こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
聞こえないのかな?質問です。
投稿者ミッフィー    歳 女性
2004/09/27 17:18

移動手段はいつも車なのですが、いつも不思議に思うことが
あります。

自宅から大通りまで出るのには車がやっとすれ違える程の
狭い道しかありません。
もちろん歩道などもありませんし、狭いので歩行者は
車の通りの無い時は道の真ん中あたりを歩いているのですが、
車が後ろから来ても気づかない?んです。

クラクションはなるべく鳴らしたくないので、
そのうち気づくかな?と思って、ノロノロ歩行者の後ろを
走ってるのですが、全く気づかず痺れを切らして、
クラクションを鳴らしてしまいます。
するとさっとどいてくれるのです。

普段あるく機会が無いので歩行者の気持ちがあまり分からないのですが、この行動はどうなのでしょう?

車の音に気づかずに道の真ん中を歩いているのか?
それともクラクションを鳴らさないから「まぁ〜いいか」と思って
道を開けてくれないのかわかりません。

歩行者の方の気持ちを教えていただけると嬉しく思います。
よろしくお願いします。

聞こえないのだと思う。
投稿者パーマン3    東京都 歳 女性
2004/09/27 17:28

みなさんわざとどかないのではないと思いますよ。
車が来てるのに道の真ん中を歩いていれば引かれるのも怖いですし、耳が良い人ばかりではなだろうし
クラクションでどくのなら
鳴らさないと車の気配を感じないのだと思います。
トロトロ行くと余計に聞こえないのでちょっとだけふかしてみるとか。

何人もの人がそうなのですよね?
いつも同じ人がどいてくれないとかではないのでしょうから
わざとどいてくれないのかな?と言う前に自分で体験してみては。

色々な人がいますから
その道路の状況によっても違うと思うので
歩行者の気持ちが知りたいのであれば
知ろうとする事が大事、
自分もその道を歩き
車が通るのを実感するとよく分かると思います。




わざとではなく
投稿者ととろ    千葉県 31歳 女性
お子様: 男の子 年ヶ月
2004/09/27 20:44

私もわざとではないと思います。
ごく一部「歩行者が一番偉い!」と勘違いしている人もいますが、それは例外として(^^;)
自分なり一緒にいる人なりが車に気が付けばすぐに退きます。
申し訳ない!って気持ちになります。

でも正直言ってクラクションを鳴らされるのは好きではありません。
だから私が運転手の立場の時は鳴らしません。
危険回避のためにあるものだし、鳴らしたくなるのも道理なんですけど、どうも神経に障るんですよね・・・アノ音。

出来ればクラクションを鳴らした後、歩行者に軽く「退いてくれてありがとう」の会釈を軽くして欲しいなと思います。
「うるさい!」と逆切れしての暴行事件も怖いし。
ずうずうしい歩行者ですか?

私も聞こえてないと思う
投稿者るみ    歳 女性
2004/09/28 13:26

ミッフィーさんこんにちは♪

私も聞こえていないんだと思いますよ。ス〜っと静かに来られると結構聞こえないものですよ、特に最近の車はめちゃ地球にやさしい車が多いので(笑)あとは歩きながら音楽聞いてると絶対聞こえませんよね〜?!気配も音楽聴いているとわからないですよ。

私もクラクションはなるべく鳴らしませんね..後ろをひたすらトロトロついていくタイプです。痺れをきらして隣のダンナの手がクラクションに!ということもよくあります(汗)「鳴らしなよっ!なんのためにクラクションついてるの?!」と言われますが、人をどかすためについてるわけではないような??

ちなみに、うちの最寄りの駅前商店街..自転車の放置で道が狭いのもあり、歩行者の方が少々エバリ気味(汗)前から車が来てもぜんぜんよけない。鳴らしてもどかない。むしろ「轢くの?ひけるものならひいてみぃ〜。」ぐらいの感じですよ(汗)通るとにらまれますし。けして狭い道路ではないのですが放置自転車と八百屋さんのダンボール?あれが狭くしてる..仕方がないのでわざとブンブン鳴らしながら、ブンブン鳴らして行くと猛スピードで来てる錯覚を起こすらしくて、みんなどいてくれます。クラクションはやっぱりイヤなので(汗)悪いとは思いつつ、ちょっと歩行者の方がエバリチックなので..通らなきゃ帰れないので(泣)

ありがとうございました
投稿者ミッフィー    歳 女性
2004/09/28 16:47

ご意見ありがとうございました。

今日、子供をバギーに乗せて歩いてみました。
けっこう、車の音って聞こえづらいんですね?
自転車の音や子供達の声などで消されてしまっているようでした。

歩いているところを車にノロノロ後をつけられるのも
どうなのかな?と考えてしまいました。

ご意見ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |