こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
鼻炎…花粉対策は?
投稿者みくママ    埼玉県 38歳 女性
お子様: 女の子 7年ヶ月 / 男の子 4年ヶ月
2005/02/13 12:51

4才の長男が花粉症です。
今年に入り、すでに飛散を始めているのか水ッ鼻がずっと出ています。鼻炎が原因で、滲出性中耳炎にもなってしまいました(T T)(こちらは抗生物質4日分で回復したんですが)

昼はまあ、鼻水をかめば済む事なんですが
夜… 空気清浄機を使用した上、湿気を出す為に濡れタオルを吊るし、耳鼻科から処方された鼻炎の薬を飲んで寝るのですが、やはり薬の効果が切れる頃には

「ズビ〜〜〜… ズゴゴゴゴゴ〜〜〜」 とイビキが…

枕を工夫して、腰から上をリクライニング状態?にして
頭を高めにしてみると、ちょっと楽そうなんですが、
枕がズレるたびに爆音、母起こされる、枕セットしなおし。
…を夜中に何度も繰り返しています。息子も気の毒ですが、私も眠い眠い… 

上記の対策の他に、鼻炎に有効なものを御存じでしたら
是非教えてください。宜しくお願いします〜

追記
投稿者みくママ    歳 女性
2005/02/13 13:42

メンソレー○ムを鼻の下、鼻孔に塗ったり…もしています。その時は鼻の通りは良くなるんですよね〜

とくめいです様

お早いレス有難うございます!
アロマ、リラックス効果もあってなんだか気持ち良さそうですねー 早速調べてみます!

アロマテラピー
投稿者とくめいです    歳 女性
2005/02/13 13:48

つらそー・・・。

アロマテラピーなんていかがでしょう。ペパーミントとかティーツリーなんていいようですよ。

わたしはつわりのとき、ペパーミントのお世話になり安眠できました。薬は副作用の心配があるでしょう。その点アロマは妊婦にもオッケーなくらい安全だからおすすめ!あ、妊娠中のひとには向かないオイルもあるようなので、みくママさんにその可能性がある場合はよく調べてくださいね。

「アロマ 花粉症」って検索すると、他にも目的にあったオイルの種類や使用方法がヒットします。合うものがあればお試し下さい。お大事に。

(一部書き直して再投稿しました)

ごめんなさい〜
投稿者とくめいです    歳 女性
2005/02/13 13:53

書き直して削除して再投稿・・・なんてしてる間にお返事いただいちゃってたのね〜。順序が変になっちゃった!ごめんなさい!!

妊婦さんに禁忌なものがあることを加えなくては!!とあわててました。ホントわたしってオッチョコチョイ☆

どもです!
投稿者みくママ    38歳 女性
2005/02/13 21:34

わざわざスミマセン(^^; 有難うございました!

調べてみたところ、なんだか鼻炎じゃなくても気持ち良さそうなレシピ(?)が沢山あって、色々試してみたくなっちゃいますね〜(笑)

早速試してみる事にします! 

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |