こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
病院で・・・
投稿者ガーベラ    歳 女性
2004/10/03 01:21

先日私も風邪でだるかったのですが、とりあえずかなり気分の悪い娘(3歳)だけでもと病院へつれて行きました。(大きな総合病院の小児科)
毛布にくるんで抱っこして待っていると、赤ちゃんを連れた親子(とっても見た目は若かった)が私たちの目の前を通って行きました。
その直後「ママ、なんかくさいよ〜気持ち悪い、吐きたい」と娘が一言。私も一瞬何だこのニオイは???状態。
その両親かなり強烈な香水をつけていたんです!
20分後に名前が呼ばれ、吐くこともなく診てもらったのですが、診察室を出たらまだそのニオイが・・・娘は間一髪でトイレの便器に顔を入れてました。
香水はつけるなとは言いませんが、つけるなら少量とか考えて欲しかったなぁ。

お国違えば・・・
投稿者三児の母    長野県 30歳 女性
お子様: 男の子 4年ヶ月 / 男の子 2年ヶ月 / 女の子 年2ヶ月
2004/10/03 02:09

ガーベラさんこんばんは。その後風邪は治ったのでしょうか?
娘さん共々大変な目に遭いましたね。
確かに場所が場所だけに(病院)
付けすぎの香水はちょっと迷惑ですよね。
うっかり付けすぎたというレベルでは
なさそうですよね。廊下中がにおうのなら。

ただ、外国の方では香水をつけるのがエチケットの
場合もあるので(国によりますが)
日本人に見えて実は外国の家族だったとか。

日本人は「無味無臭」みたいなのを他人に求めるけど
国によっては外出時に髪型を整えるように
香りを整えて出かけるんですよ。

日本人だとしたらやはり普段から付けすぎて
臭いに対する閾値が下がってしまってるとか(苦笑)

朝晩寒くなってきたのでお体大事にして下さいね!

ありますねぇ。
投稿者おんがく    歳 女性
2004/10/03 09:39

私も、小学生のとき授業参観で来た誰かのお母さんがとても臭くて
「先生、気持ち悪いです〜!泣」って気分が悪くなってしまったことがありますー。(もちろん理由はいえなかったけど・・・)
最近でも、電車の中で隣のおばちゃんがすごい匂いを放っていて
「うわぁ〜・・・」って思ってたらいつのまにか私までその匂いが
ついちゃって「おんがく、今日なんだかおばちゃんの匂いがする〜」
なんて友人にいわれて。嫌ですね〜!
ご飯食べてて、せっかくおいしいのにお口の中まで匂いが入ってくる
時もありますねー。オエオエ・・・。

私の遭遇した臭い方々は、香水を飲んでいるのか?浴びているのか?
ってくらい臭かったです〜。確かに、誰がどの種類をどのくらいつけようとその人の自由だけど、やっぱりね、程々がいいですよね〜。
便乗しちゃいました。


せめて病院は…(^^;
投稿者みくママ    歳 女性
2004/10/03 10:35

娘さん、災難でしたね(- -;
気分悪いところに香水攻撃ですか… あわわわ

私もダメな方なんですよね。
頭がクラ〜〜〜〜ッて来ちゃいます。

本人達はどうあれ、場所が病院である限りは
やはり控えてほしいトコですね。
ベンゼン中毒にならなきゃいいけど、その人達も(笑)


ここから横!(個人レスでごめんなさいね)

おんがくさん、メール有難うでした(^^)
過去記事に私信リンクが見当たらなかったので
こちらでレスさせて頂きました。
差し支えなければ、私書箱へのリンクを記入して下さると
嬉しいです!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |