こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
ママ友との付き合い
投稿者ママの友    歳 女性
2004/11/13 03:27

皆さんはママ友との付き合いで気をつけている事って何かありますか?
私はそれぞれの家庭のルール・教育方針には口を出さない。
自分の子にジュースやおやつを食べさせる場合は一緒にいるママ友と相談してからにする。などに気をつけています。
皆さんがママ友との付き合う上で何か気をつけている事があれば教えください。

保育園の時
投稿者ろびん    愛知県 39歳 女性
お子様: 男の子 8年ヶ月
2004/11/13 21:25

子供が保育園の時、同じクラスのママさん達でイベントをしたり、出かけたりしました。
その中で、下町のおばちゃん的感覚の人がいました。
電話せずに勝手にやってきたり、夜ファミレスから突然
電話があって「今からきて」と言ってきたり。
公園で遊ぼうと誘われていけなかったら、すねていたり。
大した事でもないのに、いちいち電話してきてしかも
なかなか切らせてくれない。
非常識というほどでもないんです。今思えば夫が仕事が忙しくて
かまってくれず 寂しかったんでしょうけど
人の生活にズカズカ入り込んできて、なんだか疲れてしまい
子供が小学生になった今ではつき合いがありません。
こんな経験で、友達の生活にいきなり入り込んで
行かないようと気をつけています。
まあ私の場合、気を使いすぎてうまく行かない事も
少なくないんですけど(苦笑)

ありがとうございました。
投稿者ママの友    歳 女性
2004/11/15 03:24

ロビンさん、ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |