こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
産後の唇の腫れ
投稿者ハルママ    神奈川県 28歳 女性
2004/11/21 12:44

一ヶ月前に出産して退院してから2、3日後から私の唇が段々、腫れてきてしまい、タラコクチビルのようになってしまいました。
皮膚科に行き塗り薬を貰いましたが唇なのであまり強い薬は出せないらしく約1ヶ月経った今も治りません。
先生からは"剥脱性口唇炎"と言われました。あまりにも不快なので数日前に内科に行き診て貰ったら唇だけではなく舌も腫れているとの事でした。
妊娠、出産を期に何かのアレルギーを起こしているかもしれないとの事で採血をしました。数日後、検査結果が出ると思いますが・・・
妊娠、出産で色々な不快な症状が出る事がありますが私と同じ様な唇の異常があった方、いらっしゃいますでしょうか?
生き死にに関わる事ではないですが唇がジンジンと痛み、とにかく不快なんです(>_<)

あ、そんな名前だったんですかっ!
投稿者タラ子    歳 女性
2004/11/21 15:14

ハルママさん、こんにちは!

分かります、その唇の熱さと痛みっ! 私も子供の頃から時々なります。それも妙なもので・・・生のりんご、さくらんぼ、桃、などが原因でなります。料理・加工されていれば大丈夫なのに生だと唇ジンジン&舌チリチリと大変なことにッ (≧д≦) 産後にはまた何かアレルギーが増えたみたいで、サラダを食べる度にくちびるがドクドクと脈うってます。ドレッシングかな?野菜かな?と色々食べたり食べなかったりして只今原因探索中です・・・

別にほおっておけば治るし、どうとも考えていなかったんですけれど、ハルママさんのメッセージを見て「私もいい加減先生に診てもらわなきゃなぁ」と思わされました。

血液検査の結果が早く出て、原因がはっきり分かるといいですね。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |