こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
5歳男の子の言動への対応
投稿者元パパ    北海道 37歳 男性
お子様: 5年10ヶ月 / 2年9ヶ月
2011/02/09 09:35

初めまして。5歳と2歳の男の子のパパです。
長男の言動に対しての対応を迷っているので投稿しました。

最近になって、ご飯の前に「これ、あんまり食べたくないんだよね」とか、食べながら「美味しくないなあ」という心にも思っていないことを言ってしまう言動が目立つようになってきました。この間も、家族で雪遊びと温泉に行ったとき、終日楽しそうにしていたのに、帰ってきてから売店で売っていたシールを買ってくれなかったという1点だけをとらえて、「今日、つまらなかったね」と言ってきました。

発言自体に悪意はなく、このぐらいの時期にはなんでも語尾に「〜じゃない」とか反対の事を言うことが良くあるので、言動自体に悩んでいるわけではないのですが、このような発言をしたときに、どう対応していいのか迷っています。

1、そういうことは、人が傷つ言葉なんだよと優しく諭す。
2、そんなこといってはだめ!と厳しく言い聞かせる。
3、ふ〜んそうだったんだぁ、と発言を流す。

どういった対応が良いんでしょうか?
上の3つ以外にも良い対応策があったら教えて下さい。

同じです
投稿者もんちゃん    神奈川県 37歳 女性
お子様: 5年11ヶ月
2011/02/09 12:35

こんにちは。
なんだか、我が子と同じだなと思って、コメントします。

私は、ご飯がおいしくないと言われれば、ママがせっかく作ったのに残念だなと言うし、遊びに行って気に入らなかったことだけを言っているときには、ママはこんなことが楽しかったな、と言います。

最近は、お話がどんどん上手になっていって、覚えてきた言葉を一生懸命使っていて、子供は頑張ってますよね。
どんな対応がいいのかは、分かりませんが、私はこう思うと、私の意見を言ってあげると、子供もそうだねと違う見方をしてくれます。私は怒ったりする必要はないと思いますよ。

もしかして...
投稿者あいる    神奈川県 45歳 女性
2011/02/09 20:10

こんにちは。
お子様のちょっとした言葉に気がつかれるなんて、
お父様なのに、すごいですね!
ふだんから、よくお子様と接していらっしゃるんですね〜

もし、気になる言葉があれば、やはり、こちらも素直に
『え〜そうなの?パパがっかりだな。』
と、お気持ちを伝えた方がいいと思います。
なにがだめなのか、急にキビシくいってもわからないかもしれませんし、
流してしまうと、またくり返すかもしれません。

でも、まずは、なにより
『美味しいね!』とか『楽しかったね!』とか、こちらが笑顔で話しかけることが
大切なのでは?と思います。
シールのことも「パパもちゃんと覚えているよ」という意味で
『そうだね〜あれは買えなかったけどね〜』と子供の気持ちを受け止めつつ、
『でも、いっぱい楽しかったね〜』と話しかけ、
『なにが一番楽しかった〜?』なんて聞いてみると
案外、おもしろい答えが返ってきたりするかもしれません(^^)。

『これ、あんまり食べたくないんだよね』って...
5才のお子様には、ちょっと『大人っぽい』発言ですよね..?
もしかして、なにげなくそんな発言をされる方が近くに
(もしくはテレビなどで)いるのでは...?!
まねっこが好きな時期です。
やっぱり、『美味しいね!楽しいね!』を流行らせるのが
一番かと思います。

アドバイスありがとうございます
投稿者元パパ    37歳 男性
お子様: 5年10ヶ月 / 2年9ヶ月
2011/02/10 12:10

もんちゃんさん
あいるさん
ご返答ありがとうございます。
共感していただいたというか、同じ境遇の方がいてなんとなく嬉しいです。

そうですね、頭ごなしに怒るのは考えものですよね。
実は、今までの対応は1でやってきました。
「そういう(言うときは具体的に)言葉はだめなんだよ」とか
「でも、食べてみたらどうだった?おいしかったでしょ?」
という具合です。
やはり、そういう対応が一番ですかね。

言葉の変化ですが、やはり保育所の影響が大きいようです。
家ではほとんどTVを見ませんし
(あ、戦隊ものとライダー系は見ますが・・・男の子なんで)
ど田舎に住んでいるので、まわりは畑と田んぼばかりなので
保育所に通うようになってから色々な言葉を覚えましたね。

大人びた言葉に対しては
「あ〜もうそんなことを言う歳になったか」と
夫婦で目を細めながら、ほほえましく見ている日々です。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |