こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
挨拶について。
投稿者KAKO    東京都 19歳 女性
2004/10/07 23:28

初めまして
こんにちわ。

挨拶の仕方について教えていただきたいのです。

年内に主人(30歳)の大学時代の友人の結婚式があるのです。
その時に恩師や大学時代の友人が沢山来るらしいのです。
そこで主人は皆に私を紹介すると思うのですがその時、私は初めて会う主人の恩師や友人に
何と挨拶をすれば良いのかわからなくて・・・。
今も付き合いがあれば「いつも主人がお世話になっています・・・」で良いと思うのですが
大学時代に親しかったけど大学を卒業してからは付き合いのない人達への簡単な挨拶のアドバイスを下さい。
宜しくお願いします。

ふつうですが
投稿者歌詠    歳 女性
お子様: 男の子 年5ヶ月
2004/10/08 02:28

「はじめまして、KAKOと申します」と言って微笑む。必要に応じて「よろしくお願いします」を付け足してもいいと思います。そして旦那様と恩師や友人たちが会話している時はきちんと話を聞いているという態度で。こういう質問をされる方なので、きちんとした方なのでしょうね。常識があれば大丈夫ですよ。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |