こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
実家へのお祝い金
投稿者葉子ママ    歳 女性
2005/03/16 23:09

こんばんは。

実家の弟の結婚が決まりお祝い金で悩んでいます。

弟は実家家業の跡取で、お相手は普通のご家庭(商売は絡んでいません)のお嬢さんです。
披露宴は100名程の予定で、うちも私達夫婦と子供3人が招待されました。

そこでお祝い金はどれ位包むものか?と色々調べた結果、10万円とお酒2本が妥当かな・・・と思ったのですが、実家の両親は不満な様子なのです。「お料理は一人2万1千円(家業の取引関係の為)なんだよ〜」と言い出しました。
我が家は1人小さい子ので食事は4人前・・・となると10万では確かに赤字。
「それじゃ〜子供は預けて主人と二人で出させて頂こうか?」と言うと「一生に一回の弟の結婚式だから皆で出席して欲しい」と言うのです。
「それじゃ〜悪いけどお祝い金をどれだけ包むものか教えて欲しい」と言うと「そんなものは常識で包むもの!聞くな」と言われました。

恥ずかしながら常識も経験もない為、困り果てています。
10万の次は30万? それとも15万・17万と言う金額もおかしくないのでしょうか。
10万に商品とも考えましたが、私は足が悪く子供を抱えて買い物となると不安もあります。

皆さんは自分の兄弟のお祝いにどれ位包みますか?参考に教えて下さい。また常識では・・・・と言うご意見がありましたらお願い致します。

タイムリー
投稿者コーン    歳
お子様: 男の子 5年ヶ月
妊娠:  5 ヶ月
2005/03/17 00:07

私の実弟も結婚します。
うちは息子1人と私たち夫婦で3人。10万円です。
息子には豪華なお子様料理です。

参考までに、叔父夫婦のところは成人した娘2人と春から大学生の息子で計5人で15万円です。

披露宴の料理も約2万円。引き出物って家族に1つですよね。

ご両親はどうやら10万円少ないと言っているようですよね。
それなら私は15万円渡すかな・・・。お子さんたちにも同じ料理が用意されるなら人数的にもそう考えますけど。

私なら
投稿者茉莉花    歳 女性
2005/03/17 10:30

私にも夫にも未婚の兄弟がいるのでのちのちの参考にと思い読ませていただきました。

ウチは子供は一人なので、夫婦+子供(子供も子供用の料理付き)だったら10万包むと思います。
かなりランクの高い式場だったら、気持ちとして更に何か品物を贈るかも。

コーンさんもおっしゃってますが、葉子ママさんの状況ですと15万が妥当な線かなと思いました。
15万という金額はご祝儀としておかしな額ではないように感じます。

もし品物もお考えなら、ネットショッピングはいかがでしょう?
ネットショッピングだと自分の空いている時間に探せて候補もじっくり絞れるし、お店や金額によっても違うかもしれませんが後払いなので支払いに関しての心配は私はあまり感じません。
ラッピングやカードの同封なども連絡を取り合っていればきちんとやってくれますし、不安な点は問い合わせもできますし、思いもよらなかったプレゼントが見つかって贈った相手が喜んでくれることもしばしばです。
私は電車で20分程度でデパートの建ち並ぶ都心に行けるのですが、色々見て周ったりするうちにどれにしようか迷ってわけがわからなくなって時間切れになってしまうんですw
ですのでネットショッピングはすごく重宝してます。

常識か〜
投稿者みーちゃん    30歳
2005/03/18 12:31

 私も主人の弟の結婚式に夫婦と幼児2人招待されましたが
10万とお神酒2本でした。
 送迎バスには乗らず自分たちで会場まで行き、その後も
主人の実家まで行って身内だけの打ち上げをするのに準備やら
して主人の両親からお礼と車代として1万円頂きました。

 子どもの食事はお子様ランチでしたし、いくら人数は5人でも
少し考えてもらえても・・・
 頂くものにケチをつけるのはよくないですよね。
しかも実家の弟さんでしょ?
 常識的には10万が妥当かと思います。
あとは、気持ちとして何かお嫁さんにプレゼントするのが良いと
思いますよ。

感謝
投稿者葉子ママ    歳 女性
2005/03/18 14:55

皆さんアドバイスをありがとう御座いました。

今回は実家の弟と言う事で、多少主人への遠慮もあり本当に困っていました。主人方なら奮発しやすいのですが・・・。

皆さんのアドバイスで15万という金額もおかしくない事、ネットショップを上手に利用して10万円に商品をプラスという方法もある事がわかりすっきりしました。
ネットで色々と品物を探してみて、もし決めかねた場合は15万円包もうと思います。

皆さん本当にありがとう御座いました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |