こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
ママ友とのお金の話
投稿者ちゃんちゃん    三重県 30歳 女性
お子様: 年6ヶ月
2005/02/17 16:57

みなさんはあまり親しくないママ友とどの程度お金の話しますか?
よその家計事情って気にはなるけど、私自身触れられたくない事なのでなるべくそういう話はしないます。ご近所さんならならなおさらです。
旦那の小遣いや食費など聞かれたら素直にこたえるべきでしょうか?
この前親しくない人に、そういう質問されて困りました。「あんまり多くないよ」ってはぐらかして、はっきりした金額はいわなかったんですけど・・・。腹を割らない嫌な人だなとおもわれたかな?と気になります。

なぜに気にするのか・・・
投稿者海人    歳
2005/02/17 18:20

>腹を割らない

そ〜ですね。
コレは確実に言えてる。

が・・・

>嫌な人だな

ソコは個々に違います。

腹を割らない人が「イヤ」と思う人もいれば、ソレを「常識」と思う人もいる。

逆に問いたいのだが、「イヤな人」と思われるなら、言いたくない事もアナタは言うのですか?

もしそうなら次回からは言えばイイ

「言いたくない」なら、自分の意志を貫くべきです。
ソレで嫌われたとしても仕方ないでしょ。
アナタは「言えない人」なんだから。

他人の顔色を伺ってては、本来守るべきモノも守れませんよ。

テキトーに
投稿者なぞ    歳
2005/02/18 01:59

親しくない人とは適当な会話でいいんじゃない?
そんな親しくないのなら、向こうも適当だと思うよ。
余計な事話して、話に尾ひれがついて、全然違う話になっちゃうこともあるから、正直に話す気がしない。
いちいちまじめに答えてたら疲れない?
親しくなりたいな、と思う人ならとにかく、親しくない人なら[腹を割らない嫌な人]と思われてもなんら差し支えないんじゃない?
じゃぁ自分が親しくない人に対して、[腹を割らない嫌な人]って思う?
逆にあたりさわりのない話の方が楽じゃない?
そんなことまで気にしてたら疲れちゃうよ・・・。

しません
投稿者むーむー    32歳 女性
2005/02/18 02:41

私は、友達とはお金の話(収入や生活費や貯金の話)は、ほとんどしないです。

主人のお小遣いなんかは特に、よっぽど親しくなければ話しませんね。
もし友達から聞かれても、私もちゃんちゃんさんと同じで答えませんよ。
「えー、うち少ないよー、言えなーい」とかって笑いながら言って、はぐらかしてしまいます。

でも、そこそこ話す仲なら、がんばって買った家電の話(金額とか性能)とかはしますね。
「いくらいくらしたけど、これこれこーで、すごく便利だから(美味しくできるから)奮発してよかったー。いっぱい使って元取るわー」みたいな話です。
・・・ただのおばちゃんですね^^;

ただ、私の場合は、よその家庭事情は気にならないし、私も触れられたくないわけではないです。
なんというか、そういうことでやっかいな話になるのが面倒なだけです。

ちなみに私はちゃんちゃんさんを「いやなやつ」とは思いません。
その方がどう思うかはわかりませんけどね。
ちゃんちゃんさんが言いたくないのなら、言わなくていいと思いますよ。
「相手に合わせて無理して言ったがために、余計にズケズケ・・・」なんてこともあるかもしれませんよ?

ほとんどしません
投稿者ぷ〜さん    29歳 女性
お子様: 年6ヶ月
2005/02/18 08:53

子供が同じ月齢ですね。・・・てことはママ友歴も同じ
くらいでしょうか?
私のママ友は子供が3ヶ月の頃〜の友達のグループと
4ヶ月健診で知り合ったグループに分かれていますが
まだ知り合って数ヶ月。月に1回〜2回集まるくらい
の親しさです。
それでも私のママ友も聞いてきますよ(^-^;お金のこと
私もちゃんちゃんさんと同じように「多くない」って
言ったり「普通」「少ないよ〜(謙そんっぽく)」って
言ってます。コレが大人の付き合いかな〜って思って
います。

ちゃんちゃんさんのママ友は、逆に聞いたらちゃんと
教えてくれそうなんですかね〜?そしたら、その方的
には親しい間柄って思っていらっしゃるのかな〜?
もしくはお金のこともママ友としての情報交換って
思ってらっしゃるか、ただの興味本位ですかね。。。

適当に…
投稿者輝楽    歳
2005/02/18 11:07

なぜ、親しくない人に腹を割って話したくない事を話さないといけないなんて思うのでしょうか。

>旦那の小遣いや食費など聞かれたら素直にこたえるべきでしょうか?

はて、何故に?
ちゃんちゃんさんは真面目な方なんですね〜。

15年来の親友と、今も子連れでよく遊びますが、そんな事は聞かないし、向こうも勿論聞きません。
買った物の話とか値段の事くらいはよく喋りますけどね。

親しくもない人にそんな事を聞く人は、マナーを知らない失礼な人だと思います。
いちいち答えていたら、もっと色んな事を根ほり葉ほり聞いてくるのでは?
私なら、適当に受け流して、そんな人とは深いお付き合いをするのは避けると思います。

ありがとう!
投稿者ちゃんちゃん    三重県 30歳 女性
2005/02/19 11:37

皆さんの意見参考になりました。
私が大袈裟に考えすぎていたみたいですね〜。
言いたくない事を無理に言う必要はないですものね!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |