こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
虫って嫌い」!
投稿者ほたる    埼玉県 26歳 女性
お子様: 女の子 0年2ヶ月
2005/05/22 17:37

かなりくだらない事?(私にとっては、かなりの事なんですが・・・)今年引越しをしてきたのですが、この家むむむむ虫がいっぱいいるんです!!いい天気で布団干して家にとりこんだら、小さな赤い虫が一緒に侵入したらしく床を歩いていたんです。ほんっとに気持ちの悪い虫、赤くて1〜2ミリぐらいでダニみたいな蜘蛛みたいな、潰すと朱色の液体がでるやつ。それからは、かなり神経質になってるのかもしれないけど家のなかでよく見かけるんです!洗濯物にいたり床にいたり・・この前なんてみるくをあげている時にふとガーゼを見たらそこにもいたんです!もう少しで娘につくところでした!も〜虫って嫌い!!何かいい対策ないかな〜取り込む時かなり払い落としてるのに・・怖くて布団干せなくなってしまいました。私はアレルギーもちで痒いし、何でもいいのでいい対策方法知っていたらだれか教えてください!

便乗
投稿者ほるくん    神奈川県 歳
お子様: 男の子 年8ヶ月
2005/05/22 20:45

うちもです〜!
赤いクモ(?)ダニ?(?)小さいやつですよね。
近所のお友達の家も出るって言ってました。
今年は大繁殖してるとか?
私もネット等で調べているのですが、なんだか分からなくて、情報が欲しいので便乗させてください。
ごめんなさい、レスじゃなくて・・・。

パパが調べてくれました
投稿者ほるくん    歳
2005/05/22 20:49

多分、『タカラダニ』というのではないかとのこと。
(検索してみてください)
とくに害を与えるものではないようです。

うちにもいました!
投稿者オリーブ    歳 女性
2005/05/23 10:11

確か去年の夏、玄関先の柵に布団を干していたらその柵の土台になっているブロック部分に赤くてやけに小さいダニっぽいのいましたよ。
よーく見てるといっぱい動いてました。
私も虫は大嫌いなので布団たたきで払いまくってましたが。
今年は暑い!と言うにはまだ時期が来ていないので出ていないようですが、害がないなら払いのけて凌ぐしかないでしょうね。
でも家の中だと・・・やっぱり「バルサン」しかないでしょ!
ひと夏に2回はやった方がスキッ!!としますよ。
参考になったのかなぁ???

虫退治がんばります
投稿者ほたる    歳 女性
2005/05/23 15:16

ご意見ありがとうございます!早速バルサンやってみようとおもいます!ほるくんさんありがとうございます!
「ぱぱ」やさし〜ですねぇ。うらやまし〜です!
よしっ虫退治頑張るぞー!なにやら今年も暑そうだから(夏も苦手なもんで・・・)私がやられる前にやらなくてわっ!!

先ずは正確な情報を・・・
投稿者ファーブル君    静岡県 50歳 男性
お子様: 11年11ヶ月 / 9年10ヶ月
2008/11/14 08:40

私は小さな頃から昆虫が好きだった・・・
近頃は男の子でさえ、カブトムシやセミを素手で掴めない
昆虫はきもちわりぃ〜 きもい〜
でも、見た目で決め付けるだけでなく、どんな奴か調べて
みましょうょ

京都府保健環境研究所を検索してみて下さーい。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |