こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
父親が嫌うんです。
投稿者匿名    歳 女性
お子様: 男の子 4年ヶ月 / 男の子 2年ヶ月 / 男の子 年7ヶ月
2004/09/21 21:00

2番目の子を父親が嫌うんです。
産まれたときから。
最初は,扱いがわからないだろうから,慣れてくれば,お話ができるようになれば・・。長い目で見ようと思っていましたが,
「ウマが合わない」
「性格が嫌い」
「根本的に嫌い」
2歳の子に言ってもしかたのない理由。
1番目、3番目はとっても可愛がるんです。
2番目の子は,自分でご飯を食べるし,靴はくし,脱ぐし、おいでっていえば、くるし、言うことはきく、自分のことも頑張ってする,手のかからない子です。
1番目は,食べない、言うことはきかない、とにかく手がかかる。
3番目も上2人はおんぶしたことがなかった。おんぶしないと家事ができないくらいずっとくっついていないと泣き喚く。手がかかる。

手がかからない子って可愛くないのでしょうか?

容姿はモデルにスカウトされるくらいの可愛い子。
1・3番目はいまいち君。

私も、2番目の子を見る子は,かわいい。けなげ。・・とっても可愛がっています。
父親だけが嫌うんです。
どうしてなんでしょうか?

父親が嫌うと私は,それ以上の愛情をかけてあげたいと溺愛までいきませんが、全身で守りたいと思っています。
2番目の子が父親に嫌われてるって気づかないように、
2番目の子が父親の気に障るようなことをしないように。

どうしたらかわいがってくれるのでしょうか?
どうして嫌いな子になってしまったのでしょうか?
どうしたら好きになってくれるのでしょうか?

結婚をするとき私や子供に1度でも手を上げたら離婚すると約束しました。暴力はエスカレートする。治らないと思うから。
手は上げません。
でも、嫌いだとか本人の前で言うし,言葉の暴力虐待のうち。
2番目の子を守るには距離を置く必要があるのでしょうか?
2番目の子を父親と2人きりにしたりもしました。
目撃した人が,すたすた歩いていくおとうさんのあとを一生懸命はしってついていってたよ。
手をつないであげればいいのに。
と言ってました。

離婚する気はありませんが,虐待されるなら離婚する勇気は必要ですよね?

何故だろう?
投稿者カル    歳 女性
2004/09/22 02:06

こんばんは。私も3人の息子がいます。
ウチの主人は3人とも同じ様に可愛がってくれます。今は産まれたての3男と母を弟にとられ寂しがってる2男中心ですが。

ご主人は2男ちゃんの「性格が嫌い」とのことですが、それはパパに嫌われたくないとの気持ちがあって、手のかからない子になったのかも・・・

2歳ともなればパパの言っている事はわかっています。ましてや小さい時から目の前で「嫌い」と言われていれば・・・「良い子になれば可愛がってくれるかな」と思っているのかもしれませんね。

他のお子さんには「可愛いね」などと言っているのであればなおさら、「どうしたら僕にも言ってくれるんだろう」と思っていると思います。

上手く喋れるようになったらそのような事を言ってくるのではないでしょうか?

どうしたら好きになってくれるのかはわかりませんが、暴力はふるわなくても、言葉の暴力も早いうちにやめてもらったほうが良いと思います。心の傷は大人になっても残ります。

匿名さんも辛いでしょうが、2男ちゃんを守ってあげて下さい。

なぜなのでしょう?
投稿者匿名    歳 女性
2004/09/22 20:08

目に止めていただいてありがとうございます。
こちらではじめて相談しました。身内にも友達も父親が子供を嫌ってるなんて相談はできなかったんです。
でも、私の両親ジジババも主人の2男に対する態度はひどい。改めるよう言いなさい。顔を会わすたび、電話するたび言われます。
人が見ていても2男に対する態度はかわらないんです。
2人目を考えたとき女の子が良いと主人は言いました。
男だったからなのでしょうか?
3男だって男です。
2男に悪口を言うたびに「やめて」と言いますが,
いつも最後にははぐらかされて終わる。
そろそろ強硬手段に出るべきでしょうか?

父親が子供を嫌いになる理由てなんでしょうか?

父親ならずとも子供の中で一人だけ嫌いなこっていますか?
どうして嫌いなんでしょうか?

心が痛みます。
投稿者匿名    28歳 女性
お子様: 女の子 2年ヶ月
2004/09/22 23:53

この男の子の事を考えると心がキュンと締め付けられる思いがします。どうしてなんでしょうか?このことについて旦那さんと話し合った事はありますか?どういう理由かわかりませんが父親としていや人間として最低です。(ごめんなさいね。)まだ2歳一番可愛がられる時に・・・と思うと苦しいです。子供は絶対気づいていると思います。だから気に入られたい、怒らせてはいけないと良い子を演じてしまうのではないでしょうか?本当にかわいそうに!せっかくこの世に生まれてきて父親に嫌われる、可愛がられないなんて?小さな心を痛めていると思います。おかあさんあなただけですよこの子をたすけてあげられるのは・・・こんなに深刻に考えてしまうのは私だけでしょうか?あなたが立ち上がらないと誰が立ち上がるのでしょうか?(回りも気づくぐらいでしたら・・・)あまりにも衝撃過ぎて今晩眠れそうにありません。結果報告お待ちしております。厳しい事も言いましたが本当に応援しています頑張ってくださいね。

疑われてる?
投稿者匿名ちゃん    歳 女性
2004/09/23 02:11

大変失礼な内容、お許しください。

旦那さんは、自分の子供じゃない
なんて思われてないでしょうね?

貴方が浮気した相手の子供を産んだと
思い込んでるとか・・・

旦那さんの態度、理解不可能ですね。
でもお子さんは貴方のようなお母さんに
産んでもらえてとても幸せでしょう。
辛いでしょうが、頑張って下さいね。

ところで旦那さんのご両親から
本人に理由を聞いたりできないのでしょうか?
旦那さんの両親と旅行とか行ってみたら
どうでしょうかね?

私の知り合いに
投稿者とくめー    歳 女性
2004/09/23 08:56

私の知り合いの旦那さんも3人姉妹の次女だけを、余り可愛がらなかったそうです。(匿名さんのご主人ほどではないと思いますが)
その旦那さんは末っ子を可愛がるタイプだったようです。
そのうち次女がヒガミ、可愛げがなくなってきたので‥という悪循環だったみたいです。
そのせいか、今高校生なんですが大変なお子様で(汗)
自分の思い通りにいかないと泣き喚き、物を投げ、コードレス電話やリモコンは全て壊れてるという話です。
壁やふすまなどは蹴られて穴が開いているとか‥
母の職場に電話を掛けてきて、思い通りにいかないと(お小遣い頂戴・○○買ってなど)その後何度も立て続けに無言電話を掛けてきたり。
話を聞いていても、まったく困ったお子さんで、私も「子供3人
って大変なんだな」と思ってしました。

匿名さんの二男さんがそうならいように、頑張って下さい。
子供を守ってあげて下さいね。

どちらに似ていますか?
投稿者どろんぱ    歳 女性
2004/09/24 02:35

こんにちは〜匿名さん どろんぱです!  

次男君は、お父さん似ですか?お母さん似ですか?

もしかして、いまいち君の長男君と三男君はお父さん似で、可愛い次男君はお母さん似ではないですか?

違うかな?

どろんぱは、手のかかる長男君と三男君の顔や融通のきかないところ等の性格等が旦那さん自身に似ているところがあり、不憫でかわいいのではないのか?それにくらべ可愛く手のかからない要領のいい子であろう次男君が匿名さんに似ており、周りから次男が褒められたりしたら、自分をさしおいて匿名さんが褒められた様に感じ気に入らないのかな?なんて思っちゃいました。

その場合、夫婦仲が悪かったり、だんなさんが匿名さんに不満があるとなお次男君が嫌われるのかも?なんて思っちゃいましたが‥

もし、次男君がお父さん似だったら、自分の要領のいいところなどが本当は嫌いで、自分を見ているようで嫌なのかな?

本当はどうなんだろう‥


どろんぱも、次男君がかわいそうだと思いました‥
兄弟なんて親の愛情の取り合いするものなのに、取り合いもさせてもらえない次男君の気持ちを考えると辛い‥でもお母さんがわかってくれてるのは嬉しい!

子供本人の前で嫌いだと言われて「やめて」と言ってもだめなら
こう言ってみたら?「お父さんは、自分の目の前で長男がお友達にむかって、そのお友達が嫌いと言ったらどうする?注意する?ほっとく?小学生とかなんか、そんな事言ってたら「いじめ」だと言われてもしょうがないくらいの事だよ、子供でさえ言ってはいけない事を見本になるべき大人がしてはいけないと思うんだけどどう思う?あなたも、好きな人に嫌いだと言われたら悲しいでしょう。あなたがかわいい長男や三男をいい子に育てたいと思うなら、やってはいけない事や言ってはいけない事を私達親もしてはいけないんじゃないかな?」てな感じはどうですか?

もしかしたら旦那さんは自分が悪いことはわかっていても、認めるのが嫌で、きれたりするかも、旦那さんが尊敬する人や認めている人から言われない限り直らないかな‥

結局何の役に立たない、どろんぱですが、匿名さんのお子様皆が幸せになる事を心から祈ります。早く解決したらいいですね‥

                     どろんぱでした〜




たくさんありがとうございます。
投稿者匿名    歳 女性
2004/09/24 20:50

昨日「言葉の暴力」というHPを開き主人に当てはまる部分を印刷し、
読んでもらおうかと思いましたが,勇気がありませんでした。
1・3男や私にとっては良い人なんです。
それに、主人を目の前にすると主人を怒らせたくないという気持ち、自分を守ってしまう行動・・。自己嫌悪です。

ちなみに主人は私がはじめてお付き合いした人。
浮気する暇もないほどずっと一緒でした。
1・3男は、顔はわたし似。性格は主人そっくりの天邪鬼でいじわるがだいすき。
2男は、2人とも似てないんです。私のいとこの子と双子のようにそっくり。家系としてはわたしのほう。
2男は、パパだいすき。でも、いつもパパのちかくで1度止まります。
そっと手を出すと払われるんです。
それでもパパだい好きなんです。

何度も話し合いました。別れを切り出すことが主人にとって一番の打撃になることはわかっています。
1・3男がいる以上できないことです。

主人手紙を書きました。「言葉の暴力」の紙と一緒に渡すつもりです。
勇気がでたら、結果が出たらまた書かせてください。


頑張ってください
投稿者匿名ちゃん    歳 女性
2004/09/24 21:50

本当に失礼な内容で済みませんでした。

お手紙渡すんですね。
旦那さんが、匿名さんの気持ち、子供の気持ちを
理解してくれて、今後の態度が変わることを
応援しています。

少し辛い時期がくるかも知れませんが
負けないで頑張って下さい。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |