28歳 女性
お子様: 年6ヶ月
2010/03/21 01:51

6ヶ月になったばかりの男の子のママです。
こんばんは。
今とっても息子のことで心配なことがあります・・・

息子は最近パパ大好きで私達(息子と私)の後に起きてくるパパを見つけるやいなや大はしゃぎで声を出して呼びます。
息子のその笑顔がたまらなく可愛いです。
わりと誰にでもニコニコ愛想が良いのですが、最近ママに笑ってくれなくなってきたんです。
毎日24時間一緒にいて、1日の大半を2人で過ごしているのに、周りの同じくらいの赤ちゃんはママじゃなきゃダメなことが出てきたっていうくらいママっ子なのに、息子を見ていると、明らかにパパと遊んでいるときのほうが楽しそうで、ママがあやしてもこちょこちょしないと笑ってくれないんです・・・

ママのことがあまり好きじゃないんでしょうか・・・

前はママにしかお話しするような声を出さなかったり、後追いみたいな感じでその場を離れると泣いたりしていたのに、どうしてそうなってしまったのか、私の育て方というか接し方がいけないのか、今は自身がなくなってしまいました。

でも息子には笑顔でいたいし、でもそう思っても私に対して息子はクールなので、この先もこのままだったらどうしようという思いでいっぱいになってしまいます。発育にも影響が出てしまうのではないか・・・ママになついてくれないんじゃないか・・・
不安で不安でしょうがありません。

午前中は私が家事をするので1人遊びをさせていますが話しかけたり、ベビーマッサージに行って習ったり、いろいろ遊んでみたりするのですがあまり反応が良くなくて、悲しくなります。

なにか、何でも良いのでアドバイスやお言葉をいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

我が家もです
投稿者チビ    広島県 28歳 女性
お子様: 女の子 0年6ヶ月
2010/03/21 08:48

もうすぐ7ヶ月の女の子の母親です。
うちも5ヶ月位から、お父さん大好きですよ。

夕方、機嫌が悪かったのに、お父さんが帰ってくると凄く喜んだり、私が抱っこすると反り返って嫌がる時も、お父さんにかわると機嫌が良くなる事などしばしば。

私も最初は『えっ…』って割り込んだりしたけど、今は父と娘の時間を邪魔しないようにしています。お父さんとは限られた時間しか過ごせないからです。
育児相談に行った時に、『例えば、母親は家事と育児の割合が50%ずつだとしたら、父親は家事がない分100%子供に気を向けるから、子供としては100%の力で遊んでくれる方が嬉しいよね』と言われました。
私も育児を中途半端にやってるつもりはないけど、旦那の娘と一生懸命遊んでる姿を見て、なるほどなぁ…って納得しました。

今は、お父さんと機嫌良く遊んでいる間に、家事を済ませて、僅かな自分の時間を過ごしてますよ☆

成長と共に、また変わってくると思うし、今はそういう時期だと思います。あんまり気にしなくていいと思いますよ☆

まだまだこれから^^
投稿者あみぃ    静岡県 37歳 女性
お子様: 男の子 2年1ヶ月 / 女の子 年6ヶ月
2010/03/22 01:42

お子さんがお父さんの方にいい顔ばかりすると
一番お世話をしてるのは私なのに〜なんてすこし寂しく思いますよね
まず最初に言えるのは6ヶ月になり
自分にとって周りの人がどんな存在か気付いてきたという成長の証ですよね
確かにそのときに自分が一番と思って欲しいと願うけど
赤ちゃんにとってお母さんっていいことばかりしてくれる人ではないですよね
お世話の中には赤ちゃんにとってしてほしくないことも含まれる
そして、それをするのはお父さんよりお母さんであることが多い
となると、いつも遊んでくれる(のも大事ですよね)お父さんと、
たまに嫌なこともするお母さん、という存在でしょうか?
だから、育て方がいけないのではなく、逆にお子さんが満足してるのではないでしょうか?
お子さんが喜んでくれるほど育児に関わってくれるお父さん
素敵ですね^^
(そ知らぬ顔のようでも、お子さんはちゃんとお母さんも見てますよ)
うちも上の子は(今下の子もお父さん大好き状態ですが)嫉妬するくらい6ヶ月の時はお父さんに一番のいい笑顔でしたが
さらにいろんなことが理解できるようになると
大泣きして手をつけられないときなど、お父さんではどうにもならなくなって、お父さんがすねてますよ^^

自信持っていいですよ
投稿者にじ    40歳 女性
お子様: 男の子 7年ヶ月 / 男の子 4年ヶ月
2010/03/22 06:13

ママに愛想良くしないのは、そんなことしなくてもママは僕のことを解ってくれてるから。
何があってもママは僕を守ってくれる、たくさんお話してくれる、抱っこしてくれる、きちんとお世話もしてくれる。
可愛い僕だけでなく、どんな僕でも愛おしんでくれる。

お子さんはまだ6カ月の乳児さんですが、6か月+お腹に居た月の分だけ、ママとの絆をつくってきたんですよ。素の顔を見せられるのが、ママ。最後の最後に頼りになるのもママ。
だから、スレ主さんは、お子さんにとって、素晴らしいママなんですよ。どうぞ堂々となさってくださいね。

じゃ、パパは…?愛想の一つもしなくちゃ遊んではくれませんものね。訴えなくちゃ見てくれませんもの。
ついでに、パパと遊ぶのはちょっと刺激的ですものね。

今の内に、お子さんにパパ大好き光線しっかり出して貰って、パパをメロメロにして、お子さんのお世話もついでにパパにして貰ってください。
ちょっと大きくなれば、父子二人で外にでも出しちゃってください。父子を家に残してスレ主さんが一人で外出しても良し!
今パパッ子にしておけば、スレ主さんはこれから先、きっと、ぐっと育児が楽になりますよ。

余談ですが、我が家の息子達も、私より主人が大好きですよ。居たら近所迷惑なほど遊んでくれるし、余程のことがない限り怒らない。
でも、息子達二人とも、大きな声で言えないような本音や弱音は、まず私に話します。
そんなもんですよ、母って。

子供はそれぞれだと思います
投稿者しん    千葉県 35歳 男性
お子様: 女の子 4年2ヶ月 / 女の子 1年10ヶ月
2010/03/24 07:59

はじめまして。

パパの意見なので、参考になるか分かりませんが。

2人の娘がおりますが、長女は0〜2歳までは、ママ、ママでしたが、次女は0歳(6ヶ月頃)からパパ、パパです。
妻とは、同じ親から生まれて、性格も好みも違うね〜って話をしています。

パピヨンさんが心配になる気持ちは分かります。
だって、最初のお子さんですもんね。
私も始めての子については、色々心配したもんです。妻もかなり心配症が出てきていました。
でも、子供それぞれ、個性をもって生きているので、親としてはそれを心配するのではなく、潰すのではなく、サポートする形で接したいなと常日頃思っています。

まだ6ヶ月ですよね。子供の性格は、ほんと変わりますよ。
子供は思ったより丈夫です。
でも、親が見てないと思った以上に、さびしんぼですし、子育てにはパパはもちろんですが、ママの存在は間違いなく大きいですよ。

頑張ってとはいいません。
自信をもってともいいません。
でも、子供は貴方を必ず求めているということだけは、いえるかな。

みなさんへ
投稿者パピヨン    東京都 28歳 女性
お子様: 男の子 年6ヶ月
2010/03/24 13:44

チビさん、あみぃさん、にじさん、しんさん、
温かいお言葉、励ましのお言葉、本当に本当にありがとうございました。
なんでか、皆さんからいただいたスレを読みながら涙が出てきてしまいました・・・。
何度も何度も読み返してしまいました。
母は強くならなきゃですね。。。

私も、パパと息子の時間を大切に見守っていきたいと思います!
それだけ成長してくれたっていう証ですもんね!
このまま息子にはメロメロ光線出しまくってもらって
積極的に育児に関わってもらいたいと思います!

息子は私を求めて必要としてくれてるんですよね!
不安でたまらなかったのに、皆さんのおかげで本当に前向きになれました。自信も持てました!

ありがとうっていう言葉じゃ足りないくらいで
この感謝の気持ちをどう表現したら良いのかわからないんですが、
本当に本当に、本当に、ありがとうございました!!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |