こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
外出が苦痛です。
投稿者ミンミン    30歳 女性
お子様: 2年6ヶ月 / 1年ヶ月
2007/01/25 00:22

2歳と1歳の年子が居ます。

最近外出が苦痛で仕方ありません。


スーパーに行けば上の子はかったっぱしから

商品を触りたがる。

毎回、毎回「買わない人は触っちゃあダメだよ」とか

「見るだけにしようね」と言い聞かせてはいますが

全く効果は見られません。

スーパーなど多くの人が居る場所や、車の多い道路

などでは、手を繋ぐようにしていますが、すぐに

ふりほどかれどこかに行ってしまいます。

お菓子売り場で駄々をこねて床に寝そべったり

しない分、まだマシなのですが、今日は買う予定のない

卵を割ってしまい買い取る羽目になりました。

一方下の子はベビーカーやカートにも座るのが嫌で

大抵抱っこで行くのですが、最近は自由に歩けるように

なったので、すぐに「降ろせ」と言わんばかりに

泣き、何とか抱っこ紐からすり抜けようと体を

左右に動かし、抱っこしている方も疲れます。


一時期はコープの食品の宅配や、食材宅配なども

利用していたのですが、価格が高いことで家計に

負担が増えることや注文し忘れや足りないものの

買い足しなどで結局はスーパーを利用しています。

なるべく主人が休みの日にまとめ買いするようには

していますが、足の早いものや特売品を買いに

週に2度は子連れで買い物に行くことになってしまいます。


それから、スーパーだけでなく公園も一苦労です。

兄弟が全く別々の方向に移動したり、上の子の

滑り台の様子を見守っていると、下の子が砂場で

砂を食べていたり。

下の子のヨチヨチ歩きに付き合っていると

上の子がいつの間にか公園を抜け出して、車に轢かれ

かけたり。ジャングルジムから転落したり。

1歳と2歳の年子だけに、まだじっくりと何かで

遊ぶということが出来ずに、次々と興味が移り

それにどちらをどのように合わせていけばいいのかが

分かりません。

基本的には、上の子の遊びたいところで下の子が

ヨチヨチ歩いて楽しむ。という感じなのですが

上の子も公園内を歩いて探検する方が好きみたいなので

兄弟の歩くペースが違うのでついていけません。



住んでいる地方は雪も降りませんし、今年は特に

暖冬なのでなるべく外遊びをさせてあげたい

(兄弟共に公園が好きなので)とは思うのですが

毎日毎日疲れてしまいます。

ちなみに、公園には何組かの親子が遊びに来ていますが

みんなそれぞれで…という感じで挨拶程度しか

しませんので、兄弟どちらかを見てもらうことは

不可能です。


どうかアドバイスをお願いします。

考え方
投稿者エビス    大分県 44歳 女性
お子様: 女の子 6年ヶ月 / 女の子 4年ヶ月
2007/01/25 11:02

既に色々と工夫されているようなので、ここは考え方を変えて、
・不足品はあきらめ途中の買い足しはしない、よほど必要な物は ご主人に会社帰りに買ってきてもらう(物によりますが)
・特売品はあきらめる
こちらの方では、保育園などでスポット的な子供の預かりがありますが、これもお金がかかりますからね。

我が家でも、今でこそ随分楽になりましたが、それでも現在は買い物に興味を持ち、自分でカゴを持ち商品を入れたがったり(重くて引きずってます)、レジでお金を払いたがったり、トイレのため何度も買い物を中断したり、時間がかかってしまいます。だから今でも買い物には極力連れて行きません。まあ、社会勉強?も必要だろうから、私に時間・気持ちの余裕がある時にたまーに連れて行きます。
公園も私はほとんど連れて行きませんでした。無料の育児サークルも上の子の時は、行かねば・・・のような気持ちがあり通いましたが、私がそういう場は苦手なので、下の子の時は家でじっとしていました。子供のために良くないかとも思いましたが、とにかく私にストレスがたまり育児がイヤになりそうだったので。
今、子供は幼稚園の年長と年少に毎日元気で通っており。お友達もたくさんです。外遊びも大好き。今のところ問題ないようで。

他の皆さんもよく言われてますが、今の時期だけと割切って、お母さんご自身がストレスためず、おおらかに子供に接することができるようにした方が良いと私は思います。

頑張って下さい
投稿者プーさん    30歳 女性
お子様: 男の子 4年6ヶ月 / 女の子 3年2ヶ月
2007/01/25 18:32

こんにちは。我が家も年子です。
私も生協(パ○システム)を利用していますが、利用していた頃としてからでも食費は変わりませんでしたよ。むしろスーパーへ買い物へ行く方が、買う予定もなかったのに安いから・・・と無駄に買ってしまうことが多かったです。生協もうまく利用すればお得だと思いますよ。

後、私も↑と同じで、特売日は諦めるに賛成です。足りなくても困らないように調味料などはチェックしておき、ご主人がお休みの時のまとめ買いに合わせて買うと良いのです。

買い物をしながら使い回しができる食材など、一週間の大まかな献立を決めて買い物にも一工夫をされてみてはいかがですか?
私は生協での買い物もそうしてますよ。

特売だから、安いからといって買ってしまうと逆に無駄になってしまうことが多いです。

お子様にはどの程度に言い聞かせていらっしゃるかは分かりませんが我が家は1歳を過ぎると子供はまだ分からないにしろ、厳しく言い聞かせていました。
手を繋ぐのも公園ではどうするのか、日常のことは近所のお子様と違い厳しい過ぎるくらいでした。
お陰で二人とも2歳くらいからは聞き分けがよく、同じ年齢のお子様と比べてもキッチリできます。人に譲ること、我慢すること、順番を守ること、食事やおやつは必ず座って食べること、公共の場やスーパーなどでは騒がない、走らない、喧嘩しない、親から離れないなど、親がしっかりと教えてあげれば子供も分かってくれるものです。

もう一度、お子様との信頼関係や距離を見直されてはいかがですか?

しんどいですねー。
投稿者ぴぐれっと    37歳
2007/01/25 22:53

ミンミンさん、こんにちは。

うちは上の子と下の子は4つあいてますから、小さい子供を2人連れてスーパーに行くとか公園に連れて行くといった経験はありません。
しかしながら、ひとりでも「スーパー内での走り回り」「商品の物色」「ベビ−カーからの脱出」には苦労しました。どれだけ目を配り、手を繋いでいても、子供の行動だけを見ていては、商品を取る事もできません。レジでお金を払うその一瞬、財布に目を落とした瞬間にベビーカーから立ち上がった我が子がひっくり返ったこともありました。

私もエビスさんの意見に賛成です。
ミンミンさんがストレスを感じなくて済む方法を探しましょう。
特売品は諦める。足りないものも諦める。
乾物や冷凍食品はとても重宝します。
我が家では子供は大きくなりましたが、時期的に私が超多忙な毎日なもんで、買い物には毎日などとても行けません!
「生協」は冷凍商品(半調理品)もたくさんあるので、冷凍庫にたくさんストックしてありますよ。

年子さんって双子さんより大変だと聞きます。
でも、あと一年。きっと2人で遊び合うようになります。
うちみたいに年の差が大きいと幼稚園、小学校と行事が押し寄せ、上の子の習い事が忙しくなるとなかなか下の遊びにつきあう余裕もなくなりますが、年が近いと二度一度で済む行事も増えます。
今はただ「大変!」だと思いますが、きっといいこともあるはず。
ポジティブ思考で行けば少し気が楽になりますよ。
そして、どうぞパパさんのお力も借りて、ミンミンさんも「自分の時間」を一時間でももてるようにして下さい。ママが笑顔でいられることはとても大事な事ですよ。

みんなが笑顔でいられるように、ママもパパも子供にも少しづつの辛抱を!

思い出します
投稿者ねこ    北海道 29歳 女性
お子様: 6年11ヶ月 / 5年8ヶ月 / 1年6ヶ月
2007/01/27 01:22

なんだか、家の上の子供たちが2歳と1歳だった頃を思い出してしまいました。
今がきっと一番キツイ時期じゃないかと思います。
私もその頃が精神的にも体力的にも一番辛くて、今となっては
どうやって日々過ごしていたのか、なかなか思い出せないくらいになってました。

私も散々子供たちには細かいことをそれはそれは、何度となく言って教えてきたつもりです。でも性格もあるのでしょうか。なかなか家の子供達は大人しくしてくれなくて、本当に外出が嫌でしたよ〜。
公園は、なるべく広めの所で全体を見渡せる公園を選んで行ってました。最初の頃は顔見知りもいなくて、二人を追いかけるのが精一杯で他の方にどっちかを見ててもらうなんてできませんでしたが、そのうち毎日走り回ってる私をみて、大変ね〜と声をかけてくれた方がいてそれからは随分助けてもらってありがたかったです。そういう方がこれからできるといいですね〜。

買い物も、主人といけるときにまとめ買いをして、足りないものは夜主人が帰ってきてから、子供たちを見てもらって深夜までやってるスーパーに買いに行ったりもしました。
ほんの30分程度ですが、一人で外に出られてすごくリフレッシュもできたし、状況が可能であれば一度してみては?

年子は本当に大変ですが、あっという間に手がかからなくなりますよ。来年になれば公園に行っていた方が楽だわって思うくらいになると思います。
それまでの辛抱です!がんばって!!!!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |