こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
るみさんへ
投稿者ゆな    歳 女性
2004/10/14 23:31

ありがとうございました。
なんか読んでて私最近の内容が、まさにそのとおりだったものだから、きになってしまって。
愚痴るとこもなくここへ愚痴ってしまい不快に思う人もいるのだと改めて勉強になりました。
るみさんがそう言ってくれてあんな事書いたのが恥ずかしくなりました。すぐに消しましたので。失礼しました。そしてありがとうございました。

ご丁寧にありがとうございます♪
投稿者るみ    歳 女性
2004/10/15 00:18

こんばんは。ご丁寧にお知らせいただいて本当にありがとう
ございます!私も削除させていただきましたので(笑)

私は「リアルで言えないから、ネットでいろんな人にお話する
んじゃないのかな?」と思うタイプの人間なのですが、ネット
っていろいろな人が見ている分、不快に思うことって多種多様
なのだと思うんです。

愚痴が嫌いな人、人の悪口が嫌いな人、家族を悪く言う
スレに関しては不快を感じる人、育児に関係のないことは
不快に思う人、自分が「どうして不快なの?」と思うこと
でも、その人にとっては不快に感じるのだから仕方ない。
サイト内全員に受け入れられるスレなんてないと私は思い
ますよ。

「子供ってかわいいよね〜」「子供って大事よね〜」と
言ってみても、大半の人が賛成したとしても中には
「そうか〜??」という人もいるはず。いろんな人がいる
からネットなんですよね。万人受けするスレなんて、ないと
私はいつも思います。いろいろな意見が聞けるからネット
なんですよね。だから「あなたのスレが不快!」と、たとえ
名指しで言われようとも『そういうつもりはなかったけど
あなたを不快にしたならごめんなさい!』と謝って、それで
いいんじゃないかな?と思いますよ。

人を不快にしたくて書いたのか、そうじゃなく素直に
書き込んだのかは、書き込んだ本人が一番よく知ってる
し読んでいてわかる人にはちゃんと伝わるから大丈夫よ♪

お礼のつもりが長くなっちゃってごめんなさい!
毎日お疲れ様!頑張れゆなさん♪

個人的な会話スレで大変失礼いたしました。

またまたすみません。ありがとうございます。
投稿者ゆな    歳 女性
2004/10/16 18:32

読んでくれてありがとうございます。
私もるみさんを少し見習わないとな、、、っておもいました。
文章だけだと伝わり辛いですよね。何度かこういった経験をしたので敏感になってしまってましたよ・・・
ありがとうございました(^−^)

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |