こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
遠まわしな話し方
投稿者ぱんだ    35歳 女性
お子様: 3年9ヶ月
2011/01/26 15:33

娘が遠まわしな言い方で物事をねだってきます。

食事をしていて、自分の分の好物を食べてしまうと
「ママのお皿に、ハムがあるのが見えたんだけど」
など言ってくるので「これはママの分だからあげないよ」
「自分の分はもう食べちゃったのね」と言うと
「ハムはピンク色だね」「ハムはいいにおいがするね」と
その話ばかり。放っておくと「私、ハムがだーいすきなの!」と
アピールしてきます。

棚の上のおもちゃを取って欲しい時に
「ねえ。上に方にチラッと積み木みたいなのが見えたんだけど…」
3時のおやつが欲しい時に
「ちょっと時計見て、3時に見えるんだけど…」

その都度「して欲しい事をはっきり言ってね。
聞いてみてから良いか駄目かお返事するからね」と言っていますが
1日中こんな調子で毎回イライラします。

専業主婦なので、午前中は外遊び
午後からも室内や家の前で毎日一緒に遊んでいます。
構って欲しいからというわけではなさそうですし
私や夫やお友達など、身近にそういう話し方をする人もいません。

何か原因があるのか。4歳前の女の子という
年齢からくる一過性の状態なのかわかりません。

このような経験のある方、よかったらお話聞かせて下さい。

成長のあかし
投稿者ぽってり    東京都 41歳 女性
お子様: 女の子 9年ヶ月 / 女の子 7年ヶ月
2011/01/26 20:47

 ごめんなさい、ちょっと笑ってしまいました。3歳なのに「遠まわしな言い方」ができるなんてすごい!ストレートでない言葉を使えるというのは、言葉の種類が多いだけでなく、かなり高度な頭の働きができているということですよね?

 うちの娘も幼稚園ぐらいから、時々そういう言い方をすることがありました。「あれがほしい」「これがしたい」と言って、「ダメ」と言われるのが嫌というか、ツライんだと思います。遠まわしな言い方なら「ほしいと言った訳じゃない」と言いわけができますし、ダメだったときのダメージが少ないと思っているんじゃないでしょうか?
 私も、そういう言い方をされると頭にきて「はっきり言いなさい!」と怒ってましたが、今思えば、何かお願いをすることで私の機嫌を損ねたくない、嫌われたくないという部分もあったようです。親のイライラをこどもは敏感に察知しますから。その点は反省しています。

 2〜3歳のこどもは、「どうしたら自分の要求を通すことができるか」ということを真剣に考えているんだと思います。いたずらにしても悪い言葉づかいにしても、「どのくらいやったら怒られるか」ということを試しながらしている、というのを聞いたことがあります。いわゆる「知恵がついてくる」ということなんでしょうね。うちの娘を見ていると、拒否されてもあきらめられるというか、しょうがないと思えるようになってからは、遠回しな言い方をしなくなりました。「なぜだめなの?」「この間はいいと言ったのに!」という反論(?)もできるようになりますしね。

 ただ、ぱんださんのイライラはすごくよくわかるので、「そういう言い方をされるとお母さんは悲しい、嫌だ」と穏やかに言ってみてはどうでしょうか?お母さんが嫌がっていることがわかれば、他の方法を考えてくると思いますよ。

可愛いですね♪
投稿者りん    43歳 女性
お子様: 8年10ヶ月 / 4年0ヶ月 / 1年0ヶ月
2011/01/27 09:33

うちの次男がそっくりですっ!
冷蔵庫にアイスなんか見つけると、アイスについての講釈を延々と言います(笑)
冷たくて、美味しいとか色が綺麗だとか、ママが買ってきたのかとか、とにかく食べて良いというまで。
まぁ、ちゃんと食べたいとか、くださいと言うまでは放置してますが(苦笑)
長男は全くなかった事を考えると、4歳前後の成長過程と割り切るよりも、性格かと思ってました。
長男と違って次男は普段からよくしゃべり、自分の感情、ママ大好きとか、パパかっこいい、また反対に大嫌い、等、ちゃんと意思表示もするので、何とか音便に自分の意志を通したい事から、彼なり考えて編み出した作戦だと、面白いなぁ、くらいにしか思ってませんでした^^;
うちも身近にそんな話し方の大人はいません。

参考にはならないと思いますが、うちの対処方は、言い始めた当初は、言い聞かせて、ちゃんと欲しいと言わないと、知らないよって言ってたんですが、最近はもう、面倒になって無視してます。
きりがないですからねぇ。
次男の場合は、そのうち痺れを切らして
『もう、食べたいって言ってるでしょうっ!』
みたいに逆ギレしてくるので、誰も食べたいって言ってないでしょ?ちゃんと言わなくちゃ、ママは解りませんって返してます。
最近は、少し減ってきたようにも思いますが……

あまり参考にならない答えですみません。

ぽってりさん、りんさん
投稿者ぱんだ    35歳 女性
2011/01/31 00:49

ぽってりさん、りんさん、ありがとうございました。
うちの子、ちょっとひねくれてるんじゃないかと不安でしたが
同じ経験をされたとのお話を聞いて、ホッとしました。
性格によるものかどうかは分かりませんが
いずれ成長すると、回数が減ったり
他の反論をしたりするようですね。

少し気が楽になって、ここ数日はそんなにイラッとしませんでした。今だけなんだな〜と思って、やり過ごせそうです。
どうもありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |