こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
断乳後の体重どうですか?
投稿者ぷう    歳
2005/02/05 21:39

こんばんは、今、離乳食を少しずつはじめています。みなさんは赤ちゃんが何ヶ月くらいで断乳されましたか?断乳後(産後半月以降っても聞いたんですが)は太るって聞きましたが本当でしょうか?授乳中は痩せ易いっても聞いたんですが、私は逆に太りやすかったです。ってことはこれ以上太りやすくなっちゃうの・・・と思うと心配です。みなさんはいかがでしたか?教えてください。

私の場合
投稿者ぴぐれっと    歳 女性
2005/02/06 16:33

数年前のことで申し訳ないんですが、私の場合のお話を。

二人とも1歳3ヶ月前後での断乳(枯乳…?)でした。
私は産後、授乳量の増加とともに「食べても食べても痩せていく」という天国のような生活を送っていましたが、やはり断乳後の体重の戻りは凄かったですよ。。

生後5〜6ヶ月の一番おっぱいを飲んでいた頃は何をどれだけ食べていても体重は減り行くばかりで、出産直前+8キロで、産後退院時+2キロってとこでしたが、どんどん減り続け、一番痩せた時期は-6キロ。中学時代くらいにしか見た覚えのない数字が体重計に出たときは嬉しいより『大丈夫かいな…」と心配になりました。1階から2階に行くだけで息あがってましたし。。
そんな心配もナイスバディも断乳後数ヶ月ですっかり元通り…を通り越し、+2キロ、+3キロと増えていき、これはまずいと身体を動かすようにしています。

私は授乳時、相当なカロリーが母乳として出ていたので痩せてたのかなぁと思うのですが、どうなんでしょうね。あ。授乳機はもともと便秘症だったのが毎朝快調だったのでそのせいかも…
でも、毎日少しづつでもいいので身体を動かし、脂肪を筋肉に変える事で太りにくくなるのは事実のようです。今、私はダンベルをやっています。いつのまにか上腕筋がたくましくなり、振り袖の二の腕とはバイバイできました。食べる量は変わりませんが、少し痩せましたよ!目下の野望は何をしてもつかない腹筋をつけること!目標は仮面ライダーのような6つに割れた腹筋なんですけど、なかなか難しい!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |