こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
ママのダイエットについて
投稿者さゆ    歳 女性
お子様: 女の子 年3ヶ月
2004/11/17 22:01

いつも拝見させて皆さんの意見参考にさせていただいてます。今月号のある雑誌にマイ○ロダイエットのことが書いてあって試してみようかと思ったんですが、授乳中って赤ちゃんに影響はあるんでしょうか?残りの2食をしっかり栄養バランスを考えてとったら、1食ダイエット食にかえてもいいと思いますか?授乳中でダイエット食を試したことがある方いたら教えてください。

制限で痩せるのは
投稿者ぴっぴ    歳 女性
2004/11/18 15:30

食べ物を制限で脂肪は落ちないとききました。
脂肪は危なくなったときまでため込まれる物で
食べなくて痩せるのは脂肪ではなく、筋肉が落ちるのでやせたようにみえるらしいです。
食べなくて痩せると筋肉が落ちるので一時的に痩せたように感じる。だけど筋肉が減ったので消費カロリーが減る。結局長い目で見ると余計に太るということです。
きれいに痩せたいならやはり筋肉を鍛えて筋肉が作られるときに脂肪が使われるのでそれで痩せる方法が一番とおもいます。
母乳をあげているので10分ほどの軽いストレッチ(今はやりのヨガなど)をしていれば痩せると思いますよ。
ストレッチ+食事コントロールなら効果があるとおもいます。

授乳中は・・・?
投稿者飲用経験者    歳 女性
2004/11/18 21:39

独身の頃飲用した経験があります。
でも家族と同居で、食事のコントロールが難しかったこともあり、なかなか思ったような結果は得られませんでした。

確か、妊娠中は飲用してはいけないと注意書きがあったように思うのですが、授乳中はどうなんでしょう?私は母乳がほとんど出なくてほどなく完全ミルクに切り替えてしまったので、食事などにあまり注意を払うことがなかったのですが、もし自分が授乳中だったら、ダイエット食などには手を出さないような気がします。・・・とあまり回答になっていなくてごめんなさい。

それにしても私は既に出産から2年が経過。いつまでたってもこの体を「仮の姿」と思おうとしている自分が悲しい・・・今日この頃です。

授乳中のダイエットは・・・
投稿者いちょう    歳 女性
お子様: 女の子 年9ヶ月
2004/11/19 22:56

さゆさん、こんばんは。久々にこちらへきました。

さて、ダイエットの件ですが、お子さんが3ヶ月ならば、まずはお子さんの栄養を第一に考えてはいかがでしょうか?
もちろん、私も出産後ダイエットをしたいと考えました。しかし、ママがとった栄養が赤ちゃんにいくのはご存知のことと思います。ですからお母さんが取った卵などで、アレルギーになったりする赤ちゃんもいるのです。そう考えると、マイ○ロダイエットも赤ちゃんに飲ませるということになります。

もし、本当にダイエットをしたくてしたくてたまらないならば、計るだけダイエットはいかがでしょうか?私は今実際にやっています。詳しくはHPを見ればわかると思います。無理のないダイエットです。

あと、運動もいいですよね。今週の伊藤家の○卓で、簡単ダイエットが紹介されていました。あの方法は手軽ですぐにでもできそうなので、トライするつもりです。(スーパーボールが手元にないので、今お店をさがしています)

産後の体型って気になりますよね。でも、ダイエットは、いつでもできますが、赤ちゃんにあげるおっぱいは今の時期だけです。完全母乳ならば、お母さんのおっぱいだけが今の赤ちゃんの栄養源です。食事に気を付けていれば、授乳中は体重は減る方がほとんどです。

これから寒くなるので、赤ちゃんの栄養のことを一番に。風邪などに気を付けて、お互いがんばりましょうね。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |