こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
ピアノ習っている方
投稿者ゆうゆう    35歳
2006/09/23 10:33

娘(年長)がヤマハの幼児科2年目です。
グループレッスンなのですが、個人レッスンに比べて進みが遅いのが気になります。
同じ時期に個人でピアノのレッスンを始めたお友達は、はるかにピアノが上手に弾けていて・・・
「今までやってきたのはなんだったんだろう!?」と少々疑問が出始めました・・・。

グループレッスンは友達と楽しくできるし、ピアノだけでなく総合的な音楽のレッスンとして有効なのか。

個々の性格や、素質によっても違うと思いますが、グループレッスンでいいとおもうところ、悪いと思うところ、
個人レッスンのいいと思うところ、悪いと思うところ・・・
お話お聞かせ下さい。

ウチはグループ
投稿者りんりん    35歳 女性
2006/09/23 17:01

 ウチは赤りんごから始めて現在ジュニア科2年です。
 個人の経験はないので、グループについて書かせて頂きます。

 確かに個人とグループでは進みも内容も違いますし、それぞれ一長一短ありますよね。しかしそれとは別に「進みが遅くて気になる」のはお母さんの方でしょうか?娘さんの方でしょうか?娘さんが楽しく行っていれば様子を見てもいいと思うし、嫌ならジュニア科進級のときに個人にするか、別の教室に変えるかすればよいのでは?まずは娘さんの思いを聞いてみては?

 娘は個人もあると知っていますが、グループがいいといっています。お友達に会える、人前での発表に度胸がつく、自分の力が直に分かる、からだそうです。弾ける曲数は気にならないそうです。「自分が練習しないで出来ないのは自分だけが困るけど、アンサンブルではお友達に迷惑がかかる。だから頑張る!」というのを聞いた時は、グループの良さが出ているんだなぁと思いました。

 たとえ同じ教室に通っても、お友達と同じ進みというのもだんだん難しくなると思います。その時の親のフォローが一番大切かと思います。私は娘に、ピアノに限らず「自分が出来るからといって威張らない、出来ないからといって僻まない」と言ってあります。私は習い事をするにあたり、技術を身につけるのは二の次で、やりたくない時の自分をどう乗り越えるか、という術を身につけて欲しいと思っています。一番手強いライバルは自分なんだよ、と・・・。

 ちょっとズレてしまいましたが、ウチはこんな感じです。

ピアノを習うことに何を期待しておられますか?
投稿者まりか    38歳 女性
お子様: 女の子 5年8ヶ月
2006/09/24 08:24

ゆうゆうさん はじめまして。
同じ年長の女の子の母です。うちの娘も、2歳から始めて、現在、幼児科2年目でグループレッスンを受けています。

私も同じように感じたことはあります。
私自身が幼稚園からピアノの個人レッスンを受けていた経験からみると、音楽教室のグループ指導は「甘い」事が気になりました。
幼児科に移る時、個人のピアノレッスンに変わったお友達もいます。

娘にも幼児科になるとき、個人レッスンがあることを伝えましたが、「お友達と一緒が良い」と言うのでそのままグループレッスンを続けています。
確かに、グループレッスンはレベルが様々な子が一緒にやるため、なかなか進まないし、1人1人に合った十分な指導があるとは言い難いです。

でも、娘はとても楽しそうです。毎日の練習も楽しそうにやっています。
近頃は、自分でリズムや伴奏をアレンジしたり、変調したりして遊んでいます。
私も一緒に弾いたり、時には娘に教わりながら主人も弾いたりします。
そんな様子をみていると、「これでいいんだな」と思えてきました。

幼児科にはいるときエレクトーンを購入しました。私としては「ピアノ」にしたかったのですが、娘が「いろいろな音が作れて楽しいから」といってエレクトーンを希望しました。今考えると、それも良かったなあと思います。好きなエレクトーンだからこそ、自分から練習できるのでしょう。音を変えることができるので、アレンジも楽しくなるのです。泣きながら練習することはありません。

 私自身は、厳しい個人レッスンに泣き泣き練習していた記憶があります。ソナタが弾けるようになっても、楽しい思い出はあまり残っていません・・・。

うちは、音楽家にするために習わせているのではありません。
セレブな「お嬢様」でもありません。
元々は、近所に一緒に遊ぶお友達がいなかったので、集団に慣らすために通い始めた教室です。たった5人の教室ですが、いろいろなお友達がいます。多動傾向でほとんどレッスンに参加できない男の子もいます。正直言って、時にはレッスンの支障になることもあり
気になっていました。でも、娘は自然に受け入れて、うまくつきあっています。彼も仲間の1人なのです。

このまま、娘が楽しく「音楽」とつきあっていってくれたら良いなと思います。
うちにとっての音楽教室の成果(期待)は、ピアノの上達ではないのです。

ジュニアになるときに、娘には個人にするかグループのままするかをもう一度きいてみようと思っていますが、たぶんグループを選択するように思います。
そして、そのうち、娘自身が自分にとっての「音楽」と「エレクトーン」の位置づけをみつけ、つきあい方を選択していくことでしょう。

ゆうゆうさんは、ピアノを習うことに、そしてお嬢さん自身に何を望んでおられますか?
お嬢さん自身はどうでしょう?

個人レッスンかグループレッスンにはそれぞれ利点、欠点があると思います。その選択は、何を目指しているのかによるのではないでしょうか。
お嬢さんと一緒にお話しされてみてはどうでしょうか。

ありがとうございます
投稿者ゆうゆう    35歳
2006/09/24 16:02

ありがとうございます。
お二人のお話、頷きながら読ませていただきました。

本人が楽しんでできること。これが第一ですよね。
音楽は楽しむもの。

わかっていたはずなのに(私自身がつまらなくて辞めた口です)
あまりの差に少々焦ってしまったのかもしれません。
(娘も「なんで○ちゃんはあんなに弾けるの?」と不思議なようです)

我が家も音楽家にしたいわけでもなんでもありません。
(その素質があるとすれば伸ばしてあげたいですが・・・(^_^;)
娘とよく話し合って、今後進んでいきたいと思います。

どうもありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |