こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
おすすめの絵本を教えてください
投稿者歌詠    30歳
お子様: 男の子 年11ヶ月
2005/04/08 01:00

人にプレゼントしたり、自分の子に記念に残したいと思う絵本をさがしています。

見た目でも読んでも楽しくなるような絵本って、何かありますか?どこか変わった物とか・・。昔からある、ノーマルな物なら知っているのですが。
何か知っている方がみえたら教えてください。

絵本大好きです(^^)
投稿者すもも    歳 女性
2005/04/08 06:48

私は絵本が大好きで、本屋さんに行くと自分の本より先に
必ず絵本を見に行きます。
子供の心に残る、印象が強すぎず弱すぎない、
大きくなってタイトルが分らないけど「こんな話あったよね!」
と言ってくれるような絵本が大好きです。
お子さんは男の子なので、興味を示してくれるかどうか
分りませんが(うちは娘なので・・)
私のとっても大好きな絵本を紹介します!

タイトル「ふるびたくま」ぼくなんか いらないんだ
      作/クレイ・カーミッシェル

この絵本は、自分が見つけたものではなく
「とってもいいよ!」とすすめられてプレゼントされた
絵本なのですが、なんとなーく心に残るお話でした。
表紙もとってもシンプルで、綺麗です。

あと小さくて、可愛くて、残しやすい絵本をひとつ・・。

タイトル「うさしくんのほん」
       ○うさしのおはなし
       ○たまこのおはなし
       ○にゃみのおはなし
    作/南野ましろ

小さな絵本でお話が3つ、三冊セットになった絵本です。
イラストがとっても可愛いですよ!
ただどちらかと言うと女の子向きかな?
よかったら1度見てみて下さい(^^)

うちの子も11ヶ月♪本!大好きっ子☆
投稿者しょうちゃん    香川県 26歳 女性
お子様: 女の子 年11ヶ月
2005/04/08 08:59

絵本というかうちの子の好きなしかけ絵本ですが、
作・ララ・ジョーンズ
ポピーちゃん おやすみなさい
ポピーちゃん いただきまーす
ポピーちゃん のりものだいすき
ポピーちゃん おにわであそぼう
の、ポピーちゃんシリーズです♪♪♪
9ヶ月からの本なんですが今でもものすごくお気に入り☆うちの子も本が大好きでちょっと前までは色々読んで聞かせていたのですが今は自分で本を開いたり指差して何か言ったり、と、私が読み聞かせるより自分で楽しむのが好きみたいなのでこのポピーちゃんシリーズを購入しました。新聞で見てああ!これだ!!と買いに行きました。
中には色々な仕掛けがありますが、まだ11ヶ月だと力加減なくひっぱたりしますよね・・・でもこのポピーちゃんシリーズは丈夫なので大丈夫!
タオルのふかふかした感触やテープのベタベタした感触。水のキラキラした見た目・・・などなど、見ても楽しい☆触っても楽しめる本です。絵もクレヨン調でかわいく私も一目で気に入りました。
ぜひぜひ見てみてくださーい♪

私も同じ絵本をさがしています
投稿者さんま    30歳 女性
2005/04/08 11:42

今、気になっている商品があって、オークションで
■ 手作り 絵本 ■で検索すると何点かでていて、
そのうちの一人の方の他の出品物にいろいろ楽しそうな
絵本があるのですが・・だれか買われた人いませんか?

対象年齢にこだわらず
投稿者みーしゃ    30歳 女性
2005/04/09 12:39

うちにとっても絵本は子育ての中でも特に大切に考えてきました。

妊娠中に「将来お子さんに読んであげてください」とプレゼントされたのは『スイミー』でした。対象年齢が比較的高めなので当然しばらく読めませんでしたが、2歳頃から楽しめるようになりました。
絵本って本棚にあるだけでかなりの存在感があるんですよね。子供も、読めなくても表紙から感じるメッセージのようなものを感じていたと思います。今すぐ読めそうなものだけではなく、将来的に読んで欲しいという本をプレゼントする面白さを実感しました。

うちの子がハマった絵本は、月並みかもしれませんが
こぐまちゃんシリーズ(こぐま社)、14匹シリーズ(童心社)、ピーターラビットシリーズ(福音館)やマーガレット・ワイス・ブラウンの本(『おやすみなさいおつきさま』『ぼくにげちゃうよ』)といったところ。

母親が「記念に」と誕生日に買ってくれたのは
『大きな絵本 ことば遊び』リチャード・スキャーリー(集文社)(英語タイトル"Richard Scarry's Biggest Word Book Ever!")。
文字通りすごく大きいですし、値段も普通の絵本の2,3倍しますが、大人が眺めていても楽しい絵本です。

絵本でお互い楽しく子育てできるといいですね。

私のすきな絵本
投稿者とと    歳 女性
2005/04/09 15:41

私のすきな絵本は

『キャベツくん』
『うんちしたのはだれよ?』
『わにのスワニー』

です。

基本的に笑えるもの。あと、絵がかわいい物を選んでいます。
子供達も大好きで、一緒に笑っています。

絵本の翻訳をされてる方が「絵本は価値観を伝えられる手段」とおっしゃってました。
言葉で言うと難しいけれど、絵本だと、絵本を介して気持ちや考え方が伝えられるって事ですね。

同じ場面で親子そろって笑えるって事はうれしいことだなと思ってます。

ありがとうございます
投稿者歌詠    30歳
2005/04/11 01:13

たくさんのご意見ありがとうございます。
スレ立ててよかったです。
たくさん紹介していただいたので、全部をさがすのは大変そうですが、私も絵本が大好きなので、さがすのも楽しみです。
子供のため・・と言いながら、実は自分が一番楽しんでいたりして。それも育児の楽しみの一つでしょうね。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |