こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
勉強机は買うべきか?
投稿者こもも    千葉県 32歳 女性
お子様: 女の子 5年ヶ月 / 男の子 1年ヶ月
2012/05/26 19:20

娘が来年小学生になります。
勉強机を買うか迷っています。

その理由は

1.部屋が広くない。4才下に息子もいるため娘に机を買った場合、息子にも買わなくてはいけなくなる。

2.以前にテレビで『勉強はリビングのテーブルでやるといい』と見たことがあり、机を置くスペースも無いし我が家にはいいかも!!と思ったから。

このふたつの理由により、私は勉強机は買わなくてもいいかな…と考えていたのですが、最近になって娘が机が欲しいと言うのです。幼稚園でお友達と机を買ってもらったなどという話をしているようです。

そこで、小学生のママさんにご相談です。
勉強机は買うべきでしょうか?また、リビングのテーブルで勉強というのはどうなのでしょうか?
宜しくお願いします。

最初は必要ないです。
投稿者みゆ    37歳 女性
2012/05/26 21:02

低学年のうちは親が宿題の○つけをしたり
音読を聞いて上げるなどホント一緒にして上げなければならない宿題ばかりです。そのために自分の部屋で机に向かい一人でやる宿題は殆どありません。

結局机なんて購入しても親の目の届くリビングでさせてしまう事の方が多くなりますよ。

私も最初は要らないと思ってました
投稿者けむ    36歳 女性
お子様: 8年ヶ月 / 6年ヶ月
2012/05/26 23:44

私も始めは机は要らないと思っていました。

先輩ママ友の話からも、宿題なんてリビングですることがほとんどだし、入学したからと言ってその日から机に向かって勉強・・なんてことは無いよ、と聞いていたからです。

ところが別のお母さんから聞いたのは、机を使うか?と言われれば使わないけれど、入学式当日にどっさり教科書類をもらってくるし、次の日から時間割が始まり、プリント類のファイルや整理、文房具類(鉛筆削りなども)、それらを片付ける場所がどっちにしても必要になる。

だったら一時的にでもカラーボックスなどを購入して対応するよりは 始めから机を買って、引き出しにきちんと整理整頓させることを教えるのも必要。とのことでした。

どちらの意見も考えたうえで、うちの二人の子はそれぞれ入学前に机を購入しました。

入学してすぐに使用ということはうちでは無いですが(^^; やっぱり教科書類やプリント整理などは毎日必要で、机があってよかった・・と思っています。


参考になれば幸いです。

こんにちは
投稿者ぴよ    37歳 女性
お子様: 5年ヶ月 / 1年ヶ月
2012/05/27 06:33

毎日プリントやドリルで自宅学習していますが
横で見ていておしえてやったり
丸をつけてやったりで、やはり付っきりですので
リビングでしています。

しかし、片付けや時間割や準備を覚えさせたいので
小学校に上がる際に「ランドセルラック」というものを
購入予定です。
引出し、本棚がついていますので
文房具や教科書などが、まとめてしまえそうです。

いずれ買うのなら…
投稿者にじ    42歳 女性
お子様: 男の子 10年ヶ月 / 男の子 6年ヶ月
2012/05/27 16:45

「いつかは買おう」とお考えなら、今、買っても良いと思います。

我が家の息子達も勉強は専らリビングです。長男はもう4年ですが、まだ母が音読を聞いて、音読カードに記入しています。時には計算プリントの丸付け、漢字のチェックもしています。
学校も、学年が上がっても「親御さん、できるならチェックしてくださいね」というスタンスです。

でも、教科書、学用品、テストその他の収納代わりに学習机を活用しています。本棚(上置き)付きなら、本などの読み物も収納。
次男の机には、お気に入りの読み物がズラリと並んでいます。

更に、長男は入学前から、プラモデル制作が趣味の一つで、段々本格的になると、何時間もキットやツール(刃物もあります)を出しっぱなしにします。細かい部品もあります。
素敵な趣味とは思うけど、これは、リビングではして欲しくない。子供部屋で、と言えども、床に広げて欲しくない。
実は、文句言ってる私も、小学生の頃はビーズ手芸や縫物が趣味で、「いつまでも机(食卓)の上、散らかさんといて!」とよく言われたものです。
そんな時にも、学習机が強い味方です。

自分の物は、自分の場所に、自分で管理する。
リビングだと、親がつい手を出してしまうので、結局子供達も物の扱いが無責任になるんですよね…

お部屋が狭くなるようなことも気にかかっていらっしゃるようですが、ビューロータイプの学習机もありますよ。
ビューローは、普通の学習机よりもコンパクトで、天板を畳めば奥行きも浅いです。シンプルなデザインのもの、子供向けのものも、大人向けのもの、いろいろあります。
引き出しや本棚が付いているものもありますよ。ご興味をもたれたなら、検索なさってみてくださいね。

それから、我が家は長男の机を買う時に、次男のも一緒に買いました。モノ要りでしたが、サイズ的に「これなら机を2台並べても大丈夫」と思ったので…
次男は入学まで、折り紙やカードなど、こまごました自分だけの「お宝」を机にしまいこんでいましたよ。1人で本を読みたい時、自分の世界に入ってお絵描きしたい時も、学習机を使っています。
小さい子でも、結構使えますよ。

ある程度大きくなってからの方がいいかも
投稿者ココット    42歳 女性
お子様: 男の子 15年ヶ月 / 女の子 9年ヶ月
2012/06/06 18:53

全国学力テストで
毎回上位に入っている某県では
その理由を調べたところ
多くの家庭で「子どもの勉強はリビングでしている」という
答えが返ってきたと聞いたことがあります

子どもはわからないところがあれば
家族にすぐに聞くことが出来ますし
親も子どもが学校で
今どういった内容の授業をしているのかが把握できるとか
様々なメリットがあるそうです


うちでは
長男が中学に入学すると同時に
机を買い換えました

小学校入学時に机を買ったのですが
よく大手スーパー等で売っている
子ども向けのものを買ってしまったので
身体が大きくなった息子には
小さくなって使いづらくなってしまったためです

今の子は、高学年にもなれば
160cm以上ある子も珍しくありません

低学年の子を対象にした机は
どうしても小さくなってしまいます

それに中学に入ると教科も増えますし
塾のテキストやらもあって
子ども向けの小さい机では容量オーバーになってしまいました


長い視野で考えれば
私は机を買うのなら
子どもがある程度大きくなってから選んだ方が
使い勝手の面からもいいんじゃないかなぁと思います

子どもの趣味も低学年と高学年では変わりますし
身体の大きさに合ったものが
やはり使いやすいですしね

安いですし買ってあげてもいいんじゃないですか?
投稿者ゆき    東京都 29歳 女性
お子様: 6年2ヶ月 / 2年9ヶ月
2012/10/23 14:50

勉強机ってそんなに値段がするものでもないし、買ってあげてもいいんじゃないですか?
それにそのほうが子供も整理整頓が小さい頃から身につくと思いますよ。
金銭的に厳しいのであれば、最近私も知った児童手当増額の方法もありますし、子供の勉強用品や学費などはすべてこれでまかなえますよ。

ttp://bit.ly/RAif8O

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |