こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
産後の薄毛対策おしえてください
投稿者歌詠    歳 女性
お子様: 男の子 年6ヶ月
2004/11/14 01:14

産後、頭の毛が薄くなってしまいました。てっぺんは、たぶんだれが見ても「薄いな〜」と思われるだろうというくらいです。
もともとは、髪の毛はかなり多い方です。
産後に髪が薄くなったり脱毛したりということはよくある話だと思いますが、ちょっと、ほんとにさびしい頭になりつつあるので深刻になってます。ほとんどの場合、1年くらいたてば元通りになるらしいのですが、その時にはどれくらい薄くなっているのかと思うと気が重いです。今何か対策がたてられればと思いますので、何か情報を知ってみえる方、教えてください。
ただ、あまりお金をかけることはできないので、タダまたは安くできるものがいいです。よろしくお願いします。

わたしもなんです・・・
投稿者ちゃま    静岡県 23歳 女性
2004/11/14 03:03

歌詠さんこんばんは。
わたしも後頭部がご〜っそりぬけてますっ。
わたしもどうしたらいいか、いつぐらいからはえてくるのか心配でした〜。お気持ち、よ〜くわかりますっ!
便乗させてください。
知り合いの話では
抜ける方はいままでと同じだけど、産後のホルモンの関係で作る方がそれどころでなくてぴたりと止まっちゃうらしいと。
だから抜けるばっかりになるんだって。ふつうの抜け毛と違って、はえてくるらしいわよ
と言われたものの
ほんとにごっそりで・・・

みなさんはどうなんでしょうか。

私もすごかったです・・・
投稿者ととろ    32歳 女性
お子様: 女の子 年7ヶ月
2004/11/14 12:16

こんにちわ
私も髪の毛がすごく抜けました。
出産した友達に聞くと、全員が同じ悩みを
抱えていて、聞いた私がちょっと驚いてしまいました。
知り合いの人は毛生え薬をつけたりしていましたが
私の場合はなにもしないでいたら自然と生えてきましたよ♪
生えてきた量を見て、こんなにも抜けたんだ〜と
ビックリしてしまいましたが、自然と生えてくると思い
ますよ♪
私は出かける時は帽子などをかぶってます。

えっ??
投稿者えっ??    歳 女性
お子様: 女の子 年ヶ月
2004/11/14 23:51

私はかなり毛深い方なんですが、産前は人には見せられないぐらいの
毛の量で狼男でしたよ。
それが、産後も変らず毛ボーボーで、完母だったのですが
乳首の毛もかなりあって恥ずかしかったです。
今は1年たち落ち着いて(以前と変ってません)
そんな状態なんですが、皆さんは産後に毛が薄くなったんですか??
とってもうらやましい話です。
毛深い私にとって’薄い’って言葉は憧れです。

毛深いよりも薄い方がいいんじゃないのかな??

アートネ〇チャー・・・
投稿者りなえく    歳 女性
お子様: 女の子 6年ヶ月 / 女の子 5年ヶ月 / 男の子 1年4ヶ月
2004/11/15 11:00

私の義理の妹が、とあるかつらやさん(?)に勤めています。
で・・・私も産後、毎回抜け毛に悩まされ、相談しました。
答えは「産後に限らず、自分の体に栄養が不足しがちになると、毛根にまず栄養が
いかなくなる。すると、抜ける。で、栄養が足りないから生えるのも遅くなる。」
といった具合で、薄毛になるそうですよ。
もちろん、ホルモンのバランスや遺伝、ストレスも毛根には影響があるようです
が、産後の場合は「毛根の栄養失調」が一番の原因だそうです。

お産や子育ては思った以上に体力を使うっていうことよ!!
とにかく栄養を取りなさい!!太るとか考えちゃダメよ!!
育毛剤とかで栄養を補給してもいいけど、体のためにも食べて、体を休めること!!
と言われました。
それから、頭皮をきれいにするようにいわれましたよ。

私はこれで、一年後には抜け毛はなくなり、髪が生えてきました。
でも、後で生えた髪が短くて(ツンツン)していたので、伸びるまでは見た目が
悪かったですけど・・・

シャンプーを変えましたよ♪
投稿者    歳 女性
お子様: 男の子 10年ヶ月 / 男の子 5年ヶ月 / 女の子 1年ヶ月
2004/11/15 13:35

私も「お岩さん」状態で本当に手にべっとりと髪の毛が〜(ひゅるる〜)って感じて抜けました。
断乳すると普通の髪に戻りましたが女心として「それまで待てなぃ!」ですよね・・・

私はシャンプーとトリートメントをミネラル分が多いものに変えました。私は行きつけの美容室の方に紹介してもらいました。
目に見えて生えるわけではありませんでしたが、抜け毛は少なくなりましたよ♪

あと、男性もヘルメットをかぶったりして頭の通気が悪いと禿るらしいので、頭皮は清潔に通気性よくしているのが良いみたい。

出かけるときは、部分的なウィッグをつけました(ポニーテールを丸めてそこにフワフワのウィッグを付けるの☆感じが変わっていいですよ!)

出産・子育てって本当に身を削るお仕事だと思います。
気がついたらポヨポヨと生えてくるのであまり気にしないで下さいね(*^_^*)

もっとひどいです
投稿者とこ    歳 女性
2004/11/16 23:53

わたしはミルクオンリーでしたがそれでもごっそり抜けました。とくに前髪がひどくてかなり薄かったです。
でももっとひどいのは姉です。
姉は、本当につるっつるの禿げになってしまいました。
眉毛もすべて抜け落ち、体毛もなくなりました。
今では月に2回病院でレーザー治療とホルモン投与を繰り返しておりますが、産後1年経過した今でもまったく生えていません。
はじめはバンダナを巻いたりしていましたが幼稚園で上の子が、お母さんの顔を書くときに、髪の毛のないお母さんの絵を描いてそれを見たときかつらにしようと決めたのだそうです。
ホルモン投与の影響で、月の半分が生理です。
早く治って欲しいと思いますが、まだまだ時間がかかるようです。

・・・
投稿者ちゃま    歳 女性
2004/11/20 02:07

あんまりにもびっくりしてしまい、レスできずにいました。
とこさん、産後の抜け毛って、そんなにひどくでるものなんですか?びっくりです。
お姉さん、早く生えてくるといいですね。

わたしもまだぬけてるみたいで、髪を洗うのいやになります
(くすんくすん・・・)
もうい〜くつね〜ると〜、はーえーてーくるー?
もういいよ〜抜けなくて・・・
ちょっと寝不足続くと抜けるんだから、まったく!根性なし。



















ありがとうございます
投稿者歌詠    歳 女性
2004/11/20 10:03

悩んでいる方、多いんですね。りなえくさん論、聞いたことあります。早くどうしたら元通りになるか、研究を進めてほしいですね。雅さんの言われるミネラル成分の多いシャンプー、さがして使ってみようと思います。ほんと、シャンプーしたり、髪をとかすのが気が重いです・・。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |