こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
誕生日
投稿者へむへむ    35歳 女性
2011/02/01 10:09

小さな事なのですが、主人は自分の両親の誕生日には子供達に電話をさせたり義実家に行ってお祝いをしたりするのですが、私の両親にはしません。
主人曰く、私の両親は子供達の誕生日にプレゼントをくれたり、電話をしてきてくれたりしないからする必要がないそうです。
義実家はとても裕福なので物もたくさんくれますし、誕生日、クリスマス、お正月にプレゼントをくれます。もちろんお年玉もです。
私の両親はお年玉はくれますが、孫の誕生日を覚えたりすることが苦手な人で電話とかはくれません。
私もそういうことだけが子供達を可愛がってくれているわけじゃないので気にしてないのですが、主人の言葉に傷ついたというか・・・
私としては、親がしなくても子供達からおじいちゃん、おばあちゃんの誕生日に電話してりしたいのですが、主人が許してくれません。
子供達も小学生だし、難所にするのも変なので、結局のところは
義両親のところだけになっています。
何か良い方法はないでしょうか?

仕方ないんじゃないかな?
投稿者三毛猫    32歳 女性
2011/02/02 00:04

プレゼントやお金の問題じゃないと思いますが、孫の誕生日に
電話しない相手なのでしたら、こちらが相手の誕生日に電話しなくても
平気だと思いますよ。
あなたにとって親でもご主人にとっては赤の他人ですから、
相手が自分にしてくれないことを相手にしてあげようと
思わなくても仕方ないのでは?

あなたがどうしても親の誕生日に電話ぐらいはしたいのなら
親に
「子供(孫)や私の誕生日に電話ちょうだい」と頼んでみて
電話を貰えば、親の誕生日に電話してもご主人は許してくれると思います。
誕生日を覚えるのが苦手といっても、前日にあなたがコッソリと電話して
「子供(孫)に明日電話して祝ってあげてね」とでも言えばしてくれますよね。

カードは?
投稿者にじ    41歳 女性
お子様: 男の子 8年ヶ月 / 男の子 5年ヶ月
2011/02/02 10:17

貰った貰わなかった、実の両親・舅姑ではなくて、お子さんにとっては、どちらも大事なお爺ちゃんお婆ちゃんであることには変わりないですし、いい大人が我が子の大事な人の誕生日にケチつけても仕方ないんですけどね…
これも育った環境の違い、考え方の違いと諦めた方が…と言いつつ

その上で、電話がダメなら、カードを贈るというのはいかがですか?
予めお子さん達に誕生日カードを書いてもらって、主さんがポストに投かんすれば済みますよ。それなら無理に電話しなくても済むし、プレゼント代わりにもなるかも。
手間暇かかるけど、両家のお爺ちゃんお婆ちゃん皆に書くというのなら、旦那様も納得しませんか?

それでもダメなら敬老の日に狙いを定めましょう。これなら誕生日プレゼントを貰ってなくても、勝手にカードを贈ったり電話したりしても、憚ることはなし。

うまくいけば、折々にカードを貰うことで、主さんのご両親もお子さんの誕生日をちょっとは意識してくださるかもしれませんよ。

たとえば
投稿者ましゃ    41歳 女性
2011/02/02 10:44

お気持ち、お察しします。
たとえば、へむへむさんが電話するのはどうでしょうか?
ご自分で「誕生日おめでとう」って電話してあげて、
さりげなく、後ろにいるお子さんにかわる・・・といった感じなら、
構わないのでは、と思います。
お孫さんの誕生日に、お祝い(電話も含めて)をする、しない、色々だと思いますし、
ご主人の気持ちも分かります。
でも、主さんにとっては大切なご両親なので、
娘である主さんがお電話するのは、ご主人の許しをもらう必要もないですよね。

ひとつ個人的に思うのは、お祝いをして頂く義父母への感謝の気持ちとは別に、
「してもらうからする」「してもらってないからしない」だけで物事を考えるのは寂しい気がします。
お子さんにとっては、どちらも大切なおじいちゃんおばあちゃんですものね。
うまく解決できるといいですね。

もう小学生ならお子さんたちに任せてみたら?
投稿者ボム    40歳 女性
2011/02/03 12:59

スレ主さんのご両親がお子さんたちの誕生日に電話やプレゼントをくれないからといって、お子さんたちに電話をさせること自体を「許さない」というご主人はオトナゲないように思います。

「(スレ主さんの)両親が何もしないのにこちらから電話とかしたら、次から気を使わせてしまうんじゃないか?」っていう配慮からのことならわかるんですけどね。

過去にスレ主さんのご両親とご主人との間で何かあったのでしょうか?それを今でも引きずってのことなのかなぁ?

何かあったのか?それともなかったのか?はわかりませんが、お子さんたちにとっては関係ないことですし、スレ主さんのご両親が誰かの誕生日を覚えるのが苦手だと書かれていますのでそうなんだろうなぁと思いつつも、「もしかしたらご主人やご主人の両親に気を使ってる部分もあるのでは?」なんて第三者としては思ってしまいます。ご主人のご両親はお子さんたちの誕生日やイベントごとを盛大にやるのが好きな方たちのようですし、どこかで遠慮しているところもあるんじゃないかな?って。それに世の中には不器用で自分の思いを上手く伝えられないっていう人もいますしね。

お子さんたちはもう小学生でしょう?私なら「人の心は物やお金では計り知れないもの」ということを教える良いチャンスだと思うかな?誰かが自分を大切に思ってくれていることの有難さを私は子どもにはきちんとわかってもらいたいと思うので・・・そしてそのことに感謝できる人に育ってもらいたいと思うので、そういう話をしてみると思います。私なら。物やお金でしか人の心を推し量れないような人なんて、あまりにも寂しすぎますものね。

スレ主さんだってそう思っているんでしょう?「プレゼントや電話をくれなくても、私の両親は子どもたちを可愛がってくれている」って?だったらそういったことを正直にお子さんたちに話してみたらどうかしら?

その上でスレ主さんのご両親に電話をするかしないかは、お子さんたちの自主性に任せてみたらいかがですか?小学生でも高学年くらいになると照れちゃって上手く話せないってこともあると思うので、他の方も書かれていますがバースデーカードを贈るっていう方法もあるよ〜なんて言ってみるのもいいと思うし・・・ただそういう気持ちって押し付けるものじゃないと思うのでお子さんたちがやる気がなければ諦めるしかないんじゃないかなって思います。ご両親も無理強いしてやってもらっても嬉しくないでしょうし・・・

ただご主人に内緒にするようなことではないと思いますよ。もしお子さんたちがご両親に電話をしたりカードを贈ったりしたいって言ったら、大袈裟かな?って思うくらい褒めてあげてもいいことなんですから。優しい子に育ってるって証ですものね。

「何か良い方法はないですか?」っていうスレ主さんの問いかけからはちょっとかけ離れちゃったかもしれませんが、私はそう思います。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |