こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
美容師の方教えてください!!
投稿者ゆな    歳 女性
2004/09/30 11:26

育児とは全く関係ないのですが、そろそろ授乳時間もあいてきたので美容院に行きたいと思っています。

そろそろ縮毛矯正をしたいのですが、カラーリングとどっちを先にしたらいいのかわかりません。

教えてください。

カラーリングは自分でする予定です。

美容師ではありませんが
投稿者みくママ    37歳 女性
2004/10/01 00:01

こんばんは!
えっと、自分の経験上ではパーマが先だったと思います。
カラーリング液は、パーマ液をつけると染めた色が取れてしまうのです。
ブリーチのような脱色系のカラーリングでも、一度矯正をした後の痛み具合を見て、色を決めていくようにしたら良いと思います。

美容師さんからのコメントがあると正確なんですが、
私の行っている美容院では、このやり方なので、一応(^^)

美容師です
投稿者サム    歳 男性
2004/10/01 00:19

結論から言うと、カラーリングを先にすることをお勧めします。縮毛矯正は、サラサラにはなりますが、施術中に180℃くらいの温度でストレートアイロンを入れますので実際はすごく髪の毛を傷めてるのです。その後にカラーを(まして自分で)することはかなり危険です。
通常お客様には1週間あけてくださいと言いますが、実際はもっとあけた方がいいと思います。
カラーリングをご自分で先にされるのであれば、美容院に行った時に、髪の状態(傷み具合)をカウンセリングの時に把握して薬液選定やアイロンの温度設定などもしてらえると思います。
念の為いつ染めたかは伝えた方がいいと思いますよ。
ちなみに、縮毛矯正をすると髪の色が明るくなります。(色が抜けます)それを想定して少し暗く染めておいた方がいいと思います。白髪染めならなおさらです。
以上、参考までに!!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |