こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
水疱瘡!
投稿者のん    長野県 25歳 女性
2004/10/30 15:59

最近、近所の保育園で水疱瘡が流行してまして、幼児の間では次々と感染してます。そんな中、小さいうちが症状が軽いからと言って1歳前後の子を連れて、うつしてもらうという母親がおりました。その人から(1歳になる我が子も)早い方がいいよ〜と言われてます。うつすのは簡単ですがそれって皆様どう思いますか?やはり早いうちに菌を貰った方がいいのでしょうか?

やめた方がいいですよ
投稿者水疱瘡マニア    歳 女性
2004/10/30 16:34

こんにちは。
昔ってかかってる子の所に出掛けて行ってうつさせてもらってきてましたよね〜。
私も、去年、友人に水疱瘡になった子がいて会うか会わないか悩んでので、調べたのです。
今までは、水疱瘡は合併症の軽い病気だといわれてきていたのですが、
よく調べてみると重い合併症や、死に至る例もあるらしく、かかった子供は強烈に痒いし、掻くな〜といっても掻いてしまって痕が残ったり大変です。
(私も水疱瘡の痕が顔に残ってます・・・)
今はワクチンがありますので、ワクチンで予防してあげた方がいいのではないでしょうか?



うちの場合、ですが
投稿者てんちゃん    歳 女性
お子様: 女の子 3年5ヶ月 / 男の子 1年3ヶ月
2004/10/31 18:53

うちの子たちはわざわざうつしたわけではないのですが、上は7ヶ月、下は5ヶ月で水疱瘡になりました。
確かに、二人とも熱もなく水泡も何個かできた程度でした。
発症した後だったかに友人が「うちの子まだかかってないの!(菌を)もらいに遊びに行こうかな」と言ったのには驚きました。
ああ、そういう考えもあるんだ〜って。
どちらが良いのかはやはりなってみないとわからないし・・・でもそういう考の方も、お子さんの為を思っての事ですし一概には否定しなくてもいいかな?と思います。
ただうちの子達がまだ感染していなかったとしても、わざわざ菌を貰うことはしないかなと思います。

うちは注射で
投稿者こーこ    歳 女性
2004/11/01 14:48

考え方は人それぞれだと思いますが、
少し前に雑誌で予防接種の記事を読みました。
お医者さんの話で、水疱瘡も任意接種だけど、
怖い病気だから予防接種があるんですよ、みたいなことが書いてありました。
私は「なるほど〜」と思ったので、娘には痛い思いをさせるけど受けてもらおうと思っています。

います、います!
投稿者なおちん    大阪府 歳 女性
2004/11/01 15:57

どこにでも、そういう考え方をするママさんっているんですよね。早い方がいいかは?ですが、今、こんな病気が流行ってると聞けば、そこへわざわざ連れていく・・ママさんって。どういう神経してるんだろう。だって、それで辛い思いをするのは、子供なんだよ〜。

連れだって、移してもらうの?のんさんは。

うちの子は、2歳前に、小児科でもらったかな。自然感染です。夏風邪でかかってて、そこにいたんでしょうね、水疱瘡にかかってた子が。(多分、当人も分かってなかった段階だと思う)分かっていれば、別室へ隔離されるから。水疱瘡の接種しようとした矢先にかかりました。小さな水疱が腰の辺りにあったので、診てもらったら、そうだったの。初期の段階であれば、接種してなくても、飲み薬で症状をラクにする事が出来るそうです。24時間か48時間か忘れたけど。水疱があちこちに出来て、可哀相だったなあ。髪の毛の中にも出来るし、お風呂は入れないし。熱が出る子、出ない子もいるし。顔に出来ると、跡が残り易いよ。

知り合いのお子さんで、のんさんのお友達の様に、流行っていたので、移してもらいに行ったのだけど、全然移らなかった子がいました。どこで流行ってると聞けば、そこへ行ったりしてたのだけど・・。もうその子は、中学生なのですが、まだ水疱瘡なってません・・。

無理に移されに行く必要はないと思いますよ。自然にかかってしまうものだから。お子さんの身になって考えてみたら、分かる筈だけど・・。水疱瘡になって、治ったと思ったら、風邪・インフルエンザの季節でしょ?大変ですよ。体力つけとかないと。

昔は・・・
投稿者りなえく    32歳 女性
お子様: 女の子 6年ヶ月 / 女の子 5年ヶ月 / 男の子 1年3ヶ月
2004/11/01 16:28

私が子供の頃は「うつしてもらう」は主流だったと実母はいいます。
「今思えば恐ろしい・・・」とも言っていますが・・・。

上の方がおっしゃっているように、これからは風邪・インフルエンザの
時期ですので、わざわざうつしてもらう必要はないのではないでしょうか?
水疱瘡で体力奪われてインフルエンザにもかかってしまって・・・なんて
なったら大変ですよ。お子さんがかわいそう!!

早いうちに菌をもらって・・・と考えるのなら予防接種をお勧めします。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |