こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
以前・・
投稿者ママポット    大阪府 歳 女性
お子様: 女の子 1年10ヶ月
2004/09/24 16:25

娘が川崎病で入院しましたママポットです。

ご心配頂き、レスをつけて下さってありがとうございます。
本日、退院しました。

かなり病院へ行ったのが早かったようで、抗生剤とアスピリンと
強力ミノファーゲンの投与で治りました。
ガンマグロブリンはしませんでした。

心臓、その他にも合併症はありませんでした。

2週間先に血液検査、1ヶ月先に心エコーと心電図をして
異常なければ、2ヶ月先に定期検診です。

本当に良かったです。
いつ何が起こるか分からないものですね、人生って。
病名を聞いた時、娘が産まれてから今までの1年10ヶ月の思い出が
走馬灯のように駆け巡りました。
9年前父を亡くしているので、「人との死別ってどうしようもない」
と思う私は、
「お別れかもしれない」と考えました。(弱気ですね)

良かったです。今後の経過も気になりますが、良かったです!





おめでとう
投稿者匿名ちゃん    歳 女性
2004/09/26 11:11

ママも、お子さんも頑張りましたね。
子供が元気の無いとき、病気のときは
ママの愛情が一番のお薬。

どんな困難にも、諦めない負けない気持ちが
とっても大切だと思いました。

これからも不意な病気や怪我などがあるでしょうが
早期発見、適切な対処を心がけて頑張って
いきたいですね。

退院おめでとうございます。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |