こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
義妹について愚痴らせてください
投稿者匿名希望    26歳 女性
お子様: 女の子 年7ヶ月
2005/05/14 23:23

今7人家族(5人兄弟)の中で暮らしています。義妹は小学4年生でずる賢い!!
お義母さんの帰りが8時過ぎになるので、いつも私が夕食を作って先に義弟や義妹達に食事を食べさせています。
小学4年生の義妹は食事の中に野菜や好きではない物が入っていると食べるのが遅い!!!トイレに何回も行ったり!食事中なのに他ごとをしたり!私が『早くご飯食べなよ!』って言ったら『あっ忘れてた』って!本当はお母さんの帰ってくるのを待っているのです!お母さんはかなり甘いので食べてあげるから食べなくていいって言うのです。この前野菜炒めをしたら上手にお肉だけ食べてほとんどの野菜は端っこに…!!!
あと食べたくない食事だったらお茶付け食べたり!好みじゃない食事だったら文句言ったり!(お母さんが作ったものも)
せっかく作っているのにムカつく!!!!!お母さんもちゃんと叱れば良いのに叱らない…っというか見てない?
今日外国の貧しい子のことがテレビで放送されててご飯食べれない子がいっぱいいるのに贅沢すぎ!ってまた怒れてしまいました!

私もそのTV見ました。
投稿者ルウ    歳 女性
2005/05/14 23:41

 下でお得な人生についての話もありますが・・・。

 今日テレビで異国の貧しい状況を見て、「平和で豊かな日本に生まれてきたって事だけで、私も、私の子供もお得な人生だよなぁ」と考えていました。

 私達が恵まれた環境にいて、外国では劣悪な環境を余儀なくされる子供たちもたくさんいる・・・そんな事は元々わかりきってるんですけど、ああいった現実を見せ付けられると いつも 「自分はなんて幸せなのだ」 と感じます。でも時が経つと、その事は頭の片隅に追いやられ、日々不満を言う毎日です。

 義妹さんの事とは関係なくてごめんなさい。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |